忍者ブログ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

こんばんは、series500です。
新年は1月4日(水)から仕事が始まりまして、3日間仕事をした後、3連休を迎えるというカレンダー上の布陣となっております。
少し前の12月19日(月)から見ると、4勤務-3連休-3勤務-6連休(年末年始)-3勤務-3連休-4勤務・・・と、ちょうど良い具合に仕事と休みが交互にやってくる感じ。
4勤務-3勤務と徐々に休みモードに入り、休みが明けても3勤務-4勤務-5勤務と、なんとなくリハビリをしているような気分です。
色々と仕事が輻輳する時期に、このような“信号にいちいち引っ掛かるが如く日程”だと、正しく忙しさに拍車をかけているような感じですが、逆にこの日程が詰まった感じが仕事に勢いを与えることもあるのかもしれません。(ないのかもしれません。)
個人的には、年末から新年早々にかけて厄介且つ時間的余裕の全くない仕事に2つも捉まっておりますので、これは試練なのか不運なのか分かりませんけど、なんとか無事に乗り越えて、通常の繁忙期を迎えたいと願って、祈って、唱えている日々です。
そんな貴重な3連休を少しアクティブに過ごしましたので、ちょっと振り返ります。

【1月7日(土):新年色々始め】
この日は、後述するサックスのレッスン以外は特に予定を入れていなかったですし、計画するつもりもなかったのですが、ちょっと平日よりも遅いくらいの時間(私にしては早い方)に起きてところ、天気がそこそこ良かったので、昼から出掛けることにしました。

まずは、天下一品のラーメン始めです。
大学生の頃から天下一品のラーメンが大好きなんですよね。
当時、大学の近くに店舗がありましたので、午前中の講義を終え、午後一番の講義がない金曜日はよく行っていました。
大学院時代も、これまた学校の近くにあったので、午前中だけ講義があった土曜日には、帰り際に寄って食べることが多かったように思います。
今も隙あらば食べに行きますが、仕事で最寄の路線の終電を逃した時に、別の路線でできるだけ自宅に近付き、そこから歩くと、途中にあるんですね・・・天下一品が。
その時点でラーメンを食べるなんて危険極まりない時間帯なんですけど、「いつもより歩くことになるし、食べても大丈夫だろう」なんていう心理状態なんで、そりゃもう食べます。
ここで食べずに帰ったら、たとえ身体には良くても、心には良くありません。
食事とは身体だけのものではないのです。
心を満たすことも考えて初めて健全な食事となるのです。
(・_・)
ちなみに、年末の12月30日(金)には天下一品のラーメン納めをしておりますので、今回、”納め”と”始め”をキチンとできたことは喜ばしいことこの上ありません。

そして、時間調整も兼ねて今度は鉄道写真の撮り始め。
今回、阪神電鉄の淀川駅・野田駅で撮ることにしましたが、この場所は今も使用しているデジカメ、SONY DSC-H5を購入(2006年8月)して最初に鉄道を撮りに行った場所でした。
それを考えて行ったわけではないものの、この10年程の間に1回行ったかどうだったか(阪神なんば線の開業(2009年3月)前後に行った気がする。。。)という場所ですので、行ってみて少し懐かしさを覚えました。

それにしても、阪神なんば線の開業を機に、急行系は世代交代、車両更新が一気に進んだ感がありましたが、普通系はまだまだ5000系統がそれなりの本数ありますし、現時点で1編成ずつの5550系と5700系があり、なかなか面白いですね。
全車両の前面にステッカーが貼られていたり、ヘッドライトがLED化されている車両が結構あったり、その辺りの流れは全然知りませんでした。

(01)これから置き換えが始まるものの現役バリバリの阪神5000系@野田駅
(02)5700系の導入で1編成だけの製造となった阪神5550系@淀川駅
(03)ジェット・シルバーの愛称を持つ新型、阪神5700系@淀川駅

肝心の写真の方は、以前と同じく午後に訪れたものの、季節が違っていたことが大きかったのか、自分の中のイメージと太陽の光線状態が違っていたため影が大きく出てしまったこと、雲が多くなってきたことがあり、シャッタースピードを稼げなかったので、大半がボツになりました。
結果、殆どの写真をオートで撮ることにしたのですが、そこまで悪い環境でなかったのにピンボケが著しく多かったのは、私の力不足に加え、長年に亘り朝焼け・夕焼けを始めとした強い光が写り込む環境で使ってきたことでセンサー類が正常ではないのかもしれません。
10年以上使用しているカメラの更新も昨年から検討しているものの、とにかく多趣味なもので、なかなかカメラを購入する予算は確保できないのが現実です。
 
その後、あびこ観音(大聖観音寺)へ。
以前、ここで厄除けのお参りをしていたのですが、その時のお守り等が手元にあったままでしたので、返納してきました。
本来であれば、もっと早い時期にお参りするべきなのですが、、、

(04)(05)(06)あびこ観音(大聖観音寺)

