忍者ブログ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

こんばんは、series500です。
今日からゴールデンウィークです。
今年は、前半3日・後半3日・おまけ2日という構成で考えています。
現段階の予定としては、前半3日は動き、後半3日はユックリと、おまり2日は通常の週末を淡々と過ごすつもりでいます。(既にゴールデンウィークに入っているのに、「現段階」なんて言っている時点で大した予定がないことを露呈している点は秘密。)

そんなワケで、今日は東京に来ています。
最初に大きな流れを記しておくと・・・
大学院を卒業するとき、研究科の仲間と行った卒業旅行を除けば、(お金がなくて)旅行らしい旅行が一切できなかったので、今年のゴールデンウィークこそはどこかに行こうと数ヶ月前から考えていました。
その後、仕事に入っていく過程で、どうしても現実逃避的な意義も込めての旅行が今の自分には必要であるとの思いを強くし、半月前ほどから計画を立て始めました。
その時点で行き先として漠然と候補に挙げていたのは、「新幹線が開通した『鹿児島』」か「(私にとって)旅行の目的地は『東京』」という2点。
自分の中では相当な難問だったのですが、お金もギリギリでやっているという点と、後述する友人の件もあって、それでアッサリと東京に決めました。

朝、新大阪駅から新幹線で東京に向かいます。
乗った列車は、「のぞみ210号」。
いやぁ~、「のぞみ」なんて乗るのは何年ぶりでしょう?
今年の3月に名古屋に行った時[第1561項参照]は「こだま」でしたし、去年の3月に東京に行った時[第1198項第1199項参照]も同じく「こだま」でした。
これは多分アレです、2009年のゴールデンウィーク[第884項885項第886項参照]以来です。
20110429-01.JPG20110429-02.JPG







(1)列車案内表示[のぞみ210号 東京行き 7時7分]
(2)のぞみ210号に充当されたN700系・Z51編成

ん~、やっぱり良いです、N700系。
車体傾斜は全く体感できません(※当然、体感できない方が良い)が、何と言っても加速が素晴らしい。
窓側の席にはコンセントも付いているし。
あと、デザインも割と好きです。
その反面、700系はライトの位置・形状で損をしているんだと思いますよ。

列車は、定刻の9時43分に東京に到着。
東京に着いて最初に感じたのは、照明の暗さ。
駅構内もそうですが、山手線も車内の電気が消えていたり、かなり節電に力を入れているようでした。
というか、力を入れざるを得ない状況。
この辺、大阪に居ては分かりづらい震災の影響というものを意識せずにはいられません。
でもまぁ、慣れてきたら如何に普段から電力を過剰利用してきたかが分かります。
もちろん、節電せずに余剰的に電気を使える環境が悪いとか、そういう話ではないんですけど、やっぱり現代の生活を支える要素として電力は非常に大きなウエイトを占めていることに違いはなく、常に何らかの意識を持つことは必要なんだろうと感じます。

さて、東京に着いて最初に見たかったものが2つありました。
1つ目は、京成スカイライナー。
昨年デビューした新型AEを見ておきたかったのです。
・・・ということで、日暮里から京成に乗り換えて、京成と乗り入れ列車を撮影します。
20110429-03.JPG20110429-04.JPG







(3)特定区間で160km走行を行なうAE「スカイライナー」
(4)一部から「交通局の白い悪魔」と呼ばれる東京都交通局5300形

むむむ・・・スカイライナーは見れましたし、久しぶりの鉄道撮影もできて満足は満足だったのですが、やはり久しぶりの撮影で感覚を取り戻すことが難しく、写真的には悲惨でした。
鉄道写真は動体物を撮るので、状況を的確に読み取り、一瞬の判断が非常に重要な分野です。
どう動くか分からない自然体の人を撮るのもそうですけど、普段から撮り慣れていないと直ぐに感覚が失われることは共通しています。
写真って誰にでも撮れるけど、自分が満足するように上手く撮るのは難しいのです。

で、見たかったものの2つ目は、完成時の高さまで伸びた東京スカイツリー。
本当は、300メートル以下の時に撮りたかったのですが、行けなかったので無理でした。。。
20110429-05.JPG20110429-06.JPG







(5)東京スカイツリー[浅草から]
(6)東京スカイツリー[押上から]

