忍者ブログ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

こんばんは、series500です。
今日は公務員試験だというのに、昨晩は殆ど寝れませんでした。。。
窓を開けて寝たんですけど、途中から降り出した雨で湿度がグーンと上がり、とても耐えられる状態ではなかったのです。
ほぼ無意識的にエアコンを起動させましたが、それはそれで快適ではありません。

ということで、相変わらず寝不足のまま朝。
寝起きが悪いのはいつもの事ですが、7時30分頃に渋々(?)家を出発。
今日の試験会場は、いま通っている大学院のキャンパスだったので、気分的には少し余裕を持っていられたような気がします。

今回の試験は、職種が違うとは言え、先週受けた教養試験と形式が同じだったので、ちょっとは苦戦の度合も薄まるかな・・・と期待をしつつ受けましたが、レベルが違ったのか、問題と私の相性が悪かったのか・・・
いずれにせよ、ちょっとでも期待した私が甘かったです。(汗)
今日の試験は、2時間30分の教養試験の後、昼食を経て、午後は1時間の論文試験と3時間の多岐選択専門試験を連続で受けて終了。
例に漏れず、体力と気力を吸い取られます。

それにしても・・・昨晩から朝まで雨が降って、昼頃までジメジメした天気だったので、やっと梅雨らしくなったかと思っていたら、夕方にはそれまでが無かったかのようなスッキリした晴れ、そして挙句の果てには夕焼けまで。
ナンダコレ?

拍手

PR
こんばんは、series500です。
天気予報では明日からずっと雨・・・晴れた空を見るのも暫くお預けかと思うと複雑な心境です。
ま、既に今日も陽が落ちてからポツポツと小雨が降ってましたけどね。
それより、今日も気温は高かったはずなのに、風が強くて涼しさすら感じます。
部屋の窓を開けていたら、むしろ寒いくらい。
流石に本体とケースで8kgのT.サックスを担いで梅田まで行ったときには汗だくになりましたが・・・

そんなワケで、汗だくになりながらもサックスのレッスンへ。
Dはもちろん、E♭とかA♭とか、小指を使う音をスケールに入れられると、指が攣りそうです。
E♭-D-C-D-E♭-E♭とか最悪。
・・・でも、それもスムーズに出来てこそ一歩上達したと言えるんですよね~
たった1歩が果てしなく遠く感じられる私の実力ですが、歩くのみです。

で、そのレッスン中に先生から「そろそろマウスピースをメタルに買えたらどうか」という話をもらったので、終わってからNU茶屋町のイシバシ楽器に寄ってきました。
今使っているマウスピースは楽器に付属していたヤマハの4Cという標準的な樹脂製のモノですが、テナーサックスでJAZZ的な音、テナーらしい音を出そうと思ったら、やはり多くの場合がメタルになります。
とは言え、直ぐに買えるほど安いものでもないので、とりあえず今日は試奏だけ。
テナーサックス使いなら多くの人が使ったことがあるであろうOTTOLINL METALを試してきました。
感想は・・・とても同じ楽器を吹いているようには思えないほどの吹奏感です。
なんか、音がドォーーーーンって出てる感じがします。
聞こえ方は知りませんが、凄く気持ちが良い吹き心地でした。
ただ、今回試したサイズ5☆が合っていなかったのか、高音域が少し吹き難かったので、次に時間がある時には色々なサイズを試してみたいと思います。
梅雨が明けるまでに買えたら良いかと、、、否、そもそも買えないかも。(苦笑)

拍手

こんばんは、series500です。
気象庁によると、今日の大阪の最高気温は、32.3℃だったそうです。
・・・これは夏です。
6月だとか、梅雨だとか関係ありません、これは夏なのです。

今日は、午後から大学院で授業。
授業が終わってからsikiさんに会いましたが、私は急いで病院に行かなければならなかったので、研究室に資料だけ取りに行って大学院を後に。
病院といっても、例のアレルギー科(耳鼻咽喉科)です。
スギもヒノキも終わっていますが、カモガヤやブタクサ、それにホコリにもアレルギー反応を持つ通年性な私に時期は関係ありません。
ここで定期的に診察を受けて薬を貰わなければ、日常生活を易々と送ることさえ難しいのです。
革命的な治療法が開発されないですかねぇ~

