×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
こんばんは、series500です。
カレンダー上は、今日から本格的なゴールデンウィーク。
学生はあくまでもカレンダーどおりの休日ですが、昨今の不景気もあって最長で16連休になる会社もあるんだとか・・・
16日も連休だったら「ウィーク」では無いと思いますが、そういう不景気な状況で休みをもらっても、正直のところ、何もできませんよね。
休みたい時に休めないけど、働きたい時に働けないのは世の常でしょうか。
さて、2月下旬から続いている自動車免許の教習も漸く終わりが見えつつあります。
まぁ、まだ肝心の壁が残っていることに変わりはありませんが・・・
そんなワケで、今日は途中の休憩を挟んで3時間の技能講習を受けてきました。
前半の2時間は、2人1組のMT車で市街地へ。
天満橋・谷町四丁目・本町(高架で通過)を通って阿波座まで行きます。
でもまぁ、祝日ということもあってか道自体は凄く空いていたので、特別に大きな問題が発生することなく無事に帰ってこれました。
この辺は曜日によって道路状況が大きく異なるので、今日はラッキーだったかと思います。
で、技能講習最後となる「教習効果の確認(みきわめ)」では、方向変換・縦列駐車と路上での一通りの操作(自主経路とか一時停止とか)をやって終了。
これで技能講習は全てが終わったことになります。
後は、学科講習が1時間と学科の卒業前効果測定、技能の卒業検定と門真での試験です。
なので、スムーズに行けば、車に乗るのは残り1回ですね。
・・・ってか、1回でスパっと終わって欲しいです。
ただ、残っている学科講習以下のスケジュールがなかなか合わなくて、卒業検定を受ける頃には運転できなくなっているかもしれません。。。
それも考えると、日数的には未だ掛かりそうです。
カレンダー上は、今日から本格的なゴールデンウィーク。
学生はあくまでもカレンダーどおりの休日ですが、昨今の不景気もあって最長で16連休になる会社もあるんだとか・・・
16日も連休だったら「ウィーク」では無いと思いますが、そういう不景気な状況で休みをもらっても、正直のところ、何もできませんよね。
休みたい時に休めないけど、働きたい時に働けないのは世の常でしょうか。
さて、2月下旬から続いている自動車免許の教習も漸く終わりが見えつつあります。
まぁ、まだ肝心の壁が残っていることに変わりはありませんが・・・
そんなワケで、今日は途中の休憩を挟んで3時間の技能講習を受けてきました。
前半の2時間は、2人1組のMT車で市街地へ。
天満橋・谷町四丁目・本町(高架で通過)を通って阿波座まで行きます。
でもまぁ、祝日ということもあってか道自体は凄く空いていたので、特別に大きな問題が発生することなく無事に帰ってこれました。
この辺は曜日によって道路状況が大きく異なるので、今日はラッキーだったかと思います。
で、技能講習最後となる「教習効果の確認(みきわめ)」では、方向変換・縦列駐車と路上での一通りの操作(自主経路とか一時停止とか)をやって終了。
これで技能講習は全てが終わったことになります。
後は、学科講習が1時間と学科の卒業前効果測定、技能の卒業検定と門真での試験です。
なので、スムーズに行けば、車に乗るのは残り1回ですね。
・・・ってか、1回でスパっと終わって欲しいです。
ただ、残っている学科講習以下のスケジュールがなかなか合わなくて、卒業検定を受ける頃には運転できなくなっているかもしれません。。。
それも考えると、日数的には未だ掛かりそうです。
PR
この記事にコメントする

> カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
> プロフィール
HN:
series500
性別:
男性
職業:
大阪人
自己紹介:
<このブログについて>
このブログは、2006年12月1日(金)に開設され、2013年3月18日(月)までの2300日に連日更新されました。現在は、管理人の気力・体力・ヤル気・ネタが揃った場合にのみ、ごくごく稀に更新されます。
当ブログで使用される画像・文章の諸権利は全て管理人に帰属し、無断・無許可での使用を禁止します。
このブログは、2006年12月1日(金)に開設され、2013年3月18日(月)までの2300日に連日更新されました。現在は、管理人の気力・体力・ヤル気・ネタが揃った場合にのみ、ごくごく稀に更新されます。
当ブログで使用される画像・文章の諸権利は全て管理人に帰属し、無断・無許可での使用を禁止します。
> 最新記事
(01/09)
(12/31)
(12/30)
> アーカイブ
> カウンター
> アクセス解析