×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
こんばんは、series500です。
昨日発生したチリでの大地震により太平洋の各地で津波が観測されました。
ちょうど50年前にも同じことがあって、日本でも情報が伝わらなかったために死者を100人以上も出す大きな被害となりましたが、今回の気象庁の判断とテレビ等の報道の様子を見ると、当時の反省に強く立っていることがよく分かります。
一方で、50年前のことを知らず、津波の怖さを理解していない人も多いようです。
ニュースの映像を見て、「あんなもの?」と思った人もいるかもしれません。
しかし、津波は高さの問題だけでなく、勢いの側面も考える必要があって、例えば50cmの高さ予想で単純に水位が50cm上がるという認識だけではいけないのです。
水位を50cm押し上げるだけの勢いは、陸に押し寄せる力と引いていく力も相当なもの。
つまり、防波堤を超えるか超えないかという判断だけでは、実際の津波には対応できません。
また、50年前のチリ地震では、地震そのものの規模以外にも、三陸が大きな被害を受けた理由として、三陸地域がリアス式海岸であることが挙げられ、これにより津波は威力を増します。
だから今回も青森・岩手・宮城県には津波警報と区別される大津波警報が出されていました。
あれ以来、防波堤の建設や情報の伝達も大きく進歩しましたが、今回の一部の人々のように津波被害に対する知識がなく、危機意識が薄ければ全ては水の泡です。
地震大国である日本は数十年以内に起こると言われる東南海地震でも多くの地域で津波の被害を受けることになるでしょう。
その時に我々は津波の怖さを理解できているでしょうか。
因みに、大学時代、教職の授業でこの問題が出ました。
地理学的な知識として認識していたことを現実に目の当たりするとは思いませんでしたけど、地球のダイナミクスにも驚かされるばかりです。
早くも2月が終了。
ん~、今日は何をしていたんでしょう。
あまり記憶がありませんけど、本を買いに行ったことは覚えています。
愛読している音楽雑誌SAX&BRASS magazine-Volume.14-を買いに行ったのですが、ついついNewtonも買っちゃった。。。(汗)
後悔はありません、しかし、残金もありません。
緊縮財政、緊縮財政・・・無理か。
昨日発生したチリでの大地震により太平洋の各地で津波が観測されました。
ちょうど50年前にも同じことがあって、日本でも情報が伝わらなかったために死者を100人以上も出す大きな被害となりましたが、今回の気象庁の判断とテレビ等の報道の様子を見ると、当時の反省に強く立っていることがよく分かります。
一方で、50年前のことを知らず、津波の怖さを理解していない人も多いようです。
ニュースの映像を見て、「あんなもの?」と思った人もいるかもしれません。
しかし、津波は高さの問題だけでなく、勢いの側面も考える必要があって、例えば50cmの高さ予想で単純に水位が50cm上がるという認識だけではいけないのです。
水位を50cm押し上げるだけの勢いは、陸に押し寄せる力と引いていく力も相当なもの。
つまり、防波堤を超えるか超えないかという判断だけでは、実際の津波には対応できません。
また、50年前のチリ地震では、地震そのものの規模以外にも、三陸が大きな被害を受けた理由として、三陸地域がリアス式海岸であることが挙げられ、これにより津波は威力を増します。
だから今回も青森・岩手・宮城県には津波警報と区別される大津波警報が出されていました。
あれ以来、防波堤の建設や情報の伝達も大きく進歩しましたが、今回の一部の人々のように津波被害に対する知識がなく、危機意識が薄ければ全ては水の泡です。
地震大国である日本は数十年以内に起こると言われる東南海地震でも多くの地域で津波の被害を受けることになるでしょう。
その時に我々は津波の怖さを理解できているでしょうか。
因みに、大学時代、教職の授業でこの問題が出ました。
地理学的な知識として認識していたことを現実に目の当たりするとは思いませんでしたけど、地球のダイナミクスにも驚かされるばかりです。
早くも2月が終了。
ん~、今日は何をしていたんでしょう。
あまり記憶がありませんけど、本を買いに行ったことは覚えています。
愛読している音楽雑誌SAX&BRASS magazine-Volume.14-を買いに行ったのですが、ついついNewtonも買っちゃった。。。(汗)
後悔はありません、しかし、残金もありません。
緊縮財政、緊縮財政・・・無理か。
PR
この記事にコメントする

> カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
> プロフィール
HN:
series500
性別:
男性
職業:
大阪人
自己紹介:
<このブログについて>
このブログは、2006年12月1日(金)に開設され、2013年3月18日(月)までの2300日に連日更新されました。現在は、管理人の気力・体力・ヤル気・ネタが揃った場合にのみ、ごくごく稀に更新されます。
当ブログで使用される画像・文章の諸権利は全て管理人に帰属し、無断・無許可での使用を禁止します。
このブログは、2006年12月1日(金)に開設され、2013年3月18日(月)までの2300日に連日更新されました。現在は、管理人の気力・体力・ヤル気・ネタが揃った場合にのみ、ごくごく稀に更新されます。
当ブログで使用される画像・文章の諸権利は全て管理人に帰属し、無断・無許可での使用を禁止します。
> 最新記事
(01/09)
(12/31)
(12/30)
> アーカイブ
> カウンター
> アクセス解析