×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
こんばんは、series500です。
年度内最後の勤務日となりました。
退職される方々を見ているとボンヤリと思うこともあります。
いずれ退職辞令を受けるとき、私は何を考えるのだろうか・・・と。
そして、それは何年後か、何十年後なのか。。。
私の職業人生は始まったばかりで、これから何度も仕事上の転機を迎えるのでしょうから、今から終わりの時を考えることは不毛なことかもしれませんが、その時に振り返る過去に何が映るのか少しだけ楽しみです。
新年度の体制づくりの一環として、職場のレイアウトを少しだけ変えました。
なんと、私の左・約100cmに課長席が!
別に悪いことは何一つありませんけど、今までフリーダムな環境で仕事をしていただけに・・・緊張感が漂います。
長らく空白の席だった隣の2席も今度の異動で(隣のシマとの人数的均衡を図るために)埋まるかもしれないし、精神的圧迫感に襲われそうです。
でもまぁ、、、そんな心配をしているより、まずは来年度の担当範囲の方を気にするべきかもしれませんね。(苦笑)
もう新採扱いはされませんし、組織の足枷になるわけにはいきません。
頑張ります。
・・・係長1名とノートPC1台がドナドナされました。
年度内最後の勤務日となりました。
退職される方々を見ているとボンヤリと思うこともあります。
いずれ退職辞令を受けるとき、私は何を考えるのだろうか・・・と。
そして、それは何年後か、何十年後なのか。。。
私の職業人生は始まったばかりで、これから何度も仕事上の転機を迎えるのでしょうから、今から終わりの時を考えることは不毛なことかもしれませんが、その時に振り返る過去に何が映るのか少しだけ楽しみです。
新年度の体制づくりの一環として、職場のレイアウトを少しだけ変えました。
なんと、私の左・約100cmに課長席が!
別に悪いことは何一つありませんけど、今までフリーダムな環境で仕事をしていただけに・・・緊張感が漂います。
長らく空白の席だった隣の2席も今度の異動で(隣のシマとの人数的均衡を図るために)埋まるかもしれないし、精神的圧迫感に襲われそうです。
でもまぁ、、、そんな心配をしているより、まずは来年度の担当範囲の方を気にするべきかもしれませんね。(苦笑)
もう新採扱いはされませんし、組織の足枷になるわけにはいきません。
頑張ります。
・・・係長1名とノートPC1台がドナドナされました。
PR
この記事にコメントする

> カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
> プロフィール
HN:
series500
性別:
男性
職業:
大阪人
自己紹介:
<このブログについて>
このブログは、2006年12月1日(金)に開設され、2013年3月18日(月)までの2300日に連日更新されました。現在は、管理人の気力・体力・ヤル気・ネタが揃った場合にのみ、ごくごく稀に更新されます。
当ブログで使用される画像・文章の諸権利は全て管理人に帰属し、無断・無許可での使用を禁止します。
このブログは、2006年12月1日(金)に開設され、2013年3月18日(月)までの2300日に連日更新されました。現在は、管理人の気力・体力・ヤル気・ネタが揃った場合にのみ、ごくごく稀に更新されます。
当ブログで使用される画像・文章の諸権利は全て管理人に帰属し、無断・無許可での使用を禁止します。
> 最新記事
(01/09)
(12/31)
(12/30)
> アーカイブ
> カウンター
> アクセス解析