×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
こんばんは、series500です。
風邪をひきました。
昨日の記事で体がダルいと書いたのがいけなかったのか、ちょうど記事を投稿したころから咽喉が痛くなってきて、その頃から明らかに熱があるっぽかったものの、そのまま寝ました。
そして、朝起きたら・・・熱が38.0℃。
直ぐに病院に行って薬を飲んだので、今は熱も下がってきましたが、これと治癒とは別問題。
熱には波があるタイプみたいですし、これから咳が出始めるようで、完治には暫く掛かるようです。
ん~、寝転んでいると元気な気がするほどなんですが、それで調子に乗ってウロウロしていると調子が悪くなってきます。
安静が一番のようです。
今日は中秋の名月。
これから雨が降ろうかという天気ではありますが、18時30分くらいには素晴らしい満月を見ることができました。
その時は空全体としては雲があまり出ていなかったにも関わらず、月の周りにだけ薄い雲が掛かっていて、私のイメージの中では「平安時代風」。
ススキがあれば完璧でした。
けど、ああいうのをどうやって写真に撮れば良いのでしょう。
シャッタースピードと露出を上げると月の表面は綺麗に撮れるけど周りは完全に暗闇、逆だと月の光が眩し過ぎてタダの光の塊・・・とても見たままには撮れません。
風邪をひきました。
昨日の記事で体がダルいと書いたのがいけなかったのか、ちょうど記事を投稿したころから咽喉が痛くなってきて、その頃から明らかに熱があるっぽかったものの、そのまま寝ました。
そして、朝起きたら・・・熱が38.0℃。
直ぐに病院に行って薬を飲んだので、今は熱も下がってきましたが、これと治癒とは別問題。
熱には波があるタイプみたいですし、これから咳が出始めるようで、完治には暫く掛かるようです。
ん~、寝転んでいると元気な気がするほどなんですが、それで調子に乗ってウロウロしていると調子が悪くなってきます。
安静が一番のようです。
今日は中秋の名月。
これから雨が降ろうかという天気ではありますが、18時30分くらいには素晴らしい満月を見ることができました。
その時は空全体としては雲があまり出ていなかったにも関わらず、月の周りにだけ薄い雲が掛かっていて、私のイメージの中では「平安時代風」。
ススキがあれば完璧でした。
けど、ああいうのをどうやって写真に撮れば良いのでしょう。
シャッタースピードと露出を上げると月の表面は綺麗に撮れるけど周りは完全に暗闇、逆だと月の光が眩し過ぎてタダの光の塊・・・とても見たままには撮れません。
PR
この記事にコメントする

> カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
> プロフィール
HN:
series500
性別:
男性
職業:
大阪人
自己紹介:
<このブログについて>
このブログは、2006年12月1日(金)に開設され、2013年3月18日(月)までの2300日に連日更新されました。現在は、管理人の気力・体力・ヤル気・ネタが揃った場合にのみ、ごくごく稀に更新されます。
当ブログで使用される画像・文章の諸権利は全て管理人に帰属し、無断・無許可での使用を禁止します。
このブログは、2006年12月1日(金)に開設され、2013年3月18日(月)までの2300日に連日更新されました。現在は、管理人の気力・体力・ヤル気・ネタが揃った場合にのみ、ごくごく稀に更新されます。
当ブログで使用される画像・文章の諸権利は全て管理人に帰属し、無断・無許可での使用を禁止します。
> 最新記事
(01/09)
(12/31)
(12/30)
> アーカイブ
> カウンター
> アクセス解析