×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
こんばんは、series500です。
日本時間13日11時(現地時間12日18時)、バンクーバーで冬季オリンピックが開幕しました。
夏季は兎も角、冬季は競技自体がよく分からないんですけど、トリノから4年、長野から12年も経ったことに驚きを隠しきれません。
あの「イナバウワー」が4年前ですよ。[当時、大学1回生]
そして、スノーレッツ(大会マスコット)が12年前。[当時、小学5年生]
どちらも昨日の事のよう・・・でも、2002年のソルトレイクシティ[当時、中学3年生]については、圧縮されたためか記憶が御座いません。
が、そんな私の記憶はどうでも良くて、4年という区切りはスポーツ選手にとって大きな意味を持つわけですから、良い競技を期待したいものです。
今日はサックスな1日。
ずっと練習しなきゃと思いつつ、全く練習できておらず、残り1ヶ月だったのが20日となり、今日は残り14日・・・かなり危険ゾーンに入って参りました。
ってか、完璧に入ってます。
そんなわけなんで、レッスンに行く前に90分ほど自主練習。
・・・だったんですけど、殆ど課題に挑むことなく、スカパラ関連の曲ばっかりの練習になっていたような気もしなくはないです。
まぁ、現状、吹くこと自体が不足しているので、これはこれで練習にはなっているはず・・・です。
で、レッスンへ。
レッスンでは流石に課題の練習。
テーマの部分を如何に吹くかという部分も大きな問題ですが、それと同じくらい問題なのが、テーマとほぼ同じ長さあるアドリブ・ソロの部分です。
今使っている楽譜には模範的なアドリブ・ソロが記されていて、基本はそれに沿う形で、難しいところは「間」として扱うという練習をしていたのですが、どうも楽譜を追いかけるので精一杯で、アドリブらしさが全くないので、それに沿うことを止めました。
もう感覚で吹きます。
私の全てを出します。
ただ、そんな事を言っても、コード進行もスケールも知識がないので、とりあえずコードの変わり目と自分のパートだけは最低限守る練習だけはしておきました。
これで良くなるか悪くなるか・・・本番にならないと何とも言えませんが、元々アドリブに答えはないですし、少なくとも堂々と吹けるようには気をつけたいところです。
日本時間13日11時(現地時間12日18時)、バンクーバーで冬季オリンピックが開幕しました。
夏季は兎も角、冬季は競技自体がよく分からないんですけど、トリノから4年、長野から12年も経ったことに驚きを隠しきれません。
あの「イナバウワー」が4年前ですよ。[当時、大学1回生]
そして、スノーレッツ(大会マスコット)が12年前。[当時、小学5年生]
どちらも昨日の事のよう・・・でも、2002年のソルトレイクシティ[当時、中学3年生]については、圧縮されたためか記憶が御座いません。
が、そんな私の記憶はどうでも良くて、4年という区切りはスポーツ選手にとって大きな意味を持つわけですから、良い競技を期待したいものです。
今日はサックスな1日。
ずっと練習しなきゃと思いつつ、全く練習できておらず、残り1ヶ月だったのが20日となり、今日は残り14日・・・かなり危険ゾーンに入って参りました。
ってか、完璧に入ってます。
そんなわけなんで、レッスンに行く前に90分ほど自主練習。
・・・だったんですけど、殆ど課題に挑むことなく、スカパラ関連の曲ばっかりの練習になっていたような気もしなくはないです。
まぁ、現状、吹くこと自体が不足しているので、これはこれで練習にはなっているはず・・・です。
で、レッスンへ。
レッスンでは流石に課題の練習。
テーマの部分を如何に吹くかという部分も大きな問題ですが、それと同じくらい問題なのが、テーマとほぼ同じ長さあるアドリブ・ソロの部分です。
今使っている楽譜には模範的なアドリブ・ソロが記されていて、基本はそれに沿う形で、難しいところは「間」として扱うという練習をしていたのですが、どうも楽譜を追いかけるので精一杯で、アドリブらしさが全くないので、それに沿うことを止めました。
もう感覚で吹きます。
私の全てを出します。
ただ、そんな事を言っても、コード進行もスケールも知識がないので、とりあえずコードの変わり目と自分のパートだけは最低限守る練習だけはしておきました。
これで良くなるか悪くなるか・・・本番にならないと何とも言えませんが、元々アドリブに答えはないですし、少なくとも堂々と吹けるようには気をつけたいところです。
PR
この記事にコメントする

> カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
> プロフィール
HN:
series500
性別:
男性
職業:
大阪人
自己紹介:
<このブログについて>
このブログは、2006年12月1日(金)に開設され、2013年3月18日(月)までの2300日に連日更新されました。現在は、管理人の気力・体力・ヤル気・ネタが揃った場合にのみ、ごくごく稀に更新されます。
当ブログで使用される画像・文章の諸権利は全て管理人に帰属し、無断・無許可での使用を禁止します。
このブログは、2006年12月1日(金)に開設され、2013年3月18日(月)までの2300日に連日更新されました。現在は、管理人の気力・体力・ヤル気・ネタが揃った場合にのみ、ごくごく稀に更新されます。
当ブログで使用される画像・文章の諸権利は全て管理人に帰属し、無断・無許可での使用を禁止します。
> 最新記事
(01/09)
(12/31)
(12/30)
> アーカイブ
> カウンター
> アクセス解析