×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
こんばんは、series500です。
ここ数日は雨が続きましたが、今日の昼頃には雨も上がり、午後からは晴れこそしないものの、やっと空模様も回復の様です。
にしても、湿度が高く、ジメジメし過ぎて気持ち悪いですね。
まるで梅雨みたいです。
かといってドア(窓)を閉めるワケにもいかないですし、仕方なく除湿冷房を入れるほどでした。
そんな中、私は何をしていたかと言うと、午前中は掃除したりして過ごし、午後からは自転車で大阪城までサイクリング。
私の言う「サイクリング」の定義は第691項にある通りの、ごくごく気楽なモノですが。。。
具体的には、自宅から大川(旧淀川)を通って京橋(←橋の方)から大阪城へ、大阪城をノンビリと一周し(時には本丸にも立ち寄る)、同じコースを帰ると、概ね1時間弱くらいなので、今の体力や目的地としての設定を考えると、丁度イイ場所になっております。
ただ、走っていると、小さな虫がガンガンとアタックしてくるのだけ難点なんですけどね。(苦笑)
帰宅後は、サックスの個人練習。
とにかく昨日買ったリードを試したかったので、1枚だけ開封してテストしてみることに。
すると、まぁまぁ鳴ってくれるリードで、相性は悪くない様なので、これから使い込んでいこうと思います。
これ(リード)が割れたりせずに消耗品じゃなきゃイイんですけどねぇ~
まぁ、素人・初心者であっても、常に良いリードを確保しておくのはサックス奏者の仕事でもあるし、才能・センスを磨くことでもあると思って、(金銭面でも)努力します。
ここ数日は雨が続きましたが、今日の昼頃には雨も上がり、午後からは晴れこそしないものの、やっと空模様も回復の様です。
にしても、湿度が高く、ジメジメし過ぎて気持ち悪いですね。
まるで梅雨みたいです。
かといってドア(窓)を閉めるワケにもいかないですし、仕方なく除湿冷房を入れるほどでした。
そんな中、私は何をしていたかと言うと、午前中は掃除したりして過ごし、午後からは自転車で大阪城までサイクリング。
私の言う「サイクリング」の定義は第691項にある通りの、ごくごく気楽なモノですが。。。
具体的には、自宅から大川(旧淀川)を通って京橋(←橋の方)から大阪城へ、大阪城をノンビリと一周し(時には本丸にも立ち寄る)、同じコースを帰ると、概ね1時間弱くらいなので、今の体力や目的地としての設定を考えると、丁度イイ場所になっております。
ただ、走っていると、小さな虫がガンガンとアタックしてくるのだけ難点なんですけどね。(苦笑)
帰宅後は、サックスの個人練習。
とにかく昨日買ったリードを試したかったので、1枚だけ開封してテストしてみることに。
すると、まぁまぁ鳴ってくれるリードで、相性は悪くない様なので、これから使い込んでいこうと思います。
これ(リード)が割れたりせずに消耗品じゃなきゃイイんですけどねぇ~
まぁ、素人・初心者であっても、常に良いリードを確保しておくのはサックス奏者の仕事でもあるし、才能・センスを磨くことでもあると思って、(金銭面でも)努力します。
PR
この記事にコメントする

> カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
> プロフィール
HN:
series500
性別:
男性
職業:
大阪人
自己紹介:
<このブログについて>
このブログは、2006年12月1日(金)に開設され、2013年3月18日(月)までの2300日に連日更新されました。現在は、管理人の気力・体力・ヤル気・ネタが揃った場合にのみ、ごくごく稀に更新されます。
当ブログで使用される画像・文章の諸権利は全て管理人に帰属し、無断・無許可での使用を禁止します。
このブログは、2006年12月1日(金)に開設され、2013年3月18日(月)までの2300日に連日更新されました。現在は、管理人の気力・体力・ヤル気・ネタが揃った場合にのみ、ごくごく稀に更新されます。
当ブログで使用される画像・文章の諸権利は全て管理人に帰属し、無断・無許可での使用を禁止します。
> 最新記事
(01/09)
(12/31)
(12/30)
> アーカイブ
> カウンター
> アクセス解析