×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
こんばんは、series500です。
このブログも1630項を迎えました。
何の記念的な区切りでもありませんが、1600項を迎えたのが一昨日のことのように思えて(※「昨日のことのように」ではない。)、「あ~、あっと言う間だな」と。
いつの間に30日も過ぎたのだろう・・・
毎日は確実に過ぎている中で過去の記事を振り返ると、とにかく何か書くことだけが精一杯の日も多々あったことが明らかだったりしつつ、でも確かに毎日を生きて、日々の何かを書いて投稿していることの意義みたいなものが少しだけ垣間見れます。
ネタなんてなくても、文章能力なんてなくても、充分な時間がなくても(※あった方が良いことは言うまでもない。)、このブログを振り返れば、そこにその時の自分が居る気がします。
と、何となく感慨深くなっていたものの、現実は普通の1日。
今週も既に水曜日と、なんかもう凄まじいスピードで時間が過ぎ去っています。
その割に仕事が進んでいるかといえば、あまり進んでいないような・・・
問題があっても、都度いちいち前任者を捕まえるワケにもいきませんし、自分で解決できることは自分でやるべきだと思いながら仕事をしていると、実際のところは進みません。
今は全体の仕事量からいっても時間を掛けて差し支えないので、当面はそのスタイルでいきますけど、1年で確実に流れを掴んで2年目にスムーズに突入したいものです。
来年も同じ仕事をしているか分からないところが難しいんですけど。。。
このブログも1630項を迎えました。
何の記念的な区切りでもありませんが、1600項を迎えたのが一昨日のことのように思えて(※「昨日のことのように」ではない。)、「あ~、あっと言う間だな」と。
いつの間に30日も過ぎたのだろう・・・
毎日は確実に過ぎている中で過去の記事を振り返ると、とにかく何か書くことだけが精一杯の日も多々あったことが明らかだったりしつつ、でも確かに毎日を生きて、日々の何かを書いて投稿していることの意義みたいなものが少しだけ垣間見れます。
ネタなんてなくても、文章能力なんてなくても、充分な時間がなくても(※あった方が良いことは言うまでもない。)、このブログを振り返れば、そこにその時の自分が居る気がします。
と、何となく感慨深くなっていたものの、現実は普通の1日。
今週も既に水曜日と、なんかもう凄まじいスピードで時間が過ぎ去っています。
その割に仕事が進んでいるかといえば、あまり進んでいないような・・・
問題があっても、都度いちいち前任者を捕まえるワケにもいきませんし、自分で解決できることは自分でやるべきだと思いながら仕事をしていると、実際のところは進みません。
今は全体の仕事量からいっても時間を掛けて差し支えないので、当面はそのスタイルでいきますけど、1年で確実に流れを掴んで2年目にスムーズに突入したいものです。
来年も同じ仕事をしているか分からないところが難しいんですけど。。。
PR
この記事にコメントする

> カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
> プロフィール
HN:
series500
性別:
男性
職業:
大阪人
自己紹介:
<このブログについて>
このブログは、2006年12月1日(金)に開設され、2013年3月18日(月)までの2300日に連日更新されました。現在は、管理人の気力・体力・ヤル気・ネタが揃った場合にのみ、ごくごく稀に更新されます。
当ブログで使用される画像・文章の諸権利は全て管理人に帰属し、無断・無許可での使用を禁止します。
このブログは、2006年12月1日(金)に開設され、2013年3月18日(月)までの2300日に連日更新されました。現在は、管理人の気力・体力・ヤル気・ネタが揃った場合にのみ、ごくごく稀に更新されます。
当ブログで使用される画像・文章の諸権利は全て管理人に帰属し、無断・無許可での使用を禁止します。
> 最新記事
(01/09)
(12/31)
(12/30)
> アーカイブ
> カウンター
> アクセス解析