×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
こんばんは、series500です。
明日から、この夏期休暇の一大イベントとでも言うべき「法学部インターンシップ」が始まります。
期間は8月20日(月)~24日(金)と27日(月)~30日(金)の9日間となっております。
尚、このインターンシップの内容については、守秘義務やどこまで書ける(書くべき)か難しい問題でありますので、このブログでは極力触れません。
その為、この期間中の記事はいつも以上に薄っぺらいものになることが予想されますが、ご了承下さい。
まぁ、いつも記事は薄いんですけどね・・・・・
それにノルマンディー倶楽部中でも、trans-portさん・さすらい旅人さんと私は、ほぼ同時期にインターンシップですし、sikiさんも公務員試験対策講座で忙しい時期ですから、丁度良かったかもしれません。
昨日、バカほど楽しんだノルマンディー倶楽部も暫くはお休みといった感じでしょうか。
インターンシップ終了後に支部会合・総会合が開けることを期待しつつ、頑張ってこようかという所存です。
明日から、この夏期休暇の一大イベントとでも言うべき「法学部インターンシップ」が始まります。
期間は8月20日(月)~24日(金)と27日(月)~30日(金)の9日間となっております。
尚、このインターンシップの内容については、守秘義務やどこまで書ける(書くべき)か難しい問題でありますので、このブログでは極力触れません。
その為、この期間中の記事はいつも以上に薄っぺらいものになることが予想されますが、ご了承下さい。
まぁ、いつも記事は薄いんですけどね・・・・・
それにノルマンディー倶楽部中でも、trans-portさん・さすらい旅人さんと私は、ほぼ同時期にインターンシップですし、sikiさんも公務員試験対策講座で忙しい時期ですから、丁度良かったかもしれません。
昨日、バカほど楽しんだノルマンディー倶楽部も暫くはお休みといった感じでしょうか。
インターンシップ終了後に支部会合・総会合が開けることを期待しつつ、頑張ってこようかという所存です。
PR
こんばんは、series500です。
15日に我が家で開催された会合に続き、今日はsikiさん宅にてフルメンバーによる会合が決行されました。
何より嬉しかったのは、4人が一所に会することが出来た点でしょう。
ノルマンディー倶楽部のメンバーが全員揃ったのは、もう・・・4ヶ月ぶりかと思われますが、やっぱり楽しい!と言うか、私にとって居心地がイイのです。
そして、今回初めてsikiさん宅をご訪問させて頂いたわけですが、暖かく迎えて下さったsikiさん・お母様にこの場を借りて感謝申し上げる次第です。(沢山のお土産まで頂いて、本当に恐縮です。)
まぁ、内容に関しては、いつも通り・・・です。
ただ、厳しく言えば、もっと4人が共通して楽しめる感じのゲーム発掘も視野に入れないといけないのではないかとも思います。
つまるところ、任天堂系ゲーム(スマブラ・マリカーなど)の新規採用も必要ではないかという点を提言いたすところです。
これに関しては、ハード面での課題もあるので、解決は難しいかと思いますが・・・
そして、PS3と「みんなのゴルフ5」を購入された方は、すぐに御一報をお願いします。(笑)
是非とも、練習の上(←実際のゴルフ同様に必要です。)オンラインで楽しみたいのです、はい。
ってか、PS3を持っている人が周りに誰もいないので、寂しいっす。
15日に我が家で開催された会合に続き、今日はsikiさん宅にてフルメンバーによる会合が決行されました。
何より嬉しかったのは、4人が一所に会することが出来た点でしょう。
ノルマンディー倶楽部のメンバーが全員揃ったのは、もう・・・4ヶ月ぶりかと思われますが、やっぱり楽しい!と言うか、私にとって居心地がイイのです。
