×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
こんばんは、series500です。
昨晩は雨が凄かったみたいですね。
寝ている間にも雨音を聞いたことを覚えています。(夢ではありません。)
台風は秋田に上陸、その後は太平洋に抜ける模様。
暴風域がない割りには雨風ともに強かったようにニュースの映像を見て感じました。
台風なんて害ばかりで本当は来ない方が良いけど、来ないとそれはそれで日本のこの時期の気候としては異常なワケですし・・・難しいトコロです。
漸く就職が決まりました。
もう・・・いつから就職活動をやってきたのでしょうか?
仮に大学3回生の10月とすると、既に3年弱です。
同級生からは大きく後れをとりました。
大学院は大変だけど楽しいし、大学では到底学べないものに接したり、多くの人と知り合ったり・・・良い経験を積めた一方、社会人として成長していく同級生と比べてしまって、ずっと劣等感や危機感もありました。
でも就職活動開始以来、各所からボコボコに打ちのめされても諦めることなく、いくら人生的に追い詰められても道を進むことを止めなかったつもりです。
そうできたのは、様々な面で支援してくれた家族や仲間たちの理解と協力と応援があったから。
これほど有り難いことはありません。
結果、最初に漠然と思い描いていた将来像とは違うかもしれませんが、途中で妥協に妥協を重ねて渋々進路を選ぶのではなくて、それすらも超越して悩み続けたので、今は納得していますし、満足もしています。
しかし、それは決して楽をするためでも、実際にその道が楽なわけでもありません。
世間がこの仕事にどういうイメージを持っているのかは大体想像がつきますけど、きっとそんなに安泰で楽々な毎日があるのではないはずです。
きっと苦労しながら生きていくんだろうなぁ~、と思います。
でもまぁ、恐らくそういう星の下に生まれちゃった私の運命でしょう。
全てが勉強だと思って精進します。
それと、大学院の方も真剣に考えないといけません。
ここから論文を書けるかどうか。
大学の卒論とは違って審査がありますから、決して容易ではありません。
その審査に辿り着くまでも多くの壁があります。
ちょうど自分のテーマについても法律学の論文としての限界を感じていたところですから、それとも相俟って完成は難しいと感じています。
それでも勉強することは当然のことではありますが・・・
修了できないことは予め了解しておく必要があるかもしれません。
昨晩は雨が凄かったみたいですね。
寝ている間にも雨音を聞いたことを覚えています。(夢ではありません。)
台風は秋田に上陸、その後は太平洋に抜ける模様。
暴風域がない割りには雨風ともに強かったようにニュースの映像を見て感じました。
台風なんて害ばかりで本当は来ない方が良いけど、来ないとそれはそれで日本のこの時期の気候としては異常なワケですし・・・難しいトコロです。
漸く就職が決まりました。
もう・・・いつから就職活動をやってきたのでしょうか?
仮に大学3回生の10月とすると、既に3年弱です。
同級生からは大きく後れをとりました。
大学院は大変だけど楽しいし、大学では到底学べないものに接したり、多くの人と知り合ったり・・・良い経験を積めた一方、社会人として成長していく同級生と比べてしまって、ずっと劣等感や危機感もありました。
でも就職活動開始以来、各所からボコボコに打ちのめされても諦めることなく、いくら人生的に追い詰められても道を進むことを止めなかったつもりです。
そうできたのは、様々な面で支援してくれた家族や仲間たちの理解と協力と応援があったから。
これほど有り難いことはありません。
結果、最初に漠然と思い描いていた将来像とは違うかもしれませんが、途中で妥協に妥協を重ねて渋々進路を選ぶのではなくて、それすらも超越して悩み続けたので、今は納得していますし、満足もしています。
しかし、それは決して楽をするためでも、実際にその道が楽なわけでもありません。
世間がこの仕事にどういうイメージを持っているのかは大体想像がつきますけど、きっとそんなに安泰で楽々な毎日があるのではないはずです。
きっと苦労しながら生きていくんだろうなぁ~、と思います。
でもまぁ、恐らくそういう星の下に生まれちゃった私の運命でしょう。
全てが勉強だと思って精進します。
それと、大学院の方も真剣に考えないといけません。
ここから論文を書けるかどうか。
大学の卒論とは違って審査がありますから、決して容易ではありません。
その審査に辿り着くまでも多くの壁があります。
ちょうど自分のテーマについても法律学の論文としての限界を感じていたところですから、それとも相俟って完成は難しいと感じています。
それでも勉強することは当然のことではありますが・・・
修了できないことは予め了解しておく必要があるかもしれません。
PR
この記事にコメントする

> カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
> プロフィール
HN:
series500
性別:
男性
職業:
大阪人
自己紹介:
<このブログについて>
このブログは、2006年12月1日(金)に開設され、2013年3月18日(月)までの2300日に連日更新されました。現在は、管理人の気力・体力・ヤル気・ネタが揃った場合にのみ、ごくごく稀に更新されます。
当ブログで使用される画像・文章の諸権利は全て管理人に帰属し、無断・無許可での使用を禁止します。
このブログは、2006年12月1日(金)に開設され、2013年3月18日(月)までの2300日に連日更新されました。現在は、管理人の気力・体力・ヤル気・ネタが揃った場合にのみ、ごくごく稀に更新されます。
当ブログで使用される画像・文章の諸権利は全て管理人に帰属し、無断・無許可での使用を禁止します。
> 最新記事
(01/09)
(12/31)
(12/30)
> アーカイブ
> カウンター
> アクセス解析