×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
こんばんは、series500です。
朝から雨でテンションが上がらないのに、今日は朝から研修でした。
いわゆる後期研修ということで、先月からポツポツと続いていたんですけど、それも今日で最後。
集中的に行なわれた前期研修を含め、実戦的なものは殆どなかったなぁ~と思いながら、でも同じ枠で採用された同期でも同じ仕事をしている人が殆どいないことを考えると、そういうコトを全体の研修に望むのは筋違いなのかもしれません。(概念的な話が多いのも、ある意味で特殊な世界ですから、『外枠』を作ることが大切なのでしょう。)
こういうタイプの研修は暫くないようですが、次に多くの同期と再会するときには自分の仕事を自信を持ってシッカリ説明できるようになることを当面の目標にします。
さて、午前中は主に実習を伴う車椅子と視覚障害の研修。
これは普段なかなか経験できないことでもあるので、その不自由さや危険を知ると同時に、そういう人たちにどうすれば手助けができるかを学べました。
まだまだ不十分なところも多分にあるとは思いますが、恐らく後は経験。
実社会で活用できる機会があれば是非とも。
午後は演習系の研修。
そして、場所を変えて見学会。
普段行けない場所に行けたという貴重な体験とともに、5年弱ぶりに「あの鐘」に再会したりして、個人的には嬉しかったです。
まさか「あの鐘」に再会する日が来るなんて・・・
研修後、かなり自宅に近い場所にいたはずなのに職場方面へ。
・・・仕事です。
会議が入っていました。
ま、特に会議で問題が起こることもありませんでしたし、会議の後は飲み会で課長・課長代理・係長×2の豪華メンバーに散々笑わしてもらいましたし、良かったというコトで。
週末!
朝から雨でテンションが上がらないのに、今日は朝から研修でした。
いわゆる後期研修ということで、先月からポツポツと続いていたんですけど、それも今日で最後。
集中的に行なわれた前期研修を含め、実戦的なものは殆どなかったなぁ~と思いながら、でも同じ枠で採用された同期でも同じ仕事をしている人が殆どいないことを考えると、そういうコトを全体の研修に望むのは筋違いなのかもしれません。(概念的な話が多いのも、ある意味で特殊な世界ですから、『外枠』を作ることが大切なのでしょう。)
こういうタイプの研修は暫くないようですが、次に多くの同期と再会するときには自分の仕事を自信を持ってシッカリ説明できるようになることを当面の目標にします。
さて、午前中は主に実習を伴う車椅子と視覚障害の研修。
これは普段なかなか経験できないことでもあるので、その不自由さや危険を知ると同時に、そういう人たちにどうすれば手助けができるかを学べました。
まだまだ不十分なところも多分にあるとは思いますが、恐らく後は経験。
実社会で活用できる機会があれば是非とも。
午後は演習系の研修。
そして、場所を変えて見学会。
普段行けない場所に行けたという貴重な体験とともに、5年弱ぶりに「あの鐘」に再会したりして、個人的には嬉しかったです。
まさか「あの鐘」に再会する日が来るなんて・・・
研修後、かなり自宅に近い場所にいたはずなのに職場方面へ。
・・・仕事です。
会議が入っていました。
ま、特に会議で問題が起こることもありませんでしたし、会議の後は飲み会で課長・課長代理・係長×2の豪華メンバーに散々笑わしてもらいましたし、良かったというコトで。
週末!
PR
この記事にコメントする

> カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
> プロフィール
HN:
series500
性別:
男性
職業:
大阪人
自己紹介:
<このブログについて>
このブログは、2006年12月1日(金)に開設され、2013年3月18日(月)までの2300日に連日更新されました。現在は、管理人の気力・体力・ヤル気・ネタが揃った場合にのみ、ごくごく稀に更新されます。
当ブログで使用される画像・文章の諸権利は全て管理人に帰属し、無断・無許可での使用を禁止します。
このブログは、2006年12月1日(金)に開設され、2013年3月18日(月)までの2300日に連日更新されました。現在は、管理人の気力・体力・ヤル気・ネタが揃った場合にのみ、ごくごく稀に更新されます。
当ブログで使用される画像・文章の諸権利は全て管理人に帰属し、無断・無許可での使用を禁止します。
> 最新記事
(01/09)
(12/31)
(12/30)
> アーカイブ
> カウンター
> アクセス解析