そして、今回初めてsikiさん宅をご訪問させて頂いたわけですが、暖かく迎えて下さったsikiさん・お母様にこの場を借りて感謝申し上げる次第です。(沢山のお土産まで頂いて、本当に恐縮です。)
まぁ、内容に関しては、いつも通り・・・です。
ただ、厳しく言えば、もっと4人が共通して楽しめる感じのゲーム発掘も視野に入れないといけないのではないかとも思います。
つまるところ、任天堂系ゲーム(スマブラ・マリカーなど)の新規採用も必要ではないかという点を提言いたすところです。
これに関しては、ハード面での課題もあるので、解決は難しいかと思いますが・・・
そして、PS3と「みんなのゴルフ5」を購入された方は、すぐに御一報をお願いします。(笑)
是非とも、練習の上(←実際のゴルフ同様に必要です。)オンラインで楽しみたいのです、はい。
ってか、PS3を持っている人が周りに誰もいないので、寂しいっす。
こんばんは、series500です。
今日の午前中、3日前だったかにamazonで注文していた「鉄道ダイヤ情報(通称:DJダイヤ)」が届いたのですが・・・中を見て、ショックです。。。
そもそも何で、今月号を買ったのかと申しますと、そろそろ撮りたいと思っていた在来線の検測車の運用を確認しようと思ったという目的ただ一つであったワケです。
それで、まぁ該当ページを( ゜- ゜) ジィーーーっと見ていたのですが、肝心の検測車の運用で撮影可能なモノが今日の朝と明日の昼だったのです!
嗚呼、無残・・・ってか、許すまじ、amazon。。。
何故、在庫がある本の発送に注文から3日もかかることがありましょうか!(否、ない[←反語])
昨日・・・昨日の夜にでも届いていれば、(明日は会合なので無理ですが、)今日の朝には撮影に行けたのに・・・
撮影できないばかりか、本を買った意味さえ全く無いのですよ!!
しがない大学生が、なけなしのお金を支払ったというのに・・・・・
嗚呼、このやり場の無い怒りをドコにぶつければイイのでしょうか。
amazonのアフォ~!
そして、もう一件・・・
前々から期待していた東京スカパラダイスオーケストラの秋冬ライブですが、ようやく大阪府内でのライブが決まったのです。
日程と場所は、10月10日(水)で堺市の堺市民会館/大ホールということですが・・・・
す、水曜日の19:00~・・・?
18:00までゼミ(研究演習)やん・・・・・間に合うわけもなく・・・・・
ってことで、参戦不可になってしまいました。
おのれ、水曜日め!
一体どうすれば・・・ここは10月12日(金)の明石市立市民会館に5時限目の憲法Ⅱを抜け出して参戦するか、12月2日(日)に和歌山まで行くかのどちらしか無さそうです。
大阪市近郊での公演が追加されれば、それに越した事はないのですが・・・
おのれ、水曜日め!
もう一回・・・おのれ、水曜日め!そして、amazonのアフォ~!
今日の午前中、3日前だったかにamazonで注文していた「鉄道ダイヤ情報(通称:DJダイヤ)」が届いたのですが・・・中を見て、ショックです。。。
そもそも何で、今月号を買ったのかと申しますと、そろそろ撮りたいと思っていた在来線の検測車の運用を確認しようと思ったという目的ただ一つであったワケです。
それで、まぁ該当ページを( ゜- ゜) ジィーーーっと見ていたのですが、肝心の検測車の運用で撮影可能なモノが今日の朝と明日の昼だったのです!
嗚呼、無残・・・ってか、許すまじ、amazon。。。
何故、在庫がある本の発送に注文から3日もかかることがありましょうか!(否、ない[←反語])
昨日・・・昨日の夜にでも届いていれば、(明日は会合なので無理ですが、)今日の朝には撮影に行けたのに・・・
撮影できないばかりか、本を買った意味さえ全く無いのですよ!!
しがない大学生が、なけなしのお金を支払ったというのに・・・・・
嗚呼、このやり場の無い怒りをドコにぶつければイイのでしょうか。
amazonのアフォ~!