スカイツリーは、下から見上げるような間近で見ると単に高いだけの印象を受けたのですが、少し遠くから見る方が良いのではないかと感じます。
色が色だから東京タワーの方が印象的だったりしつつ、電力事情が落ち着いてライトアップが始めれば存在感を出してくるんでしょう。
楽しみです。

それから今回の宿である神田のビジネスホテルにチェックイン。
ここはOGの卒業旅行以来の定番ホテルですけど、泊るのは5年ぶりくらいだと記憶しています。
駅からも徒歩5分ほどで近いし、他のビジネスホテルチェーンよりも部屋が広い気がする(多分、実際に広い。)ので、普通に泊る分には良いトコロ。
唯一、そのOG卒業旅行の思い出でもある「ロッキーのテーマ」と「羊を数える」の室内放送が案内こそあるのに何故か流れなくて残念でした。
アレを聞くのを密かな楽しみにしていたのですが、、、

荷物をホテルに置いて、上野へ。
途中、お決まりの展開として雨が降っておりましたが、大学時代のゼミの友達と合流します。
実は、東京に行くか鹿児島で行くかで悩んでいた時、とりあえず今も首都圏に居るのかというメールを送ってみたら、今も首都圏に居て、29日は空いているということだったので、それが決定打的な感じになりました。
最近、大阪でも大学時代のゼミの友人達とは会うことが激減してしまったのですが、今でもゼミは自分の中で学生時代のルーツとして燦然と生きています。
だから、こういう機会は大切にしていきたいと常に思っていますし、自分が社会人になったことで逆に当たり前にあった学生時代を強く意識するようになったこともあるのかもしれません。
ノルマンディー倶楽部、大学のゼミ、大学院の研究科の仲間は、私にとっての最高の居場所です。
それは実際に会うことが減っても同じです。
でも、やっぱり会う機会は大切にしたいと思う次第。

・・・話が逸れましたが、上野で集合して、湯島天神などを案内してもらい、浅草に移動。
スカイツリーの話をしたら、浅草で綺麗に見える場所があると教えてくれたので、行ってみました。
それが(5)の写真なんですけど、やっぱり良かったです。
最初に間近で見たのを後悔するくらいに。(苦笑)
ここで漸くスカイツリーを見るという目的を果たしたと言っても過言ではありません。

その後、浅草寺の仲見世を通って、人生初のもんじゃ焼きを。
前々から食べてみたいと思いながら、なかなか行けなかったのですが、24歳8ヶ月にして漸く食べることに成功しました。
見た目に反して(?)、美味しかったですよ。
お腹を満たすという意味では少し難しい部分もありましたけど。。。

なので、宿泊地の神田で2軒目。
ゼミ時代のことや今の仕事のこと等を話し尽くしました。
久しぶりに思い出すことも多くて、そういうことを共有できる仲間って良いなと再認識しつつ、ちょっとずつ記憶が薄れつつある現状も確認されました。
そんなワケなんで、8月くらいにゼミを召集します。
仕事に関しては、話を聞いている中で、今の自分が不安に感じていたことや悩みに思っていたこと、不満に考えていたことなんて、本当に小さすぎるなぁ~と思いましたし、(今は仕事を覚えることしか考えられませんけど)もっとアグレッシブに仕事に取り組んでいく姿勢が目指すべき姿だろうと考えるようになりました。
本当に良い時間を過ごさせてもらいました。

そして解散。
とても濃い1日を過ごして、お腹がいっぱいです。

拍手

PR
この記事にコメントする
NAME
TITLE
COLOR
MAIL
URL
COMMENT
PASS
> カレンダー
09 2024/10 11
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
> プロフィール
HN:
series500
性別:
男性
職業:
大阪人
自己紹介:
<このブログについて>
このブログは、2006年12月1日(金)に開設され、2013年3月18日(月)までの2300日に連日更新されました。現在は、管理人の気力・体力・ヤル気・ネタが揃った場合にのみ、ごくごく稀に更新されます。
当ブログで使用される画像・文章の諸権利は全て管理人に帰属し、無断・無許可での使用を禁止します。
> お天気情報
> 最新コメント
[08/10 series500@管理人]
[08/09 siki]
[03/23 series500@管理人・法学マスター]
> アーカイブ
> カウンター
> アクセス解析
> ブログ解析
blogram投票ボタン