さてさて、これからヨーロッパツアー・夏フェスを迎える東京スカパラダイスオーケストラの20周年の後半ツアー"and PARADISE goes on..TOUR"が決定しました。
今回は、ライヴハウスではなく、ホールです。
前回の”PARADISE BLUE TOUR”でライヴハウスの魅力にハマった私ですが、チケットの取り易さとか観やすさとかを考えると、どっちもどっちって感じでしょうか。
今のところ東京での3公演しか発表されていませんが、9月下旬以降は全国を駆け巡るということで、私も非常に楽しみにしています。
また、3年振りにシングルも発売するとの事で、こちらも楽しみです。

拍手

こんばんは、series500です。
まだ晴れてます。
週末から実質的に梅雨の状態に入ると言われ、明日からは湿度も上がるとの予報ですが、私にとっては既に湿度MAXな感じがあります。
これ以上って・・・
この夏を乗り越えられないかもしれません。

さて、今日は大学院の授業が担当教員の都合により休講でした。
だからと言って少し残念な程度ではあっても、特別に嬉しくも悲しくもありませんが、なんか家に排水管の清掃が入るとか何とかで忙しかったので、むしろ丁度良かったかなとも思います。
だけど、相変わらず時間の使い方が下手過ぎるなぁ~、とか。

・・・最近、同じ様な事ばかりを愚痴みたいに書いているので、久し振りに時事的な内容にしようと思っていましたが、時間が遅くなっているので止めます。
暫くはこの調子が続くと予想しております。(広い意味ではブログ開設時から「この調子」なのは御愛敬。)

拍手

こんばんは、series500です。
今週は大学院での授業があるパターンの水曜日。
なんか・・・難しいです、色んな事が。
知識不足、考察不足、理解力不足などなど、実に様々あります。
「大学生は学問に触れる、大学院生は研究に触れる」・・・理屈は分かりますが、実際に大学生的に動いてしまっている自分が居て、なかなか思うようになりません。
しかも、公務員試験中という状況もあって、気持ちが忙しいのです。(時間的には「そんなに」)
私が大学院に入ったのは研究をバンバンやっていきたいワケではないものの、いかなる理由でそこに居たとしても求められるものは「大学院生」なんですよね。
2週間後には、この科目の報告に当たっており、それの準備にはかなり神経と時間を消耗しそうな雰囲気がします。

このブログが940項前後に進んだ頃には、また徹夜ネタがやってきそうです。

拍手

こんばんは、series500です。
今日から6月も後半戦に突入。
日々悩みながら、苦しみながら、しかし楽しみながら生きているワケですが、やはり時の流れには誰も逆らえないし、全ては変化していく・・・諸行無常を感じています。

そんな火曜日・・・毎度の事ですが、3時限連続の授業は辛いっす。
未だに慣れるどころか全く逆な感じがします。
救いだったのは、行政法で扱った判例が環境法関連で、久し振りに環境法系の話を聞けた事でしょうか。
懐かしさもありつつ、自分の未熟さを痛感させられつつです。
勉強する事はいくらでもありますね。
ってか、勉強しなきゃ!

あ~、最近特に視力が悪くなった気がします。
眼鏡を掛けている時には気になりませんが、裸眼で過ごしていると凄く気になります。
近視は老眼になるのが遅いとも言いますけど、見えるはずのモノが霞んでいるのは辛いです。
PCやり過ぎか、ゲームのやり過ぎか、勉強のやらなさ過ぎか・・・否、最後のは違うか。(笑)

拍手

こんばんは、series500です。
梅雨なのに連日に渡って晴れが続いています。
テレビの天気予報によると、大阪では例年の50%くらいしか雨量がなく、この少雨の傾向は西日本で特に顕著だということです。
週間予報では、今週末から次第に天気が崩れるとのことですが、どうなることか。

月曜日・・・昨日が公務員試験で忙しかったので、週明け感がありません。
大学院の授業はしばしば休講になるので、一週間をフルで駆け抜けることはない為、実際のスケジュールがどうこうよりも、精神的な忙しさがあります。
でもなんか・・・志望している職種には合格できる見込みのないので、また1年後を見据えて勉強するしかないんでしょうかねぇ~
それとも、職に就けるチャンスがあったら自分の何やらに関わらず職に就いた方が良いのか・・・
大学院での日々は私の知的好奇心を刺激し続けるけど、この先に道は繋がっていないだろうし、何か贅沢に無駄な事をしている気がしたりします。
大学院に進むことを「入院」と揶揄されるように、人生的に追い詰められているのは間違いない事実なんですけど・・・