そして、もう一件・・・
前々から期待していた東京スカパラダイスオーケストラの秋冬ライブですが、ようやく大阪府内でのライブが決まったのです。
日程と場所は、10月10日(水)で堺市の堺市民会館/大ホールということですが・・・・
す、水曜日の19:00~・・・?
18:00までゼミ(研究演習)やん・・・・・間に合うわけもなく・・・・・
ってことで、参戦不可になってしまいました。
おのれ、水曜日め!
一体どうすれば・・・ここは10月12日(金)の明石市立市民会館に5時限目の憲法Ⅱを抜け出して参戦するか、12月2日(日)に和歌山まで行くかのどちらしか無さそうです。
大阪市近郊での公演が追加されれば、それに越した事はないのですが・・・
おのれ、水曜日め!
もう一回・・・おのれ、水曜日め!そして、amazonのアフォ~!
こんばんは、series500です。
今日は、ノルマンディー倶楽部の会合「ナイスショット・ノルマンディー2007夏」が我が家で開催されました。
これは、そもそも先週の金曜日にsikiさんと茶をシバいていた時に、そろそろ支部会合でも開こうか・・・って話題になったのですが、それならダメ元で倶楽部員に予定を聞いたところ、trans-portさんが参加可能ということで、3人での中規模[連合支部]会合となったものです。
残念ながら、さすらい旅人さんは明日ならば大丈夫なのに・・・と言うことで不参加だったのですが、4人が揃うことができないことから、とりあえず今日開いた上で、18日に改めてsikiさん宅で総会合を開催する運びとなっております。
まぁ、初期段階では会合らしい会合は9月初旬に数回しか開けない様相を呈していたことを考えると、今日と18日にも開催出来ることは嬉しい限りであります。
加えて、協力して頂いた皆様(ってか、全員)にこの場を借りて御礼申し上げます。
m(_ _)m
で、まぁ・・・内容に関しては、いつも通りにウダウダ(?)楽しむ感じで、ここで改まって書くようなことでもないですが、「みんゴル5」やったり「呪怨」観たりね。。。
特筆するならば・・・父の「まだ外は暑いから、何か食べておいたら?」って一言で、夕飯まで会合に含める事が出来た事でしょうか・・・
まさか、あんな展開になるなんて想像もしていませんでしたが、夕飯が加わったことで、会合時間が飛躍的に伸び、イロイロ話せたので、結果的に良かったかと思います。
(帰る時間が遅くなって、迷惑だったかもしれませんが・・・)
とにかく、久しぶりにノルマンディーな一日を過ごせて感無量です。
しかも、18日には遂に4人で集まれるとのことなので、とても楽しみにしております。
今日は、ノルマンディー倶楽部の会合「ナイスショット・ノルマンディー2007夏」が我が家で開催されました。
これは、そもそも先週の金曜日にsikiさんと茶をシバいていた時に、そろそろ支部会合でも開こうか・・・って話題になったのですが、それならダメ元で倶楽部員に予定を聞いたところ、trans-portさんが参加可能ということで、3人での中規模[連合支部]会合となったものです。
残念ながら、さすらい旅人さんは明日ならば大丈夫なのに・・・と言うことで不参加だったのですが、4人が揃うことができないことから、とりあえず今日開いた上で、18日に改めてsikiさん宅で総会合を開催する運びとなっております。
まぁ、初期段階では会合らしい会合は9月初旬に数回しか開けない様相を呈していたことを考えると、今日と18日にも開催出来ることは嬉しい限りであります。
加えて、協力して頂いた皆様(ってか、全員)にこの場を借りて御礼申し上げます。
m(_ _)m
で、まぁ・・・内容に関しては、いつも通りにウダウダ(?)楽しむ感じで、ここで改まって書くようなことでもないですが、「みんゴル5」やったり「呪怨」観たりね。。。
特筆するならば・・・父の「まだ外は暑いから、何か食べておいたら?」って一言で、夕飯まで会合に含める事が出来た事でしょうか・・・
