×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
こんばんは、series500です。
昨晩の「よゐこ部」(毎日放送)の音楽部を観て、凄く刺激を受けました。
短いけどサックスのソロを1000人の観客の前で披露する吉竹アナ、数ある管楽器の中でも特に難しいとされるピッコロに挑戦したよゐこ・有野さん、完全なアドリブでクォードドラムに挑む部長のよゐこ・濱口さん・・・たった半年ですよ。
私なんか、1年半近くもサックスをやってきて、未だに人前で演奏する実力はないし、そこまで必死になるほどの努力を絶えず継続してきたワケでもないのです。
だけど、せっかく楽器を持っているからには上手くならないと意味ないのも事実で、やはり努力なくして進歩することはあり得ないんですよね。
と言うことで、昼間はサックスの練習をしてました。
ただ、最近はより大きな音が出るようになってきて、その結果、マンションの鉄骨等に共鳴しちゃっているのが分かります。
それで、サックスにタオルを押しこんだりして対策はしているつもりなんですけど、それはそれで管内の抵抗が著しく増え、低音域の音が出なかったりするので、本当に練習になっているのか、はたまた楽器を壊しているのか微妙なトコロでもあります。
平日の昼間とは言え、流石に自宅での練習は厳しくなってきているのかなと思います。
でも・・・家の近くに練習できるスタジオとかカラオケ屋とかが全く無いんですよねぇ~
しかも、そういった環境があったとしても、実際にお金まで掛かってくるとなると、いつまでも続く保障も無いので、とても複雑で難しい課題です。
因みに、この前やりたかった『ボレロ』もやってみましたが、この譜面が簡単に設定されているのか、そこそこ吹けました。
まぁ、知っている曲ってこともあるんでしょうか。
どうしても間違う箇所が1~2箇所あるんですけど、17小節の短い譜面なんで、これくらいはサッと演奏できるようにしておきたいものです。
そうそう、サックスを練習中に、sikiさんから梅田へのお誘いがありましたが、金銭面・時間面でお断りすることになってしまいました。。。
これについては、この場を借りてお詫び申し上げます。m(_ _)m
定期券も無い、ウダウダするのに費やすお金も無い上、やりたい事が山積しているこの状況下では、これは致し方ない事と自分では言い聞かせているのですが、そうは言っても人が絡む今回のような条件においては、相手を不快にさせてしまうかもしれません。
ただ、そういう(不快にさせる)理由でお断りしているのでは無いことだけは、ご理解を頂きたい所存です。
私から言えるのはそれだけです。
それから、先日からの懸念材料だった3月8日(日)のスカパラのライヴには抽選から外れました。
これで、ゼミの飲み会に参加できそうです。
同時に、3月10日・11日いずれかのライヴを獲得するための方針転換も迫られています。
なんとかしてチケットを手に入れたいのですが・・・
昨晩の「よゐこ部」(毎日放送)の音楽部を観て、凄く刺激を受けました。
短いけどサックスのソロを1000人の観客の前で披露する吉竹アナ、数ある管楽器の中でも特に難しいとされるピッコロに挑戦したよゐこ・有野さん、完全なアドリブでクォードドラムに挑む部長のよゐこ・濱口さん・・・たった半年ですよ。
私なんか、1年半近くもサックスをやってきて、未だに人前で演奏する実力はないし、そこまで必死になるほどの努力を絶えず継続してきたワケでもないのです。
だけど、せっかく楽器を持っているからには上手くならないと意味ないのも事実で、やはり努力なくして進歩することはあり得ないんですよね。
と言うことで、昼間はサックスの練習をしてました。
ただ、最近はより大きな音が出るようになってきて、その結果、マンションの鉄骨等に共鳴しちゃっているのが分かります。
それで、サックスにタオルを押しこんだりして対策はしているつもりなんですけど、それはそれで管内の抵抗が著しく増え、低音域の音が出なかったりするので、本当に練習になっているのか、はたまた楽器を壊しているのか微妙なトコロでもあります。
平日の昼間とは言え、流石に自宅での練習は厳しくなってきているのかなと思います。
でも・・・家の近くに練習できるスタジオとかカラオケ屋とかが全く無いんですよねぇ~
しかも、そういった環境があったとしても、実際にお金まで掛かってくるとなると、いつまでも続く保障も無いので、とても複雑で難しい課題です。
因みに、この前やりたかった『ボレロ』もやってみましたが、この譜面が簡単に設定されているのか、そこそこ吹けました。
まぁ、知っている曲ってこともあるんでしょうか。
どうしても間違う箇所が1~2箇所あるんですけど、17小節の短い譜面なんで、これくらいはサッと演奏できるようにしておきたいものです。
そうそう、サックスを練習中に、sikiさんから梅田へのお誘いがありましたが、金銭面・時間面でお断りすることになってしまいました。。。
これについては、この場を借りてお詫び申し上げます。m(_ _)m
定期券も無い、ウダウダするのに費やすお金も無い上、やりたい事が山積しているこの状況下では、これは致し方ない事と自分では言い聞かせているのですが、そうは言っても人が絡む今回のような条件においては、相手を不快にさせてしまうかもしれません。
ただ、そういう(不快にさせる)理由でお断りしているのでは無いことだけは、ご理解を頂きたい所存です。
私から言えるのはそれだけです。
それから、先日からの懸念材料だった3月8日(日)のスカパラのライヴには抽選から外れました。
これで、ゼミの飲み会に参加できそうです。
同時に、3月10日・11日いずれかのライヴを獲得するための方針転換も迫られています。
なんとかしてチケットを手に入れたいのですが・・・
PR
この記事にコメントする

> カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
> プロフィール
HN:
series500
性別:
男性
職業:
大阪人
自己紹介:
<このブログについて>
このブログは、2006年12月1日(金)に開設され、2013年3月18日(月)までの2300日に連日更新されました。現在は、管理人の気力・体力・ヤル気・ネタが揃った場合にのみ、ごくごく稀に更新されます。
当ブログで使用される画像・文章の諸権利は全て管理人に帰属し、無断・無許可での使用を禁止します。
このブログは、2006年12月1日(金)に開設され、2013年3月18日(月)までの2300日に連日更新されました。現在は、管理人の気力・体力・ヤル気・ネタが揃った場合にのみ、ごくごく稀に更新されます。
当ブログで使用される画像・文章の諸権利は全て管理人に帰属し、無断・無許可での使用を禁止します。
> 最新記事
(01/09)
(12/31)
(12/30)
> アーカイブ
> カウンター
> アクセス解析