×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
こんばんは、series500です。
肌に纏わりつくような湿気、焼けつく日差し、そんな真夏にベランダで食べるガリガリ君(赤城乳業)は最高以外のナニモノでも御座いません。
ただ、今日の私の場合は夕方だったんですけど。(我が家のベランダは東及び南向きなので、暑いことに違いはありませんが、夕方は影になります。)
午前中、薬を貰いに耳鼻科[アレルギー科]に行ってきました。
スギ・ヒノキ・ブタクサ・カモガヤのような典型的花粉症を引き起こす花粉の時期ではないものの、私の場合は通年のアレルギー性鼻炎がありますから、今の時期も週に1~2回は薬を飲むべきクラスの症状になります。
なので、薬だけは今日・明日飲まないとしても、手元にないと困ります。
それでも、いつも2週間分を一度に処方してもらって、それを症状に合わせて飲みますから、軽く1ヶ月~1ヶ月半は大丈夫ですし、1日2錠の設定でも、私の症状だと1日1回飲めば何とかなります。
ただ、面倒臭いのは残念ながら事実です。
話変わって・・・
「お金が無い」は私の常套句で、まぁ実際に呆れるほどに無いのが隠しようもない現実なんですが、これが発売されたからには買わねばなりません。

谷町線の駅名携帯クリーナー。【都島駅】
今日から、谷町線と四つ橋線の各駅仕様の駅名携帯クリーナーが発売となりました。
これは昨年12月の御堂筋線に続いての第二弾で、前回は馴染みのある【西田辺駅】(第1110項参照)にしましたが、今回はこれまた馴染みのある【都島駅】を購入です。
因みに、今後、他線の駅名携帯クリーナーの発売も予定しているらしいので、地元の駅/毎日利用している駅が商品化された際には是非!
そして、スカパラ(のファンクラブ的なもの)からお中元が来ました。

今年は扇子だそうで。
あまり扇子を使う習慣がないから実用はしないと思いますが、機会があれば是非。
あぁ~、ライヴに行きた~い!
肌に纏わりつくような湿気、焼けつく日差し、そんな真夏にベランダで食べるガリガリ君(赤城乳業)は最高以外のナニモノでも御座いません。
ただ、今日の私の場合は夕方だったんですけど。(我が家のベランダは東及び南向きなので、暑いことに違いはありませんが、夕方は影になります。)
午前中、薬を貰いに耳鼻科[アレルギー科]に行ってきました。
スギ・ヒノキ・ブタクサ・カモガヤのような典型的花粉症を引き起こす花粉の時期ではないものの、私の場合は通年のアレルギー性鼻炎がありますから、今の時期も週に1~2回は薬を飲むべきクラスの症状になります。
なので、薬だけは今日・明日飲まないとしても、手元にないと困ります。
それでも、いつも2週間分を一度に処方してもらって、それを症状に合わせて飲みますから、軽く1ヶ月~1ヶ月半は大丈夫ですし、1日2錠の設定でも、私の症状だと1日1回飲めば何とかなります。
ただ、面倒臭いのは残念ながら事実です。
話変わって・・・
「お金が無い」は私の常套句で、まぁ実際に呆れるほどに無いのが隠しようもない現実なんですが、これが発売されたからには買わねばなりません。
谷町線の駅名携帯クリーナー。【都島駅】
今日から、谷町線と四つ橋線の各駅仕様の駅名携帯クリーナーが発売となりました。
これは昨年12月の御堂筋線に続いての第二弾で、前回は馴染みのある【西田辺駅】(第1110項参照)にしましたが、今回はこれまた馴染みのある【都島駅】を購入です。
因みに、今後、他線の駅名携帯クリーナーの発売も予定しているらしいので、地元の駅/毎日利用している駅が商品化された際には是非!
そして、スカパラ(のファンクラブ的なもの)からお中元が来ました。
今年は扇子だそうで。
あまり扇子を使う習慣がないから実用はしないと思いますが、機会があれば是非。
あぁ~、ライヴに行きた~い!
PR
この記事にコメントする

> カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
> プロフィール
HN:
series500
性別:
男性
職業:
大阪人
自己紹介:
<このブログについて>
このブログは、2006年12月1日(金)に開設され、2013年3月18日(月)までの2300日に連日更新されました。現在は、管理人の気力・体力・ヤル気・ネタが揃った場合にのみ、ごくごく稀に更新されます。
当ブログで使用される画像・文章の諸権利は全て管理人に帰属し、無断・無許可での使用を禁止します。
このブログは、2006年12月1日(金)に開設され、2013年3月18日(月)までの2300日に連日更新されました。現在は、管理人の気力・体力・ヤル気・ネタが揃った場合にのみ、ごくごく稀に更新されます。
当ブログで使用される画像・文章の諸権利は全て管理人に帰属し、無断・無許可での使用を禁止します。
> 最新記事
(01/09)
(12/31)
(12/30)
> アーカイブ
> カウンター
> アクセス解析