否、まだ何らかの道を見つけたワケじゃないですけどね。
そんな悩みは実際に岐路に立たされたときにしろって事ですよ。(笑)

拍手

こんばんは、series500です。
今期2つめの公務員試験でした。
今日の試験は、いつもと大体同レベルの教養問題(多岐選択式)に続いて、教育学・社会学・心理学の専門試験(多岐選択式・記述式)という私には未知の領域な内容。
法律系の専門試験だって易々とは解答できないのに、専門的に勉強したことない分野の問題をいくら考えたって解けるはずありません。
ベースとなる知識もないので、それを応用して解くことも出来ないし、分からない問題は否応なく瞬殺されるのみです。
でも・・・ちゃんと勉強したら解けそうな気もしないでもない・・・かな。

あ~、それにしても、公務員試験を受けるために朝起きるのが辛いです。
一般的には別に早い時間ではないんですけど、何せ大学院スケールを生きているので、苦痛以外の何も出てきません。
ずっと座ったまま試験を受け続ける苦痛が加わって、やたら1日が長い感じがします。
これが全うな人間の生活なんですけどね。(苦笑)

拍手

こんばんは、series500です。
本当に雨が降りません。
梅雨っぽい蒸し暑さはありますが、雨が降らなかったら、ただの蒸し暑い日々では?
これで夏に水不足とかだったら悲劇ですね。

さて、今日はサックスのレッスン。
先日の記事で触れたとおり、あまりに自主練習が出来ていないので、不安でレッスンに行く前に少しだけ吹いておきました。
・・・やっぱり「継続は力なり」です。
昨日出来たことも、今日サボれば、明日は出来ずって感じです。
レッスンでは、スケールを中心にやるんですけど、それも本当は自分でコツコツとやるべき事ですし、一日30分でも良いから練習できる環境を作りたいですねぇ~
場所と時間とヤル気・・・この3つがナカナカ揃わないのです。

これが容易に揃っちゃう人は、きっと成功する人なんでしょう、どの分野でも。
羨ましいけど、私には無理です。

拍手

こんばんは、series500です。
金曜日・・・ここを乗り越えれば週末は自由だというのは完全週休5日で動く多くの人が認識するところだと思いますが、日曜日に公務員試験が続く私にとっては微妙な気持ち。
まぁ、平日だってそんなに忙しくない学生が何を言っているんだっていう感じですか。(苦笑)

今日は大学院での授業が終わってから、梅田でtrans-portさんと食事。
先日の視察の事とか、仕事の日々の事とか・・・色々と聞かせてもらいましたし、色々と話させてもらいました。
逆に言えば、前回の食事会から1ヶ月弱しか経っていないのに、これほどまで話が出来るというのは、それらの日々が如何に濃いものであったかという事になります。
社会人として、この期間は全てが学ぶべきものなんでしょうね。
それだけに辛い事も多いのでしょうが、こうやって会うなりメールなりブログなりで少しでもその負担を消化し易いものにしてもらえたら嬉しいです。
悩みや愚痴は他人に話したところで解決しないかもしれない、否、始めから解決しないものと考えても良いかもしれません。
でも、そういったことも言葉なり文章にする事でスッキリする、気持ちを共有するっていう効果は少なからずあるんじゃないかと思います。

何にせよ、今日は楽しい時間を過ごさせてもらいました。
私はそろそろ桃鉄大会をやりたくてウズウズしてます。(笑)

拍手

こんばんは、series500です。
梅雨に入っているのに、今のところ週間予報に雨のマークは出ていない今日この頃・・・今年は空梅雨なのかとか期待してしまいますが、かといって雨が降らないと夏が怖いですから微妙なトコロ。
空梅雨でもそうじゃなくても、困りますね・・・

今日の大学院は、午前中の授業だけ。
久し振りに自分で概ね納得している主張をして、反論(?)をもらいました。
自分の思考の浅さにも反省すべき部分が多分にありますが、反対の意見が出てくることで議論が進むことを考えると、学生としては嬉しい限りです。
大学院に入学して以来、自分でも「?」っていう発言しか出来ていなかったので、今後はこういう機会が増えて自分自身が更に深い思考に辿りつけたらと思っています。

