×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
こんばんは、series500です。
一ヶ月以上ぶりにノルマンディー倶楽部の会合が我が家で開催されました。
100年を目指す「桃太郎電鉄16 北海道大移動の巻!(PS2)」も58年目からスタートし、それぞれに緻密な戦略を展開しております。
今回の戦いで際立っていたのは・・・賞金5倍を目指した目的地:月面都市だった時に、全員があの手この手を使って種子島から宇宙へ飛んだのに、結局ゴール出来なかった点が悔しかった瞬間でした。
宇宙に行くために、たらればカード・スペシャルカード・新幹線カード等を存分に使用したにも関わらずです。
それと、myカード駅を倉吉に登録できたことは、今後の戦略上の大きなカギとなるでしょう。
今後も各地にmyカード駅を登録していきたいものです。
それにしても・・・なかなか順位が上がらない・・・
情けなくも、ただただ他のメンバーが自滅してくれることを祈るしかありません。
そして、18時過ぎに桃鉄を終了した後、13分遅延の赤バスに乗って京橋へ。
2003年に阪神タイガースが優勝しましたが、その年にタイガースが優勝したら焼肉という約束をOGの先生としていて、その年に見事に優勝したので、それが今回果たされることになっていたのです。
もう5年半も前のことになっているのに若干の驚きを感じます。
先生からは在学中・現在を問わずOGの話を色々聞けたのが何より楽しかったのですが、気がつけば2時間くらいが本当にアッと言う間もありませんでした。
教育実習の時も何人かの先生と食事をしたんですが、卒業した今になって教師から見た話を聞くと、同じ話題でも「あ~、そうだったのか・・・」っていう新鮮な感覚が得られます。
在学中に見れなかった先生の一面も見れるしね。
焼肉の後、そのままカラオケへ。
OG時代に歌ったりした懐かしの曲を中心にしていたので、それでも懐かしい記憶が蘇ってきました。
でも、歌詞とかは全然覚えてないんですよねぇ~(苦笑)
一ヶ月以上ぶりにノルマンディー倶楽部の会合が我が家で開催されました。
100年を目指す「桃太郎電鉄16 北海道大移動の巻!(PS2)」も58年目からスタートし、それぞれに緻密な戦略を展開しております。
今回の戦いで際立っていたのは・・・賞金5倍を目指した目的地:月面都市だった時に、全員があの手この手を使って種子島から宇宙へ飛んだのに、結局ゴール出来なかった点が悔しかった瞬間でした。
宇宙に行くために、たらればカード・スペシャルカード・新幹線カード等を存分に使用したにも関わらずです。
それと、myカード駅を倉吉に登録できたことは、今後の戦略上の大きなカギとなるでしょう。
今後も各地にmyカード駅を登録していきたいものです。
それにしても・・・なかなか順位が上がらない・・・
情けなくも、ただただ他のメンバーが自滅してくれることを祈るしかありません。
そして、18時過ぎに桃鉄を終了した後、13分遅延の赤バスに乗って京橋へ。
2003年に阪神タイガースが優勝しましたが、その年にタイガースが優勝したら焼肉という約束をOGの先生としていて、その年に見事に優勝したので、それが今回果たされることになっていたのです。
もう5年半も前のことになっているのに若干の驚きを感じます。
先生からは在学中・現在を問わずOGの話を色々聞けたのが何より楽しかったのですが、気がつけば2時間くらいが本当にアッと言う間もありませんでした。
教育実習の時も何人かの先生と食事をしたんですが、卒業した今になって教師から見た話を聞くと、同じ話題でも「あ~、そうだったのか・・・」っていう新鮮な感覚が得られます。
在学中に見れなかった先生の一面も見れるしね。
焼肉の後、そのままカラオケへ。
OG時代に歌ったりした懐かしの曲を中心にしていたので、それでも懐かしい記憶が蘇ってきました。
でも、歌詞とかは全然覚えてないんですよねぇ~(苦笑)
PR
> カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
> プロフィール
HN:
series500
性別:
男性
職業:
大阪人
自己紹介:
<このブログについて>
このブログは、2006年12月1日(金)に開設され、2013年3月18日(月)までの2300日に連日更新されました。現在は、管理人の気力・体力・ヤル気・ネタが揃った場合にのみ、ごくごく稀に更新されます。
当ブログで使用される画像・文章の諸権利は全て管理人に帰属し、無断・無許可での使用を禁止します。
このブログは、2006年12月1日(金)に開設され、2013年3月18日(月)までの2300日に連日更新されました。現在は、管理人の気力・体力・ヤル気・ネタが揃った場合にのみ、ごくごく稀に更新されます。
当ブログで使用される画像・文章の諸権利は全て管理人に帰属し、無断・無許可での使用を禁止します。
> 最新記事
(01/09)
(12/31)
(12/30)
> アーカイブ
> カウンター
> アクセス解析