忍者ブログ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

こんばんは、series500です。
今日は、ずっと自宅で待機。(大抵「自宅待機」ですが・・・)
やりたい事・やらなければならない事は無限にあるんですが、どうも身が入りません。
卒論やらないとヤバいんですけどねぇ~
なんせ大学に赴かないといけないのがネックとなっております。
一応、地下鉄の定期券は便利なので継続して購入しているのですが、私鉄の方は利用頻度が限りなく皆無なので、買っていないのです。
その私鉄の部分だけでも往復で500円ですから、負担大。[言い訳①
更に、文献・資料のコピーも取りまくらないといけないので、それも大きな負担です。[言い訳②
そして一番は、ヤル気の問題。[言い訳③
私の人生で有り勝ちな、「まだ時間がある」という意識のワナですね。
しかも、それが問題だと認識しているのにも関わらず、何の対策を打たないという正真正銘のバカであります。(苦笑)

なんかやることが多過ぎて処理不能みたいになっているのと、私本来の面倒臭がり・・・この2点が揃って、最強の機能停止に陥っています。

拍手

PR
こんばんは、series500です。
昨年8月の第1週土曜日(2007年8月4日)・・・私がサックスを習い始めた日です。
そして今日は1年後の8月の第1週土曜日ということで、言うなれば1周年として良いでしょう。
まぁ、始めたころはレンタルのアルトサックス、今ではテナーサックスということで、使用楽器も大きく変化しておりますが、1年前はアルトサックスさえも音を出すのが大仕事だったことを思い出します。
あの頃は、楽譜なんて全く読めませんでした(今でも読めてませんが・・・)しね。
それから1年の月日が流れて、どれくらいのレベルまで成長が出来たのか分かりませんけど、少なくとも楽しいという部分では全く変わっていないつもりです。
まだ人前で即興演奏なんてのは雲の上ですけどねぇ~
実際のトコロ、本当はレッスン以外でも毎日の様に継続して練習していたいのに、それが出来ないことが自分にはフラストレーションになっているし、改善が望まれる課題です。
でも、吹奏楽部の学生とかが「いつ」・「どこで」・「どうやって」上手くなっているのか不思議でしょうがないですね。
ホント、上達のスピードが異常にしか思えません。羨ましい!(?)
・・・・・とか言っていても上手くはならないので、相変わらずマイペースで頑張っていくつもりです。

で、サックスのレッスンから帰った後に、自転車で大阪城へ。
今週は3回も大阪城に行っておりますが、今日は大阪城の至るところに行燈を置く「城灯りの景」を見に行ってきました。
早い話、行燈が大阪城周辺に置かれまくっているっていうイベントなんですけど、先日のオーサカキング以来、気になっていたので、運動がてらの自転車で行ったワケです。
感想は・・・正直なトコロ、そんなに期待して行ったのではないのですが、行燈の光に一面が照らせれていて、綺麗でした。
何と表現するべきか・・・幻想的非現実的というのでしょうか。
言葉で表現するのは非常に難しいとしか言えませんが、灯籠流しみたいな風物詩の様相です。
私としては、季節感があって好きな部類ですね。
20080802-01.JPG20080802-02.JPG 







えぇ~、本当は大阪城と行燈を一枚の写真に収めて掲載するべきなんでしょうけど、残念ながら、それに適う写真は縦位置でしか撮影していないので割愛します。(大胆!)

拍手

こんばんは、series500です。
8月です、series500の季節です。(「でした」?)
数年前までは、夏でも涼しい顔をしていられたんですけど、ここ2~3年で人よりも暑苦しい感じになってしまいました。。。
普段、冷房の効きすぎた環境にいるからでしょう。
なので、一番好きなのは8月だと、今は言えません。

