×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
こんばんは、series500です。
ゴールデンウィーク後半戦と位置付けてきた3連休も今日が最終日。
明日1日だけ仕事に行けば週末がくるものの、精神的には嬉しくないもので・・・
改めて好きなだけ寝れた学生時代を懐かしく思う次第です。
今日は、午後から河内長野の祖母宅に行ってました。
今回、レンタカーは使わず、電車での移動。
南海高野線に乗るのも久しぶり・・・のような気もします。(多分、1年ぶり。第1249項参照)
河内長野駅では列車案内表示がデジタル化されていたり、エレベータが設置されていたり、何かと変化があったのですが、高野線では列車の置き換えは一切ありませんし、ダイヤもパッとしない具合は以前のままでした。(※調べてみたら、前回の利用時には既に工事が完了していたようです。全く記憶にありません。。。)
なんか列車も乗車率低すぎの気配がしますよ。
久しぶりに夕日を撮ってみました。
去年・一昨年と結構撮っただけあって、そろそろ同じ場所で全く趣向の違った写真を撮るのは難しいのだろうと思いますが、ここから見る景色が好きなので、仮に同じような写真になったとしても撮り続けたいと思っております。

あと、写真の撮り方自体に限界を感じている部分もあります。
ゴールデンウィーク後半戦と位置付けてきた3連休も今日が最終日。
明日1日だけ仕事に行けば週末がくるものの、精神的には嬉しくないもので・・・
改めて好きなだけ寝れた学生時代を懐かしく思う次第です。
今日は、午後から河内長野の祖母宅に行ってました。
今回、レンタカーは使わず、電車での移動。
南海高野線に乗るのも久しぶり・・・のような気もします。(多分、1年ぶり。第1249項参照)
河内長野駅では列車案内表示がデジタル化されていたり、エレベータが設置されていたり、何かと変化があったのですが、高野線では列車の置き換えは一切ありませんし、ダイヤもパッとしない具合は以前のままでした。(※調べてみたら、前回の利用時には既に工事が完了していたようです。全く記憶にありません。。。)
なんか列車も乗車率低すぎの気配がしますよ。
久しぶりに夕日を撮ってみました。
去年・一昨年と結構撮っただけあって、そろそろ同じ場所で全く趣向の違った写真を撮るのは難しいのだろうと思いますが、ここから見る景色が好きなので、仮に同じような写真になったとしても撮り続けたいと思っております。
あと、写真の撮り方自体に限界を感じている部分もあります。
PR
この記事にコメントする

> カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
> プロフィール
HN:
series500
性別:
男性
職業:
大阪人
自己紹介:
<このブログについて>
このブログは、2006年12月1日(金)に開設され、2013年3月18日(月)までの2300日に連日更新されました。現在は、管理人の気力・体力・ヤル気・ネタが揃った場合にのみ、ごくごく稀に更新されます。
当ブログで使用される画像・文章の諸権利は全て管理人に帰属し、無断・無許可での使用を禁止します。
このブログは、2006年12月1日(金)に開設され、2013年3月18日(月)までの2300日に連日更新されました。現在は、管理人の気力・体力・ヤル気・ネタが揃った場合にのみ、ごくごく稀に更新されます。
当ブログで使用される画像・文章の諸権利は全て管理人に帰属し、無断・無許可での使用を禁止します。
> 最新記事
(01/09)
(12/31)
(12/30)
> アーカイブ
> カウンター
> アクセス解析