まさか、あんな展開になるなんて想像もしていませんでしたが、夕飯が加わったことで、会合時間が飛躍的に伸び、イロイロ話せたので、結果的に良かったかと思います。
(帰る時間が遅くなって、迷惑だったかもしれませんが・・・)
とにかく、久しぶりにノルマンディーな一日を過ごせて感無量です。
しかも、18日には遂に4人で集まれるとのことなので、とても楽しみにしております。
こんばんは、series500です。
さっき、ワリと近くで火災があったので、近くまで見に行ったのですが、これがまた凄いものでした。
どうやら工場から出火したみたいですが、通りを挟んだ住宅、工場両隣の住宅まで延焼していて、消防車が数十台出動していたのになかなか鎮火しなかったワケです。
今日は火事の恐ろしさをマザマザと見せ付けられ、古くから「地震・雷・火事・親父(←これは・・・今は無いですかね?)」と言われる所以が良く分かりました。
まして、古くから長屋・木造住宅が多かった日本では火災に対する罪は特に重いことから、如何に火災が恐ろしいものか考えなければなりません。
(私も含めて)皆さんも、火事には十分注意して生活されることを望みます。
今日は・・・そんなところです。
さっき、ワリと近くで火災があったので、近くまで見に行ったのですが、これがまた凄いものでした。
どうやら工場から出火したみたいですが、通りを挟んだ住宅、工場両隣の住宅まで延焼していて、消防車が数十台出動していたのになかなか鎮火しなかったワケです。
今日は火事の恐ろしさをマザマザと見せ付けられ、古くから「地震・雷・火事・親父(←これは・・・今は無いですかね?)」と言われる所以が良く分かりました。
まして、古くから長屋・木造住宅が多かった日本では火災に対する罪は特に重いことから、如何に火災が恐ろしいものか考えなければなりません。
(私も含めて)皆さんも、火事には十分注意して生活されることを望みます。
今日は・・・そんなところです。
こんばんは、series500です。
今日も京阪の撮影に行ってきましたが・・・・・3000系には遭遇出来ず、今回も目的達成ならず・・・です。
それでも、1900系・特急リバイバル塗装を逆行で満足いかないながらも撮影できたし、交野線に入って10000系を撮影したり、まぁ前回よりは成果あったかなぁ~、と思う感じです。
とは言え、微妙なフレームアウトやカメラの誤設定などの人為的ミスも相次いで、悔しさ爆発の撮影でもありました。
しかも、微妙にお金使いすぎてるし・・・・
因みに交野線からの帰りに、萱島の車両基地を除いてみると電留線のド真ん中でお昼寝してました・・・3000系。
まぁ、見たトコ、全検とかじゃなさそうだから、また日にちを空けて撮影に行こうと思います。
1900系ももっと撮りたいし、7000系もマトモに撮れてないし・・・課題多しです。
(まぁ、近鉄は定期切れてるし、JRは特に撮るものないしね。。。)
さて、そうしていたところ、sikiさんから「15時頃に梅田に出るから、茶シバかん?」って感じのメールが来たので、行って参りました。
それで、いつもの様にマイナスオーラを帯びた会話[就職とか試験とか]に段々変化していくワケですが、同じ様に話題を共有できるので、それはそれで楽しかったりします。
まぁ、最大の収穫としては(sikiさんがブログで既に書いていますが)、我々は補習や再テストからどう逃れるかばかりを考える毎日で、青春の汗を流すとか、勝利とか成功に向けて努力する部活[BU・KA・TSU]という要素が無かったことが悔やまれる・・・ってことでしょう。
って感じ(?)で、数時間を共にして解散です。(次は近々、会合で会えることを祈ります。)
話し変わって、昨日だったか・・・に、JR20周年の特別企画旅行「華麗なる列車の旅8日間」が発表されてましたね。
