×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
こんばんは、series500です。
天気予報では明日からずっと雨・・・晴れた空を見るのも暫くお預けかと思うと複雑な心境です。
ま、既に今日も陽が落ちてからポツポツと小雨が降ってましたけどね。
それより、今日も気温は高かったはずなのに、風が強くて涼しさすら感じます。
部屋の窓を開けていたら、むしろ寒いくらい。
流石に本体とケースで8kgのT.サックスを担いで梅田まで行ったときには汗だくになりましたが・・・
そんなワケで、汗だくになりながらもサックスのレッスンへ。
Dはもちろん、E♭とかA♭とか、小指を使う音をスケールに入れられると、指が攣りそうです。
E♭-D-C-D-E♭-E♭とか最悪。
・・・でも、それもスムーズに出来てこそ一歩上達したと言えるんですよね~
たった1歩が果てしなく遠く感じられる私の実力ですが、歩くのみです。
で、そのレッスン中に先生から「そろそろマウスピースをメタルに買えたらどうか」という話をもらったので、終わってからNU茶屋町のイシバシ楽器に寄ってきました。
今使っているマウスピースは楽器に付属していたヤマハの4Cという標準的な樹脂製のモノですが、テナーサックスでJAZZ的な音、テナーらしい音を出そうと思ったら、やはり多くの場合がメタルになります。
とは言え、直ぐに買えるほど安いものでもないので、とりあえず今日は試奏だけ。
テナーサックス使いなら多くの人が使ったことがあるであろうOTTOLINL METALを試してきました。
感想は・・・とても同じ楽器を吹いているようには思えないほどの吹奏感です。
なんか、音がドォーーーーンって出てる感じがします。
聞こえ方は知りませんが、凄く気持ちが良い吹き心地でした。
ただ、今回試したサイズ5☆が合っていなかったのか、高音域が少し吹き難かったので、次に時間がある時には色々なサイズを試してみたいと思います。
梅雨が明けるまでに買えたら良いかと、、、否、そもそも買えないかも。(苦笑)
天気予報では明日からずっと雨・・・晴れた空を見るのも暫くお預けかと思うと複雑な心境です。
ま、既に今日も陽が落ちてからポツポツと小雨が降ってましたけどね。
それより、今日も気温は高かったはずなのに、風が強くて涼しさすら感じます。
部屋の窓を開けていたら、むしろ寒いくらい。
流石に本体とケースで8kgのT.サックスを担いで梅田まで行ったときには汗だくになりましたが・・・
そんなワケで、汗だくになりながらもサックスのレッスンへ。
Dはもちろん、E♭とかA♭とか、小指を使う音をスケールに入れられると、指が攣りそうです。
E♭-D-C-D-E♭-E♭とか最悪。
・・・でも、それもスムーズに出来てこそ一歩上達したと言えるんですよね~
たった1歩が果てしなく遠く感じられる私の実力ですが、歩くのみです。
で、そのレッスン中に先生から「そろそろマウスピースをメタルに買えたらどうか」という話をもらったので、終わってからNU茶屋町のイシバシ楽器に寄ってきました。
今使っているマウスピースは楽器に付属していたヤマハの4Cという標準的な樹脂製のモノですが、テナーサックスでJAZZ的な音、テナーらしい音を出そうと思ったら、やはり多くの場合がメタルになります。
とは言え、直ぐに買えるほど安いものでもないので、とりあえず今日は試奏だけ。
テナーサックス使いなら多くの人が使ったことがあるであろうOTTOLINL METALを試してきました。
感想は・・・とても同じ楽器を吹いているようには思えないほどの吹奏感です。
なんか、音がドォーーーーンって出てる感じがします。
聞こえ方は知りませんが、凄く気持ちが良い吹き心地でした。
ただ、今回試したサイズ5☆が合っていなかったのか、高音域が少し吹き難かったので、次に時間がある時には色々なサイズを試してみたいと思います。
梅雨が明けるまでに買えたら良いかと、、、否、そもそも買えないかも。(苦笑)
PR
この記事にコメントする

> カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
> プロフィール
HN:
series500
性別:
男性
職業:
大阪人
自己紹介:
<このブログについて>
このブログは、2006年12月1日(金)に開設され、2013年3月18日(月)までの2300日に連日更新されました。現在は、管理人の気力・体力・ヤル気・ネタが揃った場合にのみ、ごくごく稀に更新されます。
当ブログで使用される画像・文章の諸権利は全て管理人に帰属し、無断・無許可での使用を禁止します。
このブログは、2006年12月1日(金)に開設され、2013年3月18日(月)までの2300日に連日更新されました。現在は、管理人の気力・体力・ヤル気・ネタが揃った場合にのみ、ごくごく稀に更新されます。
当ブログで使用される画像・文章の諸権利は全て管理人に帰属し、無断・無許可での使用を禁止します。
> 最新記事
(01/09)
(12/31)
(12/30)
> アーカイブ
> カウンター
> アクセス解析