さて、今年の梅雨は最初と最後に結構降った、最近は集中豪雨的な雨・・・なので、結果としての雨量は確保できているのだろうという印象でいたのですが、実際のところ、西日本では平年の約30%・関東では約40%だったそうです。
しかも、四国に至っては平年の26%にしか達していないそうで、去年同様に水不足の危機。
日本では、十数年前に全国的な水不足に陥りましたが、今年の雨量・気温を見ていると今年は危なそうな予感がしますねぇ~
気温の方は、京都で7月の31日間は全日『真夏日(最高気温が30℃以上)』を記録するなど、こちらも鬼っている状況です。
直感で書くのは誤解を招きかねませんが、確実に気候バランスが崩れている様に思わざるを得ないですね。
これから地球はどうなっていくんでしょうか。
科学的にも論争があって、自然現象だとか温暖化はありえないという人もいますけど、そりゃもちろん何もなければイイのは言うまでもないワケで・・・それでも、やはり最悪の事態を想定した上での対策を考える事は必要だと思ったところで終わりたいと思います。

そうそう、水ネタをもう一つ挙げておくと、NASAが火星で水の存在を確認したらしいです。
地球の様に水で覆われているワケではありませんが、他の星にも水があるということは、過去に生命体がいた、あるいは現在でも生命体の存在がいるという可能性も十分にあり得ますね。
まぁ、高度な文明を持った・・・なんていう、「宇宙人」はいないかもしれませんが・・・
宇宙と深海・・・人間は、まだまだ知らないことだらけですね。

拍手

こんばんは、series500です。
もう7月も終わりですか・・・そうですか、早すぎですね。
自分はもう、時の流れについていけてません。
そして、いろんなモノから取り残されております。

さて、今日は久しぶりとなるゼミのイベントでした。
しかも1年1ヶ月ぶりのバーベキュー大会です。
内容・・・というか、大体の事は前回と一緒なんですが、今回は初めて3回生と合同でイベントをやるということで、(少しだけですが、)交流することも出来ました。
そういえば、我々のときは上級生と合同でイベントをしたことがなく(我々の歓迎会と卒業直前の飲み会程度)、殆ど繋がりがなかったので、こういうこと自体が我々のゼミでは珍しいことなのです。
3回生とは昨年12月の新歓以来の再会で、顔を見たことあるくらいという程度の関係でしたから貴重なイベントでした。
これからも合同の飲み会とかあったらなぁ~、と思います。
で、20:00過ぎに一旦解散して、4回生は何故か公園で遊んでました。。。(笑)
ん~、何やかんや言っても若いですね・・・皆。

拍手

こんばんは、series500です。
普段、梅田に出るときは、既に習慣である、定期券がある、自転車を止めるのが大変などの理由から地下鉄で行くのが当たり前になっているのですが、実際のところ梅田までは自転車で15分ほどで行けてしまう距離なのです。
なので、先日(第605項参照)の様に運動がてら自転車で行ってみました。
ヨドバシに用事があったから行ったんですが、梅田に近づくにつれて自転車も通れる歩道・交差点は少なくて、目的地に行くだけでも大きく遠回りしないと行けなかったり、果たしてここは自転車も通っていいのか分からないところもあるし、やはり人ごみの中を自転車でウロウロするのは大変です。
車が快適に通れることを前提に街づくりされているので、自転車が入る余地はないですね。
私見ですが、梅田のような繁華街の中心部には車が入ってこれない様にするべきなんじゃないかと思います。
実際に欧州では都市中心部から車の進入を禁止して、人の流れ・排気ガス等の面から効果を出している都市もありますし、梅田も中心部で車が全速力で走り回っているという状態は都市機能の観点から如何なモノかと・・・せめて、梅田を目的地としない車の進入くらいはカットしたらイイんじゃないでしょうか。

話を戻して、ヨドバシでは遂に全財産を消費して、長年の懸念材料であったデシタルカメラのエネルギー(電池)問題を解決すべく、容量2500の充電池2本を購入しました。
これで当分は電池で苦しめられることはない・・・かな?
これに全財産を投入したんで、どこにも撮影に出れないというオチ付きなんですが・・・まぁ、当面は近所の撮影でもして楽しんでおきます。(とかやっていると、電池の寿命が訪れるんでしょうね。。。)

で、これだけで帰ってしまうのは、運動的にも足りないので、方向転換をして今度は天満橋方面へ。
数年後に自宅から大阪城が見えなくなってしまうことから何故か妙な愛着が湧いて、大阪城の写真を撮りに行ってきました。
別に城マニアじゃないんですけどね。。。
大阪城を間近で撮ったのは2005年以来なんですが、コンデジで撮った写真だったので、いつかは撮り直したいと思っていたのです。
で、先日のサイクリングを兼ねてオーサカキングに行った時には、カメラを持ってなかったので、今日改めて撮影してきました。
20080730-01.JPG20080730-02.JPG 