もちろん大人2人で80万~100万なんて払えませんし、40組限定に入れるはずも無いので、行けるはずもありませんが、客車をJR貨物のEF510が牽引したり、普段通らないルートを通ったり・・・なんか凄い旅行みたいです。
ん~・・・行けないのは当然ですが、EF510牽引の北斗星は見てみたい、と言うか、是非とも撮影したいですね~。
今日も京阪の撮影に行ってきましたが・・・・・3000系には遭遇出来ず、今回も目的達成ならず・・・です。
それでも、1900系・特急リバイバル塗装を逆行で満足いかないながらも撮影できたし、交野線に入って10000系を撮影したり、まぁ前回よりは成果あったかなぁ~、と思う感じです。
とは言え、微妙なフレームアウトやカメラの誤設定などの人為的ミスも相次いで、悔しさ爆発の撮影でもありました。
しかも、微妙にお金使いすぎてるし・・・・
因みに交野線からの帰りに、萱島の車両基地を除いてみると電留線のド真ん中でお昼寝してました・・・3000系。
まぁ、見たトコ、全検とかじゃなさそうだから、また日にちを空けて撮影に行こうと思います。
1900系ももっと撮りたいし、7000系もマトモに撮れてないし・・・課題多しです。
(まぁ、近鉄は定期切れてるし、JRは特に撮るものないしね。。。)
さて、そうしていたところ、sikiさんから「15時頃に梅田に出るから、茶シバかん?」って感じのメールが来たので、行って参りました。
それで、いつもの様にマイナスオーラを帯びた会話[就職とか試験とか]に段々変化していくワケですが、同じ様に話題を共有できるので、それはそれで楽しかったりします。
まぁ、最大の収穫としては(sikiさんがブログで既に書いていますが)、我々は補習や再テストからどう逃れるかばかりを考える毎日で、青春の汗を流すとか、勝利とか成功に向けて努力する部活[BU・KA・TSU]という要素が無かったことが悔やまれる・・・ってことでしょう。
って感じ(?)で、数時間を共にして解散です。(次は近々、会合で会えることを祈ります。)
話し変わって、昨日だったか・・・に、JR20周年の特別企画旅行「華麗なる列車の旅8日間」が発表されてましたね。
もちろん大人2人で80万~100万なんて払えませんし、40組限定に入れるはずも無いので、行けるはずもありませんが、客車をJR貨物のEF510が牽引したり、普段通らないルートを通ったり・・・なんか凄い旅行みたいです。
ん~・・・行けないのは当然ですが、EF510牽引の北斗星は見てみたい、と言うか、是非とも撮影したいですね~。
こんばんは、series500です。
今日、朝起きたら、さすらい旅人氏からEXPACK(郵政公社の小包郵便)が届いていて、中を開けると、江戸東京博物館で開催中の鉄道展を中心としたグッズが詰められていて、あまりの感動でちょっと泣いてしまいました。。。
(「朝起きたら・・・」と書きましたが、「届いたから起きた」が正しいところです。)
さすらい旅人さんに感謝申し上げる次第です。
そんな中、私は何をやっていたかと言うと・・・午後3時くらいまではゴロゴロしていて、その後、ヨドバシに壊れていたイヤフォンを買いに行った後、昨日、弟から贈呈された923形ドクターイエローの鉄道模型を走らせる為、狭い家にループ線を敷いて、700系新幹線とともに走らせておりました。
まぁ、今日はそんなところです。
明日は京阪の撮影をリベンジしに行く予定です。
今日、朝起きたら、さすらい旅人氏からEXPACK(郵政公社の小包郵便)が届いていて、中を開けると、江戸東京博物館で開催中の鉄道展を中心としたグッズが詰められていて、あまりの感動でちょっと泣いてしまいました。。。
(「朝起きたら・・・」と書きましたが、「届いたから起きた」が正しいところです。)
さすらい旅人さんに感謝申し上げる次第です。
