×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
こんばんは、series500です。
今週はサックスのレッスン@6回目があったので、梅田に出てました。
まぁそれは、いつも通りだった・・・ので、話は省きますが、梅田に出たついでに、地下鉄の定期の更新と、とある鉄道グッズの購入をしてきました。
その鉄道グッズというのが、阪急電鉄100周年記念の社章ピンズセットとマグネットであります。
ピンズセットは阪急の少し古い車両には車両番号の横辺りについていた歴代社章のピンズでして、阪急(に限りませんが)複雑な社歴を持っていますので、社章にもイロイロあるワケです。
そう言えば去年、阪急・阪神ホールディングスが誕生したときの記念ピンズセットが目の前で売り切れたので、そのリベンジ的な感じですね。
でも、今回の社章ピンズは数量限定と言えどもかなりマニアックな商品ですし、全然売れてないみたいでしたけど・・・(苦笑)
そして、マグネットは先日、宝塚線にデビューした9000系9001Fがデビュー当日に先頭車に装着していた記念ヘッドマークのミニチュア仕様のマグネットです。
因みに、これも数量限定で、もう一種類[阪急100周年]あるんですが・・・お金が無くて買えませんでした。。。
350円なのにねぇ~

とりあえず、今日の収穫です。
今週はサックスのレッスン@6回目があったので、梅田に出てました。
まぁそれは、いつも通りだった・・・ので、話は省きますが、梅田に出たついでに、地下鉄の定期の更新と、とある鉄道グッズの購入をしてきました。
その鉄道グッズというのが、阪急電鉄100周年記念の社章ピンズセットとマグネットであります。
ピンズセットは阪急の少し古い車両には車両番号の横辺りについていた歴代社章のピンズでして、阪急(に限りませんが)複雑な社歴を持っていますので、社章にもイロイロあるワケです。
そう言えば去年、阪急・阪神ホールディングスが誕生したときの記念ピンズセットが目の前で売り切れたので、そのリベンジ的な感じですね。
でも、今回の社章ピンズは数量限定と言えどもかなりマニアックな商品ですし、全然売れてないみたいでしたけど・・・(苦笑)
そして、マグネットは先日、宝塚線にデビューした9000系9001Fがデビュー当日に先頭車に装着していた記念ヘッドマークのミニチュア仕様のマグネットです。
因みに、これも数量限定で、もう一種類[阪急100周年]あるんですが・・・お金が無くて買えませんでした。。。
350円なのにねぇ~
とりあえず、今日の収穫です。
PR
この記事にコメントする

> カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
> プロフィール
HN:
series500
性別:
男性
職業:
大阪人
自己紹介:
<このブログについて>
このブログは、2006年12月1日(金)に開設され、2013年3月18日(月)までの2300日に連日更新されました。現在は、管理人の気力・体力・ヤル気・ネタが揃った場合にのみ、ごくごく稀に更新されます。
当ブログで使用される画像・文章の諸権利は全て管理人に帰属し、無断・無許可での使用を禁止します。
このブログは、2006年12月1日(金)に開設され、2013年3月18日(月)までの2300日に連日更新されました。現在は、管理人の気力・体力・ヤル気・ネタが揃った場合にのみ、ごくごく稀に更新されます。
当ブログで使用される画像・文章の諸権利は全て管理人に帰属し、無断・無許可での使用を禁止します。
> 最新記事
(01/09)
(12/31)
(12/30)
> アーカイブ
> カウンター
> アクセス解析