ん~、いつもは自宅から遠巻きに見ているんですけど、やはり近くで見ると迫力が違う・・・
でも、これが自宅から見れなくなるのは至極残念です。。。

そして、帰宅。
一応、水分補給用にスポーツドリンクは持っていたんですけど、家に着いた頃には完全に体内の水分が抜けた様な感じでした。
でも、それより汗の出方が尋常じゃないんですよねぇ~
まずはこれを何とかしたいです・・・

拍手

こんばんは、series500です。
今日は、少し前に成人を迎えた弟の祝い(といっては大げさかもしれないが・・・)の食事会を開催してきました。
まぁ、家族のささやかな食事会です。

それはそうと、久しぶりに梅田の地上を歩いたんですけど、特に大阪駅の北側の工事が進展していて、その影響で道が変わっていることに衝撃を受けました。
以前から、工事が進展するにつれて道路等は変更されてきましたが、情報が古いと、いとも簡単に「行き止まり」「遠回り」の刑に処せられてしまいそうな勢いです。
ホントに今、梅田周辺は工事ブームというか、再開発がピークを迎えていて、変化が激しすぎますね。
大阪駅改良工事、北ヤード再開発、阪急梅田店の改装・増築、富国生命ビル・・・この大阪の一等地の工事が完成するころ、キタは街として大きく変わるでしょう。
しかし、これらの工事が終わる頃には違う工事が始まって・・・なんて、ずぅーっと工事ばかりしている「工事だらけの街」にはして欲しくないです。
今だけにして欲しいですね、「工事だらけの街」は。

20080729-01.JPG20080729-02.JPG 







(1)大阪駅の改良工事
(2)阪急百貨店の増築工事

拍手

こんばんは、series500です。
天気予報は「晴れ」・・・なのに、あんなに降るなんて、全くの想定外です。
午前中こそ何事もなく晴れていて、いつもの蒸し暑い夏だったんですけどねぇ~
だからこそ、ここ最近の暑さから積乱雲が急速に発達したのでしょう。
梅雨明けから余り雨も降っていませんでしたし・・・夕立ちも含めて。
今出さんの天気予報によると、大阪市内でここまでの雨量は非常に珍しいそうで、私も雨が一番酷く降っている時間に窓を開けたんですが、台風並みの突風と共に雨に打たれまして、とてもビ・ツ・ク・リしました。
ベランダですよ!!、しかも完全にベランダに出ていない状態で、雨に当たるって・・・如何に雨と風が強かったかということを身をもって体験したワケです。
ちょうど大雨洪水警報が出された頃には、数十メートル先が見えませんでしたから、外に出てなくて良かったですけど、雷もずっと鳴り続けていたし、念のためにPCなどの精密機器をコンセント等から外したくらいです。
しかも、明日以降も急な雨・雷があり得るということで・・・あぁ、怖い。。。

ということで、昨日少しだけ考えていたオーサカキングに再び行く計画は中止。
肝心の「オケぷぃ」もスタジオ開催になったし、当然の流れです。
まぁ、晴れている保証があれば、もう一回くらいは行くかも・・・

拍手

こんばんは、series500です。
毎年、割と近いところで開催されているのに、未だ一度も行ったことがなかった毎日放送主催のイベント「オーサカキング」を覗きに行ってみました。
行って何かをするという様な目的らしいモノは特になかったのですが、自転車で20~30分ほどの距離・・・運動にもなるかも!?って感じのノリです。
よくよく思い返してみると、自転車で大阪城に乗り込んだのは、3年3ヶ月ぶりのことでして、意外に自転車での行動範囲は短いみたいです。
まぁ、近くに何でもありますし、梅田だったら定期券もあるし・・・となると、せいぜい駅までとか、スーパーまでとか、そんな感じでしか使わないワケですね、はい。
で、相変わらず灼熱の太陽が照りつける中を父と行ってきたんですが、「とにかく暑い!!
もう、その言葉しか出てきません。
帰って来た時には、シャツからズボンから帽子から・・・着ていた服一式が汗でずぶ濡れでした。
最近(ここ2年程)の夏は、部屋の中にいることが多く、少しの外出でも異常な汗が出てきていた様な感じなんですけど、それでも今日の汗の量は半端じゃないです。
途中で水分補給をしなければ、健康を害することは避けられなかったでしょう。
体力のない者にとって、この暑さは地獄です。
ってか・・・この地獄さが年々と身にしみてきている自分が情けない・・・何よりも。。。
周りが汗をかいて暑がっていた横で涼しい顔を出来た昔が懐かしいです。