そんな中、私は何をやっていたかと言うと・・・午後3時くらいまではゴロゴロしていて、その後、ヨドバシに壊れていたイヤフォンを買いに行った後、昨日、弟から贈呈された923形ドクターイエローの鉄道模型を走らせる為、狭い家にループ線を敷いて、700系新幹線とともに走らせておりました。
まぁ、今日はそんなところです。
明日は京阪の撮影をリベンジしに行く予定です。
こんばんは、series500です。
本日、誕生日をむかえて21歳になりました。
各方面でコメントしているように、「20歳です」と言うならば、希望に満ち溢れた感じこそしますが、「21歳(以上)・・・」と言い・聞けば、痛々しい印象が私の中にありまして、誕生日は単純に嬉しいものでは無くなってしまっているワケです。
それでも、自らが生まれた日であるわけですから、特別な感情であるのは、変わらない・・・つもりですが、こうやって一つ歳をとるごとに何か失っているんじゃないか?、という不安もあります。
でもまぁ、一つの区切りとして、この一年間に何が起こるか、何が出来るかくらいは楽しみにしておこうと思います。(これすら思えなくなったら、それこそ「トシ」ですね。。。)
さて、そんな日ではありますが、今日は春休み以来、久しぶりに運動しに行ってきました。
本当は長期休暇でなくても行きたかったのですが、これも鉄道写真と一緒で、なかなか行ける環境に出来ず、ならずで、結局はここまでずれ込んでしまいました。
なので・・・(書くまでもないかもしれませんが、)やはり体が動かず、15分程でリタイアですよ。。。(汗)
本当に情けないのですが、完璧に鈍っている今の私にはこれが精一杯なのです。
汗は止まらなく出るんですけどね・・・
まぁ、こちらも鉄道写真同様に夏休み中に少しでも実行出来ればと思います。
本日、誕生日をむかえて21歳になりました。
各方面でコメントしているように、「20歳です」と言うならば、希望に満ち溢れた感じこそしますが、「21歳(以上)・・・」と言い・聞けば、痛々しい印象が私の中にありまして、誕生日は単純に嬉しいものでは無くなってしまっているワケです。
それでも、自らが生まれた日であるわけですから、特別な感情であるのは、変わらない・・・つもりですが、こうやって一つ歳をとるごとに何か失っているんじゃないか?、という不安もあります。
でもまぁ、一つの区切りとして、この一年間に何が起こるか、何が出来るかくらいは楽しみにしておこうと思います。(これすら思えなくなったら、それこそ「トシ」ですね。。。)
さて、そんな日ではありますが、今日は春休み以来、久しぶりに運動しに行ってきました。
本当は長期休暇でなくても行きたかったのですが、これも鉄道写真と一緒で、なかなか行ける環境に出来ず、ならずで、結局はここまでずれ込んでしまいました。
なので・・・(書くまでもないかもしれませんが、)やはり体が動かず、15分程でリタイアですよ。。。(汗)
本当に情けないのですが、完璧に鈍っている今の私にはこれが精一杯なのです。
汗は止まらなく出るんですけどね・・・
まぁ、こちらも鉄道写真同様に夏休み中に少しでも実行出来ればと思います。
こんばんは、series500です。
予告通り、京阪の撮影に行ってきました。
・・・が、ターゲットの一つとしていた3000系は運用に入っていなかったようで、今回も撮影ならずで誠に残念です。。。
撮影じゃない時はよく見かけるんですけどねぇ~、撮影となると何故か現れてくれないのです・・・
1編成しか在籍していないから、仕方ないと言えばそれまでですけど、折角重い腰を上げたところだった上に、極限の金欠の中での撮影だったので、「・・・・・」です、はい。
まぁ、京阪に関しては深追いしていないため、これからも度々行こうかと思っておりますので、いずれは捕獲出来ると信じております。
で、その3000系を撮れなかったのも残念なのですが、もう1つ残念なことがありまして・・・
それは、前回の鉄道撮影から1ヶ月半ほど経っていたために、またしても感覚が失われていたワケです。
