×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
こんばんは、series500です。
今週も公務員試験でした。
・・・出来は、先週よりはマシかもしれないけど、合格は程遠い感じ。。。
しかも、専門試験(論述)では、8科目の中から2科目を選択して解答するんですけど、テンパってしまって、何故か一度も勉強したこともないし、聞いたこともない『財政学』などを選択してしまいました。(汗)
法学部なんだから、『行政法』とか『民法』とか解けって話ですよね~
まぁ、知識が曖昧で解けなかったんですが・・・
解答を始めた後から気付いたんですが、『経営学』だったら何とか形になったかもしれません。
『経営学』は、「持分会社の説明」とか「会社制度改革について」に加えて、幾つかの語句説明(「イノベーション」など)だったので、会社法の知識でクリア出来たかも・・・出来なかったかも・・・まぁ、後の祭り[After Festival]です。
そういえば、今日初めて今里筋線に乗りました。
なかなか乗車する機会が無かったんですけど、今になって漸く叶った感じです。
乗車の感想は・・・ホームドアが目新しいけど、基本は長堀鶴見緑地線と同じってトコですかね~
でも、車両は兎も角、駅の構内・プラットホームが全体的に狭苦しい印象がしました。
問題は利用客数ですが・・・今日は満員でした。(笑)
今週も公務員試験でした。
・・・出来は、先週よりはマシかもしれないけど、合格は程遠い感じ。。。
しかも、専門試験(論述)では、8科目の中から2科目を選択して解答するんですけど、テンパってしまって、何故か一度も勉強したこともないし、聞いたこともない『財政学』などを選択してしまいました。(汗)
法学部なんだから、『行政法』とか『民法』とか解けって話ですよね~
まぁ、知識が曖昧で解けなかったんですが・・・
解答を始めた後から気付いたんですが、『経営学』だったら何とか形になったかもしれません。
『経営学』は、「持分会社の説明」とか「会社制度改革について」に加えて、幾つかの語句説明(「イノベーション」など)だったので、会社法の知識でクリア出来たかも・・・出来なかったかも・・・まぁ、後の祭り[After Festival]です。
そういえば、今日初めて今里筋線に乗りました。
なかなか乗車する機会が無かったんですけど、今になって漸く叶った感じです。
乗車の感想は・・・ホームドアが目新しいけど、基本は長堀鶴見緑地線と同じってトコですかね~
でも、車両は兎も角、駅の構内・プラットホームが全体的に狭苦しい印象がしました。
問題は利用客数ですが・・・今日は満員でした。(笑)
PR
この記事にコメントする

COMMENT : お疲れ様です
公務員試験お疲れ様ですm(_ _)m
全くもって公務員試験とはどういった仕組みわかりませんが、何のお手伝いもできず申し訳ないです…
話は変わりますが、今里筋線に乗られたそうで… まぁあの線はなんとも言えませんな ホームドアが若干じゃま感を醸し出してますな(笑)
全くもって公務員試験とはどういった仕組みわかりませんが、何のお手伝いもできず申し訳ないです…
話は変わりますが、今里筋線に乗られたそうで… まぁあの線はなんとも言えませんな ホームドアが若干じゃま感を醸し出してますな(笑)
COMMENT : ありがとうございます。
ホントに疲れました・・・
なんか、教養試験とかも、分りそうなんですけど、改めて問題として提示されると解けないんです。。。
改めて「情けない学力」です。
今里筋線は・・・インフラという面では便利になったんでしょうから、イイんでしょうけどねぇ~
今日行った試験会場も、今里筋線が無かったら、結構歩くトコロでしたし・・・
まぁ、モノは使いようですかねぇ~
なんか、教養試験とかも、分りそうなんですけど、改めて問題として提示されると解けないんです。。。
改めて「情けない学力」です。
今里筋線は・・・インフラという面では便利になったんでしょうから、イイんでしょうけどねぇ~
今日行った試験会場も、今里筋線が無かったら、結構歩くトコロでしたし・・・
まぁ、モノは使いようですかねぇ~
COMMENT : 無題
あれ、試験会場、都島工業高校じゃなかったの?(笑)
絶対そうやろなーと思ってうらやましがってたのに・・
ということは大経大かな?
ああ、なんか地方上級、惜しいことしたな
もう一年頑張ろうかな・・・・orz
次は池田市あたり・・
絶対そうやろなーと思ってうらやましがってたのに・・
ということは大経大かな?
ああ、なんか地方上級、惜しいことしたな
もう一年頑張ろうかな・・・・orz
次は池田市あたり・・
> カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
> プロフィール
HN:
series500
性別:
男性
職業:
大阪人
自己紹介:
<このブログについて>
このブログは、2006年12月1日(金)に開設され、2013年3月18日(月)までの2300日に連日更新されました。現在は、管理人の気力・体力・ヤル気・ネタが揃った場合にのみ、ごくごく稀に更新されます。
当ブログで使用される画像・文章の諸権利は全て管理人に帰属し、無断・無許可での使用を禁止します。
このブログは、2006年12月1日(金)に開設され、2013年3月18日(月)までの2300日に連日更新されました。現在は、管理人の気力・体力・ヤル気・ネタが揃った場合にのみ、ごくごく稀に更新されます。
当ブログで使用される画像・文章の諸権利は全て管理人に帰属し、無断・無許可での使用を禁止します。
> 最新記事
(01/09)
(12/31)
(12/30)
> アーカイブ
> カウンター
> アクセス解析