×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
こんばんは、series500です。
Widows 8の導入から一夜明け、もう滅茶苦茶になっております。
やっぱりXPの時代が長過ぎたのでしょうか。
XP導入時から積み重なってきたデータは整理ができていない状態になっていたのでしょうし、これまでのソフトウェアが新OSに対応していないものもあります。
そのような様々な要因により、単純にデータをコピーすれば引継ぎが完了とはならない・・・どころか、導入部分にすら辿り着けないという有様。。。
困ったものです。
普通に使えるようになるだけでも軽く年を越してしまいそうです。
とにかく、今日明日で自由に使えるものでないことだけハッキリしましたので、まだ完全に壊れたわけではないXPのデスクトップPCと、好調なVistaのノートPCを基本に使いつつ、ちょっとずつWindows 8に移行していく方向で考えます。
せめてデータの移行がスムーズに終われば、使い勝手の面は慣れるだけの話だったんですけど・・・ちょっと簡単に考え過ぎていた面も否定できません。
OSの壁は、時代の壁かもしれませんね。
寒い、寒いと思っていたら、明日はとうとう雪の予報。
同時に積雪の可能性はないとも言われていますし、時間によっては雨になる可能性の方が高いんじゃないかと思いますが、既に仕事に向かうことさえ憚られるレベルです。
あ~、寒い!
寒すぎて、「寒い」という言葉以外に口から出てきません。
こんなに寒いことが許されるのでしょうか?
Widows 8の導入から一夜明け、もう滅茶苦茶になっております。
やっぱりXPの時代が長過ぎたのでしょうか。
XP導入時から積み重なってきたデータは整理ができていない状態になっていたのでしょうし、これまでのソフトウェアが新OSに対応していないものもあります。
そのような様々な要因により、単純にデータをコピーすれば引継ぎが完了とはならない・・・どころか、導入部分にすら辿り着けないという有様。。。
困ったものです。
普通に使えるようになるだけでも軽く年を越してしまいそうです。
とにかく、今日明日で自由に使えるものでないことだけハッキリしましたので、まだ完全に壊れたわけではないXPのデスクトップPCと、好調なVistaのノートPCを基本に使いつつ、ちょっとずつWindows 8に移行していく方向で考えます。
せめてデータの移行がスムーズに終われば、使い勝手の面は慣れるだけの話だったんですけど・・・ちょっと簡単に考え過ぎていた面も否定できません。
OSの壁は、時代の壁かもしれませんね。
寒い、寒いと思っていたら、明日はとうとう雪の予報。
同時に積雪の可能性はないとも言われていますし、時間によっては雨になる可能性の方が高いんじゃないかと思いますが、既に仕事に向かうことさえ憚られるレベルです。
あ~、寒い!
寒すぎて、「寒い」という言葉以外に口から出てきません。
こんなに寒いことが許されるのでしょうか?
PR
この記事にコメントする

> カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
> プロフィール
HN:
series500
性別:
男性
職業:
大阪人
自己紹介:
<このブログについて>
このブログは、2006年12月1日(金)に開設され、2013年3月18日(月)までの2300日に連日更新されました。現在は、管理人の気力・体力・ヤル気・ネタが揃った場合にのみ、ごくごく稀に更新されます。
当ブログで使用される画像・文章の諸権利は全て管理人に帰属し、無断・無許可での使用を禁止します。
このブログは、2006年12月1日(金)に開設され、2013年3月18日(月)までの2300日に連日更新されました。現在は、管理人の気力・体力・ヤル気・ネタが揃った場合にのみ、ごくごく稀に更新されます。
当ブログで使用される画像・文章の諸権利は全て管理人に帰属し、無断・無許可での使用を禁止します。
> 最新記事
(01/09)
(12/31)
(12/30)
> アーカイブ
> カウンター
> アクセス解析