忍者ブログ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

こんばんは、series500です。
「きんてつ鉄道まつり2009」が早くも先週の話(第1046項)ですか・・・
本当に1週間が7日あるのか疑いたくなるスピードですね。

今日は、昼間、親戚が家に来ていたので、ここに書くような事はありません。
良く晴れた1日で御座いました、はい。

昨日から、約4ヶ月後に向けて曲を選曲中です。
編成と雰囲気と自分の実力を考えてスカパラは無理なので、JAZZにしようと思います。
In A Sentimental Mood(イン・ア・センチメンタル・ムード)』か『CANTALOUPE ISLAND(カンタループ・アイランド)』辺りが良いかなぁ~
ただ、アドリブのソロとかが入ってくると、機械の音源と組んでいるわけではない以上、適当にやるのもどうなんでしょう・・・?
いずれにせよ、かなりの練習は必要なので、その辺も考慮して決定します。
練習・・・しないとね。

最後は鉄道ネタ。
先月末をもって運用を退いた特急「雷鳥」の485系A07編成(非パノラマ)が6両に減車の上、183系に改造され、福知山に送られたそうです。
6両だから特急「北近畿」に使うのでしょう。
塗装は窓の下に赤いラインが加わった他の485系→183系とは異なり、国鉄色の雷鳥時代のままということで、暫くは注目を浴びそうな予感がします。
こうなると、287系で現行の183系を置き換え、残りを新たに485系から改造した183系で賄うということも可能性としてはアリそうです。
どういう事情でこうなったのかは分かりませんが、趣味的な視点では話題を欠きませんね。

拍手

PR
この記事にコメントする
NAME
TITLE
COLOR
MAIL
URL
COMMENT
PASS
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
> カレンダー
05 2024/06 07
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30
> プロフィール
HN:
series500
性別:
男性
職業:
大阪人
自己紹介:
<このブログについて>
このブログは、2006年12月1日(金)に開設され、2013年3月18日(月)までの2300日に連日更新されました。現在は、管理人の気力・体力・ヤル気・ネタが揃った場合にのみ、ごくごく稀に更新されます。
当ブログで使用される画像・文章の諸権利は全て管理人に帰属し、無断・無許可での使用を禁止します。
> お天気情報
> 最新コメント
[08/10 series500@管理人]
[08/09 siki]
[03/23 series500@管理人・法学マスター]
> アーカイブ
> カウンター
> アクセス解析
> ブログ解析
blogram投票ボタン