×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
こんばんは、series500です。
先月はamazonの策略[第260項を参照]に阻まれて出来なかった在来線検測車の撮影ですが、今月号のDJ鉄道ダイヤ情報により、本日の運用を確認しましたので、大阪駅で撮ってきました。
今回の運用はキヤ141系・第1編成による向日町(操)から岡山までの走行らしく、大阪駅には14:23~14;35の間停車し、その間にサンダーバードの回送を見送ってから出発する手筈でした。
なので、私の計画では、14:23分に入線する列車を撮影した後、細部の撮影に移り、そのまま神戸線の各駅停車で塚本へ先回りするつもりでした。
ところが、予定時刻の数分前になって、京都線の何処かで人の線路内立ち入りがあり、確認作業のため、各列車とも10分前後の遅れが発生したとのアナウンスが・・・
雨も降っていたし、かなり不安になりつつも、キヤ141系は約5分遅れで、大阪駅に入線。

そのまま停車していたので、環状線ホームに移って、側面の撮影をしていたのですが、遅れもあっていつ発車するか分からなかったので、とりあえず早めに神戸線のホームに移りました。
が・・・遅れの影響で普通・快速・新快速のいづれも大阪駅に到着せず、更に不幸な事に、3・4番線の案内表を見たら、サンダーバードの回送より先にキヤ141系の発車が先になっている始末・・・
結局、私はただ呆然として、キヤ141系の出発を見送るより他ありませんでした。。。
雨といい、列車遅延といい・・・私が動くと、いつもこうですよ。(苦笑)
まぁ、来週も別の線で検測があるっぽいので、そっちも狙ってみる予定です。
先月はamazonの策略[第260項を参照]に阻まれて出来なかった在来線検測車の撮影ですが、今月号のDJ鉄道ダイヤ情報により、本日の運用を確認しましたので、大阪駅で撮ってきました。
今回の運用はキヤ141系・第1編成による向日町(操)から岡山までの走行らしく、大阪駅には14:23~14;35の間停車し、その間にサンダーバードの回送を見送ってから出発する手筈でした。
なので、私の計画では、14:23分に入線する列車を撮影した後、細部の撮影に移り、そのまま神戸線の各駅停車で塚本へ先回りするつもりでした。
ところが、予定時刻の数分前になって、京都線の何処かで人の線路内立ち入りがあり、確認作業のため、各列車とも10分前後の遅れが発生したとのアナウンスが・・・
雨も降っていたし、かなり不安になりつつも、キヤ141系は約5分遅れで、大阪駅に入線。
そのまま停車していたので、環状線ホームに移って、側面の撮影をしていたのですが、遅れもあっていつ発車するか分からなかったので、とりあえず早めに神戸線のホームに移りました。
が・・・遅れの影響で普通・快速・新快速のいづれも大阪駅に到着せず、更に不幸な事に、3・4番線の案内表を見たら、サンダーバードの回送より先にキヤ141系の発車が先になっている始末・・・
結局、私はただ呆然として、キヤ141系の出発を見送るより他ありませんでした。。。
雨といい、列車遅延といい・・・私が動くと、いつもこうですよ。(苦笑)
まぁ、来週も別の線で検測があるっぽいので、そっちも狙ってみる予定です。
PR
この記事にコメントする

> カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
> プロフィール
HN:
series500
性別:
男性
職業:
大阪人
自己紹介:
<このブログについて>
このブログは、2006年12月1日(金)に開設され、2013年3月18日(月)までの2300日に連日更新されました。現在は、管理人の気力・体力・ヤル気・ネタが揃った場合にのみ、ごくごく稀に更新されます。
当ブログで使用される画像・文章の諸権利は全て管理人に帰属し、無断・無許可での使用を禁止します。
このブログは、2006年12月1日(金)に開設され、2013年3月18日(月)までの2300日に連日更新されました。現在は、管理人の気力・体力・ヤル気・ネタが揃った場合にのみ、ごくごく稀に更新されます。
当ブログで使用される画像・文章の諸権利は全て管理人に帰属し、無断・無許可での使用を禁止します。
> 最新記事
(01/09)
(12/31)
(12/30)
> アーカイブ
> カウンター
> アクセス解析