さてさて、イベントの方はゲーム屋台とかイロイロあって、子ども連れの家族とかだったら凄く楽しめるんでしょうが、大学生1人が行ってもねぇ~・・・という印象。
しかも、ステージイベントも考えずに行ったので、何も見れずに終わってしまいました。
収穫と言えば・・・いつも観ている「よゐこ部」のステッカーが貰えたくらいでしょうか。

ん~、明日だったら、小中高生によるオーケストラ「オケぷぃ!」(by「ちちんぷいぷい」)が17:00からあるそうで・・・・・明日、もう一回行くかも・・・そこそこ近いし。(笑)

拍手

こんばんは、series500です。
とても暑く、強い日差しを浴びつつサックスを担いでいると、10メートル先が通常の何倍も先に見えるほど・・・・・ということで、サックスのレッスンに行って参りました。
なんですかね、、、サックスのレッスンよりも運搬の方が遙かに大変です。
「撫で肩」なのが更に「撫で肩」になってしまいますよ。
しかも右肩だけ・・・
まぁ、それはさて置き、レッスンの方はいつもと変わりなく・・・良くも悪くもね。
でも恐ろしいのは、そろそろ次のアドリブ・ソロが着々と迫ってきている事。
前は入門的な感じだったので、何とか乗り越えましたが、今度は分りません。
音痴だし、イマジネーションの欠片もないですしねぇ~
来月中には、再びアドリブ・ソロで苦戦していること請け合いです!

拍手

こんばんは、series500です。
特に予定していたワケではないのですが、昼過ぎに梅田へ・・・
前々から探していた本(雑誌)があったので、ブックファーストとジュンク堂(堂島アバンザ店)を覗いて、見事に後者で発見に至りました。
20080725-01.JPG







探していた本は、MUSIC MAGAZINEの2007年4月号。
この巻は、東京スカパラダイスオーケストラの特集で、発売当時に買えばよかったんですけど、金欠を主たる原因として手に入れられなかったのです。
そうこうしている内にあらゆる書店から在庫は消え、余計に入手出来なくなっていたので、もう諦めかけていたんですが、1年以上経った今、漸く購入することが出来ました。
内容は、ちょうどベストアルバムが発売された時期の本なので、結成からメンバーの脱退・死別なども深く書かれており、スカパラが乗り越えてきた困難の数々を改めて伺い知れます。。
特にメンバーが抜けても動き続ける様は、スカパラが他のバンドや組織と比べて、如何に超越した存在であるかを証明しているでしょう。
普通のバンドや組織だったら、機能停止になる様な出来事のオンパレードですよ。
やはり、唯一無二の凄いグループです。

因みに、それを買いに梅田に行った前後は写真タイム。
実は、我がマンション前の水辺に5月下旬か6月の初めごろからカルガモが来ておりまして、それが卵を温めてたんです。(いつから卵を温めていたかは不明。)
で、数日前にその卵が孵化して6羽の子カルガモが誕生し、ワケ分からないくらい元気に泳ぎまわっております。
20080725-02.JPG







これが小さいのに異常にすばしっこくて、かなりの枚数の写真を撮ったはずだったんですが、子カルガモの方は99%ブレてました。
ちょうどマンションの下が影になる時間でもあって、シャッタースピードが稼げないっていう理由もあるんですが、まぁ・・・私の実力が60%、カメラの性能が30%、撮影条件10%ってトコでしょう。
明日以降、イイ写真が撮れたならば掲載します。

