×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
こんばんは、series500です。
夏が来て、私自身は勝手にテンション上がっているのですが、なかなか夏らしい写真が撮れずにいて、「むむむぅ~」って感じです。
いつものように空の写真を撮ってみても、確かに空は毎日変化しているとはいえ、そろそろ新鮮さが無くなってきたのも否定出来ないところでもあります。
昼間、所用で梅田に出掛けていました。
その所用とは違いますが・・・
我が家は地デジ化に逆らい、デジタル放送完全以降まではブラウン管で抵抗を続け、その後はワンセグで細々とテレビを楽しもうかと・・・そんな計画があったり、なかったりします。
が、最近のテレビ事情が全く分からないのも悲しいものがあるので、最新のテレビをヨドバシ梅田で羨ましそ~うに眺めてみました。
3Dテレビは想像以上でした。
が、当然の事ながら画面外は3Dではなく、映像は無いわけで、3Dなトコロと映像が無いところの境目が何ともお粗末というか、現実に引き戻される感があるように思います。
やっぱり家で気楽に観るテレビというツールでは少し違和感が拭えません。
まぁ、3Dというモノ自体に慣れてないってのもあるでしょうし、現実的な機能としてハード面・ソフト面ともに発展途上な部分もあるでしょう。
従って、今この時点では必要ないと感じますが、数年後はどうなっているかな~という不安と期待の間にある機能のような気がします。
後、3D以外のテレビも大型なものでも凄く価格が下がりましたね。
数年前に1インチ1万円を達成したというニュースが駆け巡ったことを思えば、本当に技術の進歩と市場の力は凄まじいと改めて感じさせられます。
すっごいテレビでスーパーマリオ[SFC]をやってみたい!(笑)
夏が来て、私自身は勝手にテンション上がっているのですが、なかなか夏らしい写真が撮れずにいて、「むむむぅ~」って感じです。
いつものように空の写真を撮ってみても、確かに空は毎日変化しているとはいえ、そろそろ新鮮さが無くなってきたのも否定出来ないところでもあります。
昼間、所用で梅田に出掛けていました。
その所用とは違いますが・・・
我が家は地デジ化に逆らい、デジタル放送完全以降まではブラウン管で抵抗を続け、その後はワンセグで細々とテレビを楽しもうかと・・・そんな計画があったり、なかったりします。
が、最近のテレビ事情が全く分からないのも悲しいものがあるので、最新のテレビをヨドバシ梅田で羨ましそ~うに眺めてみました。
3Dテレビは想像以上でした。
が、当然の事ながら画面外は3Dではなく、映像は無いわけで、3Dなトコロと映像が無いところの境目が何ともお粗末というか、現実に引き戻される感があるように思います。
やっぱり家で気楽に観るテレビというツールでは少し違和感が拭えません。
まぁ、3Dというモノ自体に慣れてないってのもあるでしょうし、現実的な機能としてハード面・ソフト面ともに発展途上な部分もあるでしょう。
従って、今この時点では必要ないと感じますが、数年後はどうなっているかな~という不安と期待の間にある機能のような気がします。
後、3D以外のテレビも大型なものでも凄く価格が下がりましたね。
数年前に1インチ1万円を達成したというニュースが駆け巡ったことを思えば、本当に技術の進歩と市場の力は凄まじいと改めて感じさせられます。
すっごいテレビでスーパーマリオ[SFC]をやってみたい!(笑)
PR
この記事にコメントする

> カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
> プロフィール
HN:
series500
性別:
男性
職業:
大阪人
自己紹介:
<このブログについて>
このブログは、2006年12月1日(金)に開設され、2013年3月18日(月)までの2300日に連日更新されました。現在は、管理人の気力・体力・ヤル気・ネタが揃った場合にのみ、ごくごく稀に更新されます。
当ブログで使用される画像・文章の諸権利は全て管理人に帰属し、無断・無許可での使用を禁止します。
このブログは、2006年12月1日(金)に開設され、2013年3月18日(月)までの2300日に連日更新されました。現在は、管理人の気力・体力・ヤル気・ネタが揃った場合にのみ、ごくごく稀に更新されます。
当ブログで使用される画像・文章の諸権利は全て管理人に帰属し、無断・無許可での使用を禁止します。
> 最新記事
(01/09)
(12/31)
(12/30)
> アーカイブ
> カウンター
> アクセス解析