それで、昼過ぎには家に帰ったので、サックスでも吹こうかと計画していたのですが、実際に家に帰ると、なんかサックスを吹く気分とは全く逆の気分・体調になってしまったので、やりませんでした。
今週の土曜日には2週間ぶりにレッスンがありますが、恐らく土曜日にはトンデモない事になっているに違いありません。
怖いです。

拍手

こんばんは、series500です。
気が付いたら、近畿は梅雨入りが昨日だったらしいです。
昨日は曇っていても雨が降らなかったから、全くそんな感じではなかったと思うのですが、今日の雨を見ていると梅雨入りを実感できます。
そういえば、去年の梅雨入りは教育実習の初日(6月2日)だったなぁ~

そんな今日は授業がないので、大学院には行かず。
昼過ぎには、大阪府内某所で研修中のtrans-portさんを視察しに行ってきました。
なかなか研修とかは見れるモノではないんでしょうけど、その研修は人目につくので・・・
もちろん研修中なんで、ウダウダと会話することも出来ないワケですが、まぁ、何にせよ元気に研修に励む姿を見ることが出来て良かったです。
今度はゆっくり食事でもしたいなぁ~、とか。

あ、今朝、8月8日(土)に見に行く東京スカパラダイスオーケストラ主催の夏フェス『TOKYO SKA JAMBOREE』(in 山中湖)のチケットが届きました。
あと2ヶ月弱、凄く楽しみです。

拍手

こんばんは、series500です。
朝は肌寒いと思っていたのですが、いざ外に出て活動していると、やっぱり暑かったです。
しかも、夜には再び気温がグッと落ちるから困ったもの。
これに雨が加わると、もうどうしたら良いのか分かりません。

さて、今日も昼食を食べられないまま2・3・4時限と連続で授業を受けて、お腹も空いていたので直ぐに帰ろうと思っていたら、研究室にsikiさん登場。
ちょっと話もしたいということで、駅前のマクドで食事をすることに。
夕飯の時間も迫っていたので、そんなに量は食べませんでしたが、それよりも30分弱という限られた時間でも話が出来たことに価値を認めたいと思います。

拍手

こんばんは、series500です。
事実上の3連休を経て、今日からまた通常の大学院生に戻ります。
正直、心に重たいものが圧し掛かったままなんですが、でもそれは、そういう事実があった事の証明でもあるワケで・・・積極的に解釈するのとは違いますけど、これから徐々にでも消化して事実を受け入れなければなりません。
もし、こういう状況にも関わらず、私が直ちに整然と活動していたならば、それはもう私に人間としての感情がないのも同然かもしれませんしね。
だから、いつまでも落ち込んでいるのも問題ですが、まぁそれは人間っぽいってコトで。

で、大学院での授業。
現在、憲法の判例は、政教分離とかを中心に展開しています。
これもそうなんですが、一般的な感覚で考えるのと、憲法学的に論じるのでは天と地ほどの違いがあるし、考え方ひとつで無限の解釈ができそうな気がしてきて、未だに実体を掴めていない感じがします。
そう考えると、実際に判決を下した裁判官も、粛々と考え抜いた理屈でそれを書くのは大変だろうなと思ってみたりします。
もちろん、裁判官は専門の職業ですから、それを書くためのスキルを持っているんですけど、単に法律や過去の判例を当てはめたら完成という単純なものでもないだけに、私自身その奥深さを感じているところです。

拍手

> カレンダー
09 2024/10 11
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
> プロフィール
HN:
series500
性別:
男性
職業:
大阪人
自己紹介:
<このブログについて>
このブログは、2006年12月1日(金)に開設され、2013年3月18日(月)までの2300日に連日更新されました。現在は、管理人の気力・体力・ヤル気・ネタが揃った場合にのみ、ごくごく稀に更新されます。
当ブログで使用される画像・文章の諸権利は全て管理人に帰属し、無断・無許可での使用を禁止します。
> お天気情報
> 最新コメント
[08/10 series500@管理人]
[08/09 siki]
[03/23 series500@管理人・法学マスター]
> アーカイブ
> カウンター
> アクセス解析
> ブログ解析
blogram投票ボタン