さて、本日は日本三大祭の一つ、天神祭の本宮です。
私の自宅の傍を通る大川【旧・淀川】では、船渡御(ふなとぎょ)が行われ、約100隻の船が巡航していました。
20080725-03.JPG20080725-04.JPG 







今年は船の写真を撮りたかったので、まだ陽が完全に沈まない内に行ってきましたが、それでも「大阪締め/大阪手打ち」が始まれば、船の中はモチロン、橋の上や両岸から手拍子が響き渡り、まさに「祭り」でした。
そして、19時からは21時までの2時間で5000発の花火(奉納花火)も打ち上げられ、祭りに華やかさを演出していました。
20080725-05.JPG20080725-06.JPG 







しかし・・・花火を撮るのは難しい。。。
流石にこれはカメラのせいではないと思います。
手前の建物がピントを外させているとか、断続的に打ち上がるからとか、単に遠いからとか・・・理由はイロイロとあるんでしょう。
何回やっても、いろいろな設定を試しても、マトモに撮れた写真が1枚もありません。
でも、写真に残らないくらい一瞬の光だから綺麗なのかも知れませんね。

そうそう、こうして天神祭が来ると、3年前(2005年)の天神祭のコトを思い出します。
その時は大学に入学して3ヶ月、その間にノルマンディーな方々も含めてOGに関わることは殆どなく(注1)、かといって大学の全てに慣れたワケでもなく、まだまだ不安と孤独の中で過ごす日々でした。
OGにいた頃の方が断然に楽しかった、直ぐにでも戻りたいとしか考えていませんでした。
そうした中、その少し前にsikiさんが立ち上げたブログで、「花火を横(並行)から見たらどうなのか?」という話題になり、ちょうど時期が時期だったので、天神祭の花火を見るために今で言う『会合』を開催したのでした。
花火自体は、下半分くらいが建物で隠れてしまって、あまりイイものではなかったはずでしたが、それより何より久しぶりに再会出来たことが嬉しかったことを鮮明に覚えております。
同時に、今まで同じ学校で同じ道を進んでいた同級生が、今では全く違う世界(分野)にいることを改めて認識させられたのです。
それから3年、今度は大学を卒業するまで数ヶ月という今では、違う不安の中を生きています。

(注1)2005年5月にホームページを作成する さすらい旅人さん と1度会っています。

拍手

こんばんは、series500です。
昨日、かなり強引に書いた「とある研究計画」書を含めたブツを郵送するため、滅多に起きることのない9時過ぎに起床(※この時点でかなり人間離れしている)し、郵便局へ。
ただ速達で送ればイイと思っていたのですが、局員の人に「配達記録をつけて下さいと書いてありますが・・・」と言われて初めてその事実に気づき、速達配達記録をつけるというオプションだらけで送付。
料金が跳ね上がったことは言うまでもなく、しかし、ここまで郵便物にオプションをつけたことはない気がします。(普通は速達だけとか、配達記録だけとか・・・)
仕事とかになれば、それくらいは普通かもしれませんがねぇ~
まぁ、期日までに届いてくれればイイです。

で、その流れでスーパーに買い物へ。
別に変わったモノを買うわけでもなく、午前中にそれらの所用を済ませて、さっさと業務終了。
昼からやりたいこともあったのですが、結局は成し遂げられずに1日が終わっていく・・・
そんな毎日です。

拍手

こんばんは、series500です。
今日は、夕方から「とある研究計画」について手を取られております。
まぁ、実際に書くのは1000字程度なんですが、そんなもの書いたこともないから書き方は分らないし、別に研究について何かアイデアがあるワケでもないので、どうしてイイのか全くわからないのです。
仕方がないから、今から書く卒論を発展したような感じにしようと思って書き始めたんですけど、そうしてくると未だ書いてもいない卒論が既に書かれた状態で存在しているかの様な感じになってしまったので、なんとかテーマから逸らそうとしたのが悲劇の始まりで・・・結局、何をしたいのか自分でも全く理解できないモノが完成してしまい、このままでは私の新たな希望も壊滅的だな、、、ってトコロで今に至っております。
・・・こんなことなら、もっと時間と努力を重ねて考えておくべきだった・・・これが正直な感想で、しかも今現在で唯一浮かんでくる言葉だったりします。。。
こりゃ本格的にヤバいですよ、私。