最後は、梅田でサックスのレッスン。
これもレッスン”始め”です。
今年の夏でサックス歴も10年になります。
本当は、自己練習があって、その成果を確認し、アドバイスを得るためにレッスンを受けるというのが理想なのですが、残念ながらレッスン以外では楽器に触れることすら滅多にないところ・・・なので、私の習熟度といえば、吹奏楽部の中学生だったら僅かな時間で到達するところになるのでしょう。
未だに音が出たことに感動している自分に、音楽への興味が衰えない純粋な驚き、喜びと、(そんなところで満足していないで)もう少し向上心を持って取り組むべきというキャリアへの欲求がぶつかってる感じです。

【1月8日(日 ):雨の日のゴロゴロ】
この日は、朝から雨。
風も強くて、気温も低かったので、外出は一切せずに自宅でゴロゴロしていました。
本当は自宅でもやりたかったことが沢山あったのですが、どれも着手に至らず、ただただ時間が過ぎていった模様です。。。
ダメダメですね、30歳にもなってこんな時間の使い方をしているようでは。
でも、自分らしい気はしていますし、プチ昼夜逆転で学生気分を味わいました。

【1月9日(月・祝):姫路城リベンジ】
朝になると前日の雨は去り、良い天気となりました。
なので、少し遠くへ行くことに。
目的地は色々と考えましたが、平成の大修理完了直後の2015年春に訪れた際、あまりの混雑で中に入れなかったことを急に思い出したので、姫路城へ。

行きは山陽新幹線で。
特に急いでいるわけでもないですし、乗り継ぎを考慮すると新快速と大差はない(のに料金は高い)のですが、乗りたかったので乗りました。
私はそういう人間です、乗りたかったら乗る、うん。
いわゆる“こだまレールスター”こと、700系7000番台です。
700系16両編成の寿命は見えてきていますが、こちらはどうなのでしょう?
後継とも言えるN700系7000・8000番台の“みずほ・さくら”に比べると、今となってはシートも寂しく感じてしまいますし(グリーン車のような普通車指定席の座席等、登場時のインパクトは計り知れなかったですけどね。)、、、でも、こだま運用としては充分なのかもしれませんね。

(07)こだま739号/新大阪(10時32分)発、博多行(※姫路まで乗車)
(08)700系7000番台「レールスター」(E11編成)
(09)700系7000番台[普通車指定席]

姫路に到着した時点で昼前だったので、駅ビルで昼食を取ることに。
定番のえきそば、そして、有名なのに実は初めて訪れた姫路タコピアで明石焼風たこ焼です。
姫路は結構グルメな感じになりましたね。
姫路おでんや穴子飯なんかもありますし。
かつて(1990年代)、母方の実家がある和田山・竹田に播但線経由で向かう際は、姫路で新快速と播但線を乗り換えていたのですが、当時の播但線ホームの端にあったえきそばを食べるのが楽しみでした。(本当は持ち帰り用のえきそばが欲しかったのに、一度も買ってもらえなかったのも今となっては思い出ですね。)
当時は使い捨て容器で列車に持ち込みとかもしていたような気がします。
良い時代でした。

(10)姫路駅名物えきそば
(11)こちらも姫路駅名物、姫路タコピア
(12)タコピアの明石焼風たこ焼

お腹も満たしたところで、いざ目的の姫路城へ!・・・と思ったら、急に雨が降ってきて、仕方なくアーケードのある商店街を通り、とりあえず近付くことに。
一応、コンビニで傘も買ったのですが、幸いにも着いた頃には止んできました。

そして、本日のメイン、姫路城!!!
どこかで、大修理の後しばらく経って当初の白さは無くなってきているという話を小耳に挟んだのですが、まだまだ白くてキレイでした。
今回は無事に中にも入れましたし、大満足です。

(13)JR姫路駅から姫路城を見る
(14)二の丸方面から
(15)三国堀方面から

帰りは山陽電鉄から直通特急で阪神梅田まで。
ここでも敢えて新快速を使わないところがマニアックだと自負しております。
まぁ、電車の中でグッスリ寝てしまったので、何に乗っても変わらないのですが、、、ちょうど明石海峡大橋は見れたからヨシとします。
充実した1日でした。

(16)直通特急/山陽姫路(15時53分)発、阪神梅田行
(17)山陽5000系(5016F)
(18)山陽5000系の車内

そうそう、今日は「成人の日」。
私が新成人だったのは、今となっては10年も前の話です。
本当に昨日のことの様なのですが、10年前の気持ちを思い出しながら、この10年間のことを思い返しながら、また次の10年を考えていきたいものです。
今宵はそんなことを思いながら眠りにつくことにします。

拍手

PR
この記事にコメントする
NAME
TITLE
COLOR
MAIL
URL
COMMENT
PASS
> カレンダー
05 2024/06 07
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30
> プロフィール
HN:
series500
性別:
男性
職業:
大阪人
自己紹介:
<このブログについて>
このブログは、2006年12月1日(金)に開設され、2013年3月18日(月)までの2300日に連日更新されました。現在は、管理人の気力・体力・ヤル気・ネタが揃った場合にのみ、ごくごく稀に更新されます。
当ブログで使用される画像・文章の諸権利は全て管理人に帰属し、無断・無許可での使用を禁止します。
> お天気情報
> 最新コメント
[08/10 series500@管理人]
[08/09 siki]
[03/23 series500@管理人・法学マスター]
> アーカイブ
> カウンター
> アクセス解析
> ブログ解析
blogram投票ボタン