×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
こんばんは、series500です。
今日も寒い1日となりました。
[最高気温:5.4℃・最低気温:-2.7℃/大阪・気象庁]
昼間、マンションのエントランスを出てみると、水景の水の表面に薄く氷が張っていました。
数日間にも書きましたが、今日は昼を過ぎても解けていなかった点で、気温が上がっていないことが明確に示されていたといえるでしょう。
近畿北部や北陸では大雪だったようですし、まだまだ全国的に寒さが続きそうです。
1月26日[第1518項参照]に続いて、阪神百貨店の”有名駅弁とうまいもんまつり”に行ってきました。
4月から社会人になる身として、平日の空いた時間をピンポイントで狙って行けるのは、今年で最後かもしれないということから、例年以上に気合いが入っています。(気合いは入っていましたが、目立って魅力的なモノは少なかったように感じます。)
ただし、このイベントは今日で6日目、しかも昼食が終わり、夕食の為に訪れる人が少ない時間に行ったので、人は少なくて楽だったという印象でしたが、それに引き換え、商品の売り切れが多かったので、これはこれで拍子抜け感も否めません。
もちろん、行列らしい行列も殆ど見受けられませんでした。
活気という点では、少し不満・・・だったかもしれません。
まぁ、来年からは望まずとも人混みの多い時に行かねばならないのでしょうが・・・


(1)収穫物<駅弁・スイーツ編>
(2)収穫物<炭酸飲料編>・・・既に幕末ラムネの姿は無かった
【本日の収穫】
広島県:山陽本線・福山駅/厳選 松茸すきやき弁当
京都府:東海道本線・京都駅/京都牛膳
佐賀県:鹿児島本線・鳥栖駅/焼麦弁当
福岡県:山陽九州新幹線・博多駅/さくら弁当
鹿児島県:九州新幹線・鹿児島中央駅/曽於さくら牛・黒豚競演 鹿児島よくばり弁当
宮城県/ずんだ餅
兵庫県/神戸魔法の壷プリン
京都府/はんなりチーズケーキ
大阪府/桜川サイダー
静岡県/お茶らむね
長崎県/温泉レモネード
【駅弁関連の参考記事】
2007年「有名駅弁とうまいもんまつり」→第0060項[http://series500trial.blog.shinobi.jp/Entry/62/]
2008年「有名駅弁とうまいもんまつり」→第0420項[http://series500trial.blog.shinobi.jp/Entry/423/]
2009年「有名駅弁とうまいもんまつり」→第0783項[http://series500trial.blog.shinobi.jp/Entry/787/]
2009年「有名駅弁とうまいもんまつり」→第0789項[http://series500trial.blog.shinobi.jp/Entry/793/]
2010年「有名駅弁とうまいもんまつり」→第1149項[http://series500trial.blog.shinobi.jp/Entry/1153/]
2010年「有名駅弁とうまいもんまつり」→第1153項[http://series500trial.blog.shinobi.jp/Entry/1157/]
2011年「有名駅弁とうまいもんまつり」→第1518項[http://series500trial.blog.shinobi.jp/Entry/1523/]
ほいで、1月が一瞬の如く終わりを告げます。
環境の変化があろうとも、きっと今年もアッという間ですね。
時間と人生は大切に!
今日も寒い1日となりました。
[最高気温:5.4℃・最低気温:-2.7℃/大阪・気象庁]
昼間、マンションのエントランスを出てみると、水景の水の表面に薄く氷が張っていました。
数日間にも書きましたが、今日は昼を過ぎても解けていなかった点で、気温が上がっていないことが明確に示されていたといえるでしょう。
近畿北部や北陸では大雪だったようですし、まだまだ全国的に寒さが続きそうです。
1月26日[第1518項参照]に続いて、阪神百貨店の”有名駅弁とうまいもんまつり”に行ってきました。
4月から社会人になる身として、平日の空いた時間をピンポイントで狙って行けるのは、今年で最後かもしれないということから、例年以上に気合いが入っています。(気合いは入っていましたが、目立って魅力的なモノは少なかったように感じます。)
ただし、このイベントは今日で6日目、しかも昼食が終わり、夕食の為に訪れる人が少ない時間に行ったので、人は少なくて楽だったという印象でしたが、それに引き換え、商品の売り切れが多かったので、これはこれで拍子抜け感も否めません。
もちろん、行列らしい行列も殆ど見受けられませんでした。
活気という点では、少し不満・・・だったかもしれません。
まぁ、来年からは望まずとも人混みの多い時に行かねばならないのでしょうが・・・
(1)収穫物<駅弁・スイーツ編>
(2)収穫物<炭酸飲料編>・・・既に幕末ラムネの姿は無かった
【本日の収穫】
広島県:山陽本線・福山駅/厳選 松茸すきやき弁当
京都府:東海道本線・京都駅/京都牛膳
佐賀県:鹿児島本線・鳥栖駅/焼麦弁当
福岡県:山陽九州新幹線・博多駅/さくら弁当
鹿児島県:九州新幹線・鹿児島中央駅/曽於さくら牛・黒豚競演 鹿児島よくばり弁当
宮城県/ずんだ餅
兵庫県/神戸魔法の壷プリン
京都府/はんなりチーズケーキ
大阪府/桜川サイダー
静岡県/お茶らむね
長崎県/温泉レモネード
【駅弁関連の参考記事】
2007年「有名駅弁とうまいもんまつり」→第0060項[http://series500trial.blog.shinobi.jp/Entry/62/]
2008年「有名駅弁とうまいもんまつり」→第0420項[http://series500trial.blog.shinobi.jp/Entry/423/]
2009年「有名駅弁とうまいもんまつり」→第0783項[http://series500trial.blog.shinobi.jp/Entry/787/]
2009年「有名駅弁とうまいもんまつり」→第0789項[http://series500trial.blog.shinobi.jp/Entry/793/]
2010年「有名駅弁とうまいもんまつり」→第1149項[http://series500trial.blog.shinobi.jp/Entry/1153/]
2010年「有名駅弁とうまいもんまつり」→第1153項[http://series500trial.blog.shinobi.jp/Entry/1157/]
2011年「有名駅弁とうまいもんまつり」→第1518項[http://series500trial.blog.shinobi.jp/Entry/1523/]
ほいで、1月が一瞬の如く終わりを告げます。
環境の変化があろうとも、きっと今年もアッという間ですね。
時間と人生は大切に!
PR
この記事にコメントする

> カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
> プロフィール
HN:
series500
性別:
男性
職業:
大阪人
自己紹介:
<このブログについて>
このブログは、2006年12月1日(金)に開設され、2013年3月18日(月)までの2300日に連日更新されました。現在は、管理人の気力・体力・ヤル気・ネタが揃った場合にのみ、ごくごく稀に更新されます。
当ブログで使用される画像・文章の諸権利は全て管理人に帰属し、無断・無許可での使用を禁止します。
このブログは、2006年12月1日(金)に開設され、2013年3月18日(月)までの2300日に連日更新されました。現在は、管理人の気力・体力・ヤル気・ネタが揃った場合にのみ、ごくごく稀に更新されます。
当ブログで使用される画像・文章の諸権利は全て管理人に帰属し、無断・無許可での使用を禁止します。
> 最新記事
(01/09)
(12/31)
(12/30)
> アーカイブ
> カウンター
> アクセス解析