ということで、今はタダタダ絶望しかないので、これ以上は何も書けません。
ってか、本当に「とある研究計画」にしか今日は頭が働いていないので、ネタになる様なことはモチロン、他には何もやっていないのです。
でも、これが無駄になったら・・・(以下、略)

拍手

こんばんは、series500です。
今日で600項目、600日連続更新だそうです。
いつも区切りでは同じことを書いていますが・・・このブログを始めた頃は、こんなに長続きするなんて夢にも思いませんでした。
でも、現実にあの日から600日が経過して、それでもこのブログをコツコツ更新している自分を振り返ると、本当にそれに見合った日々を送ってきただろうかと考えさせられます。(それがブログを書いている目的でもある。)
このブログは、「日常」と偶に訪れる「非日常」をコンセプトに展開してきたのですが、それを実現するには、そういう日々が必要なワケです。
しかし、「日常」は何気なく過ぎ去ることが殆どだし、「非日常」も必ずしもネット上という特殊な環境で全てを書くことは出来ないのが現実。
それも含めて、このブログは個人的な「記録(日記)」以外に何の魅力があるのだろうという点は、ネット上に公開している以上、多かれ少なかれ気にしなければならない点でしょう。
この部分は、私がこれまでのブログでは全く展開できなかったモノであり、今後はこの扱いをどうしていくのかが大きな分かれ道になるのではないかと考えております。
このまま「日記」を続けるのも一つだろうし、何か『人に読んでもらえることを前提とした記事』にすることも一つかもしれません。
恐らくは、前者(日記)でダラダラと続けていくことになるんでしょうが、それでも少しは後者の側面も取り入れる必要性はヒシヒシと痛感しております。
まぁ、どういったネタが後者として適切かという点も考えないといけないので、簡単に結論は出せませんし、例えば、時事ネタなんていうのも一つかもしれませんが、それにはかなり個人の主張・思想が絡んでくる上に、何の社会的地位にもない人間がただ単に論評したトコロで、何の影響力もないワケで・・・難しいトコロです。

とりあえず、この調子を維持できれば、大学を卒業するまでに800項までは辿り着くはずなので、「記録(日記)」という面では着々と、延々と続けて参りたいと思います。

そういえば・・・200項辺りまでは今日が何項なのかが気になっていて、それ以後はそんなコトを気にする暇もなく過ぎていったんですが、501~600項の間は物凄く長い期間に感じました。
人生に行き詰ったからなのか、ネタが尽きて「ネタが無いというネタ」すらも(自分の中で)通じなくなってきたからなのか・・・ブログに書くこと自体は習慣になっているので苦にはならないのですが、なんか長い100日間だった気がします。
これからの100日はどんな日々が待っているでしょうか。

拍手

こんばんは、series500です。
今日は、やるべき事があったんですが、そのやるべき事が難しすぎたのと、ヤル気が全く出なかったこともあり、完成は明日(もしくは明後日)になりそうな予感・・・
まぁ、結局のトコロ、私が怠惰なだけです。。。

ということで、折角の1日も大した成果のないまま終わろうとしております。
「こんな日々を私は一体どれくらい過ごしてきたのだろう」・・・考えるだけで、自分の愚かしさを感じます。
時間は無限かもしれませんが、一人の人間が使える時間は有限なのにねぇ~

嗚呼、いろんなモノが私の手から離れていく気がする。

拍手

> カレンダー
09 2024/10 11
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
> プロフィール
HN:
series500
性別:
男性
職業:
大阪人
自己紹介:
<このブログについて>
このブログは、2006年12月1日(金)に開設され、2013年3月18日(月)までの2300日に連日更新されました。現在は、管理人の気力・体力・ヤル気・ネタが揃った場合にのみ、ごくごく稀に更新されます。
当ブログで使用される画像・文章の諸権利は全て管理人に帰属し、無断・無許可での使用を禁止します。
> お天気情報
> 最新コメント
[08/10 series500@管理人]
[08/09 siki]
[03/23 series500@管理人・法学マスター]
> アーカイブ
> カウンター
> アクセス解析
> ブログ解析
blogram投票ボタン