もうホントに感覚を戻すのに時間かかりましたよ・・・
やっぱり、こういったことは日頃から定期的にやっておくべきと痛感はするのですが、普段はツイツイ億劫になるので、困ったところです。
大体、カメラの電池容量も少なすぎて、たった2時間ほどで電池切れになるってことにも問題があるのですが、それもお金が無いので、新しい充電地を買えずにいるのです。。。(汗)
とにかく、問題山積な趣味であります。
ついでに書いておくと、私は夏に限らず、日焼けが凄まじいく、すぐに肌が焼けてボロボロになるし、クーラー生活で汗が人の数倍は湧き出てきますから、そういった問題も抱えていて、本当に厄介なのです。
そういった複合的な理由から撮影に行けず、行かないから問題が増える・・・って感じで悪循環な状態ですが、これをどう解決したらイイのか、正しく試行錯誤です。
まぁ、問題山積と言えば、趣味の一つでもある楽器[サックス]もかなり問題山積ですけどね。。。
予告通り、京阪の撮影に行ってきました。
・・・が、ターゲットの一つとしていた3000系は運用に入っていなかったようで、今回も撮影ならずで誠に残念です。。。
撮影じゃない時はよく見かけるんですけどねぇ~、撮影となると何故か現れてくれないのです・・・
1編成しか在籍していないから、仕方ないと言えばそれまでですけど、折角重い腰を上げたところだった上に、極限の金欠の中での撮影だったので、「・・・・・」です、はい。
まぁ、京阪に関しては深追いしていないため、これからも度々行こうかと思っておりますので、いずれは捕獲出来ると信じております。
で、その3000系を撮れなかったのも残念なのですが、もう1つ残念なことがありまして・・・
それは、前回の鉄道撮影から1ヶ月半ほど経っていたために、またしても感覚が失われていたワケです。
もうホントに感覚を戻すのに時間かかりましたよ・・・
やっぱり、こういったことは日頃から定期的にやっておくべきと痛感はするのですが、普段はツイツイ億劫になるので、困ったところです。
大体、カメラの電池容量も少なすぎて、たった2時間ほどで電池切れになるってことにも問題があるのですが、それもお金が無いので、新しい充電地を買えずにいるのです。。。(汗)
とにかく、問題山積な趣味であります。
ついでに書いておくと、私は夏に限らず、日焼けが凄まじいく、すぐに肌が焼けてボロボロになるし、クーラー生活で汗が人の数倍は湧き出てきますから、そういった問題も抱えていて、本当に厄介なのです。
そういった複合的な理由から撮影に行けず、行かないから問題が増える・・・って感じで悪循環な状態ですが、これをどう解決したらイイのか、正しく試行錯誤です。
まぁ、問題山積と言えば、趣味の一つでもある楽器[サックス]もかなり問題山積ですけどね。。。
> カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
> プロフィール
HN:
series500
性別:
男性
職業:
大阪人
自己紹介:
<このブログについて>
このブログは、2006年12月1日(金)に開設され、2013年3月18日(月)までの2300日に連日更新されました。現在は、管理人の気力・体力・ヤル気・ネタが揃った場合にのみ、ごくごく稀に更新されます。
当ブログで使用される画像・文章の諸権利は全て管理人に帰属し、無断・無許可での使用を禁止します。
このブログは、2006年12月1日(金)に開設され、2013年3月18日(月)までの2300日に連日更新されました。現在は、管理人の気力・体力・ヤル気・ネタが揃った場合にのみ、ごくごく稀に更新されます。
当ブログで使用される画像・文章の諸権利は全て管理人に帰属し、無断・無許可での使用を禁止します。
> 最新記事
(01/09)
(12/31)
(12/30)
> アーカイブ
> カウンター
> アクセス解析