×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
はいっ!、と言うわけでね、series500 presents ブログ「明日、試行錯誤の果て -Tomorrow, The End of Trial and Error-」を始めたいわけでありますけども、まずは当ブログの概要を少々・・・
このブログは管理人:series500のホームページ( http://series500.hp.infoseek.co.jp/ )の1コンテンツとして位置しております。
主な内容は個人的な日記や時事に関する記事を予定していますが、特にテーマを決めているわけではないので、その時の気分次第でイロイロ書いていこうと考えています。
ただ、私は他の方と違って行動範囲も広くなく、毎週毎週を同じ様にルーチンワークしており、ネタ切れになりやすいので、更新は「気が向いたとき」にする予定です。
その為、更新の頻度は低いと思いますが、ちょくちょく覗いて頂ければ幸いです。
また、注意事項といたしまして当ホームページのaboutを参照の上、個人のプライバシーには配慮をお願いします。
特に社会通念から有名ではない一般人・団体などはネットの性質上、公にしないで下さい。
と、まぁ堅苦しい内容になってきましたが、最低限のネチケットは守っていただいて読み、又はコメントを書いていただければと思います。
ちなみに当ブログの名称「明日、試行錯誤の果て -Tomorrow, The End of Trial and Error-」ですが、特に考え尽くしたとか、心に残っている一言とかではなく、たまたま読んでいた雑誌に載っていた「明日」「試行錯誤」という文字を見て、インスピレーションで出来上がったものです。
以上、第一回目の記事はこんなところにしたいと思います。
皆様、今後はホームページ共々、当ブログもご愛顧いただけるよう頑張りますのでヨロシクお願いします。
2006(平成18)年12月1日 管理人:series500
このブログは管理人:series500のホームページ( http://series500.hp.infoseek.co.jp/ )の1コンテンツとして位置しております。
主な内容は個人的な日記や時事に関する記事を予定していますが、特にテーマを決めているわけではないので、その時の気分次第でイロイロ書いていこうと考えています。
ただ、私は他の方と違って行動範囲も広くなく、毎週毎週を同じ様にルーチンワークしており、ネタ切れになりやすいので、更新は「気が向いたとき」にする予定です。
その為、更新の頻度は低いと思いますが、ちょくちょく覗いて頂ければ幸いです。
また、注意事項といたしまして当ホームページのaboutを参照の上、個人のプライバシーには配慮をお願いします。
特に社会通念から有名ではない一般人・団体などはネットの性質上、公にしないで下さい。
と、まぁ堅苦しい内容になってきましたが、最低限のネチケットは守っていただいて読み、又はコメントを書いていただければと思います。
ちなみに当ブログの名称「明日、試行錯誤の果て -Tomorrow, The End of Trial and Error-」ですが、特に考え尽くしたとか、心に残っている一言とかではなく、たまたま読んでいた雑誌に載っていた「明日」「試行錯誤」という文字を見て、インスピレーションで出来上がったものです。
以上、第一回目の記事はこんなところにしたいと思います。
皆様、今後はホームページ共々、当ブログもご愛顧いただけるよう頑張りますのでヨロシクお願いします。
2006(平成18)年12月1日 管理人:series500
PR
この記事にコメントする

COMMENT : 祝!ブログ開設
ブログ開設おめでとうございます。
といった紋きり型なコメントしかできませんが…
series500さんまたこのブログとも「試行錯誤」
を経て、大きく羽ばたいてくれることを
かげながら応援してます。
といった紋きり型なコメントしかできませんが…
series500さんまたこのブログとも「試行錯誤」
を経て、大きく羽ばたいてくれることを
かげながら応援してます。
COMMENT : 訪問感謝
御二方とも訪問ありがとうございます。
さすらい旅人さん>
ホームページの開設は私が先行しましたが、ブログは完全に後進分野なのでアドバイスなどいただけたら有り難いです。(既にメールでアドバイスをいただきましたが)
今後とも共に刺激を与え合い、発展出来たらイイですね。
trans-portさん>
ブログの名称通り、「試行錯誤」しつつ更なる発展を目指したいと思います。
コメント等もお待ちしておりますのでヨロシクお願いします。
ところでtrans-portさんもどうですか?、ブログ
さすらい旅人さん>
ホームページの開設は私が先行しましたが、ブログは完全に後進分野なのでアドバイスなどいただけたら有り難いです。(既にメールでアドバイスをいただきましたが)
今後とも共に刺激を与え合い、発展出来たらイイですね。
trans-portさん>
ブログの名称通り、「試行錯誤」しつつ更なる発展を目指したいと思います。
コメント等もお待ちしておりますのでヨロシクお願いします。
ところでtrans-portさんもどうですか?、ブログ
> カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
> プロフィール
HN:
series500
性別:
男性
職業:
大阪人
自己紹介:
<このブログについて>
このブログは、2006年12月1日(金)に開設され、2013年3月18日(月)までの2300日に連日更新されました。現在は、管理人の気力・体力・ヤル気・ネタが揃った場合にのみ、ごくごく稀に更新されます。
当ブログで使用される画像・文章の諸権利は全て管理人に帰属し、無断・無許可での使用を禁止します。
このブログは、2006年12月1日(金)に開設され、2013年3月18日(月)までの2300日に連日更新されました。現在は、管理人の気力・体力・ヤル気・ネタが揃った場合にのみ、ごくごく稀に更新されます。
当ブログで使用される画像・文章の諸権利は全て管理人に帰属し、無断・無許可での使用を禁止します。
> 最新記事
(01/09)
(12/31)
(12/30)
> アーカイブ
> カウンター
> アクセス解析