×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
こんばんは、series500です。
我が母校、OGの文化祭が開催されていました。
それを知った(公表された)のが昨日だったので、計画を立てるのがギリギリでバタバタしてしまったのですが、何とかsikiさんと昼過ぎに訪問することができました。
そりゃ学校行事としての文化祭を考えれば、そんな大々的に宣伝することでもないんでしょう。
でも、せめて1週間~10日前には公表して欲しいなぁ~、と。
ここにテンションMAXで楽しみにしている卒業生がいるんですから。
しかしまぁ、今年も無事に訪問できたこと自体が奇跡みたいに感じつつ、文化祭を卒業生としての視点で楽しませてもらいました。
もう知っている先生も少なくなってしまいましたけど、それでも往年のメジャー先生方は健在ですし、何年経っても母校は母校。
私にとってはパワースポットと言っても過言ではありません。
来年の文化祭は勿論のこと、そのうちに表敬訪問も行ないたいものです。
文化祭終了後、OG近くでtrans-portさんと合流し、天王寺へ。
喫茶店で1時間くらい話ができました。
これも突発的ではありましたが、結果的に良かったです。
今度は会合ですね。
そして、一旦帰宅の後、サックスを担いで梅田へ。
レッスンです。
先週は休みだった上に、練習もできていなかったので、吹いたら直ぐに疲れるし、指も動かないし・・・全然満足できるレッスンにはならなかったのですが、やっぱりサックスを吹けただけでも嬉しいです。
Ⅱ-Ⅴ-Ⅰもイマイチでした。
あ~、河原で練習したい!
我が母校、OGの文化祭が開催されていました。
それを知った(公表された)のが昨日だったので、計画を立てるのがギリギリでバタバタしてしまったのですが、何とかsikiさんと昼過ぎに訪問することができました。
そりゃ学校行事としての文化祭を考えれば、そんな大々的に宣伝することでもないんでしょう。
でも、せめて1週間~10日前には公表して欲しいなぁ~、と。
ここにテンションMAXで楽しみにしている卒業生がいるんですから。
しかしまぁ、今年も無事に訪問できたこと自体が奇跡みたいに感じつつ、文化祭を卒業生としての視点で楽しませてもらいました。
もう知っている先生も少なくなってしまいましたけど、それでも往年のメジャー先生方は健在ですし、何年経っても母校は母校。
私にとってはパワースポットと言っても過言ではありません。
来年の文化祭は勿論のこと、そのうちに表敬訪問も行ないたいものです。
文化祭終了後、OG近くでtrans-portさんと合流し、天王寺へ。
喫茶店で1時間くらい話ができました。
これも突発的ではありましたが、結果的に良かったです。
今度は会合ですね。
そして、一旦帰宅の後、サックスを担いで梅田へ。
レッスンです。
先週は休みだった上に、練習もできていなかったので、吹いたら直ぐに疲れるし、指も動かないし・・・全然満足できるレッスンにはならなかったのですが、やっぱりサックスを吹けただけでも嬉しいです。
Ⅱ-Ⅴ-Ⅰもイマイチでした。
あ~、河原で練習したい!
PR
この記事にコメントする

> カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
> プロフィール
HN:
series500
性別:
男性
職業:
大阪人
自己紹介:
<このブログについて>
このブログは、2006年12月1日(金)に開設され、2013年3月18日(月)までの2300日に連日更新されました。現在は、管理人の気力・体力・ヤル気・ネタが揃った場合にのみ、ごくごく稀に更新されます。
当ブログで使用される画像・文章の諸権利は全て管理人に帰属し、無断・無許可での使用を禁止します。
このブログは、2006年12月1日(金)に開設され、2013年3月18日(月)までの2300日に連日更新されました。現在は、管理人の気力・体力・ヤル気・ネタが揃った場合にのみ、ごくごく稀に更新されます。
当ブログで使用される画像・文章の諸権利は全て管理人に帰属し、無断・無許可での使用を禁止します。
> 最新記事
(01/09)
(12/31)
(12/30)
> アーカイブ
> カウンター
> アクセス解析