×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
こんばんは、series500です。
そろそろ抗アレルギー剤だけでなく、点鼻薬の出番かもしれません。
使うのが面倒なので、できれば使いたくないのですが・・・
午前中は、歯医者へ。
2週間前に検診を受けて、その時に治療が必要だと判断された歯の治療です。
虫歯は1本だけで、治療もサクッと終わりましたが、元々あまり歯の質が良い方ではないらしいので、注意するべき箇所は複数あるとのこと。
それは自分でも自覚するところで、ちょっと色の濃いものを食べたりすると直ちに染まってしまい、なかなか元の状態には戻りませんし、虫歯になりかけのまま進行も後退もしない歯が何本かあります。
それが進行しないのは頑張って磨いているからなんですけど、再石灰化もしてくれないので、もう5年以上に亘って現状維持です。
いっそ虫歯になって治療した方が良いのでは?と思ったり、思わなかったり。
歯は大切に!
夕方から豊中市での研究会に出席。
密度の濃い時間でした。
若輩者ながら疑問に思う部分もあるにはありましたが、非常に分かりやすい説明・解説で、それにはそれで理があるなと感じます。
それを実践者から聞くと説得力が増すワケで。
でも、好例が直ちに広まると全体が良くなるかといえば、そうはいかないのも現実でしょうし、長期的な視点に立ちつつ、現実を見据えつつ、ユックリやっていくのが一番良い方法なんでしょう。
私自身がそういうコトに関わる機会があるのかは分かりませんけど、そうなったら全身全霊を掛けてやらないといけないだろうなぁ~と、不安9割・期待1割。
そうそう、歯医者に行く途中、教習所の横を通りました。
私が教習所に通っていたのは、既に2年も前のことになります。
自分が嫌になるほどMTの操作に苦戦したなぁ~、と懐かしくなりました。
今ではもうMTには乗れないだろうと思いますが、あれはあれで良い経験だったのかもしれません。
そろそろ抗アレルギー剤だけでなく、点鼻薬の出番かもしれません。
使うのが面倒なので、できれば使いたくないのですが・・・
午前中は、歯医者へ。
2週間前に検診を受けて、その時に治療が必要だと判断された歯の治療です。
虫歯は1本だけで、治療もサクッと終わりましたが、元々あまり歯の質が良い方ではないらしいので、注意するべき箇所は複数あるとのこと。
それは自分でも自覚するところで、ちょっと色の濃いものを食べたりすると直ちに染まってしまい、なかなか元の状態には戻りませんし、虫歯になりかけのまま進行も後退もしない歯が何本かあります。
それが進行しないのは頑張って磨いているからなんですけど、再石灰化もしてくれないので、もう5年以上に亘って現状維持です。
いっそ虫歯になって治療した方が良いのでは?と思ったり、思わなかったり。
歯は大切に!
夕方から豊中市での研究会に出席。
密度の濃い時間でした。
若輩者ながら疑問に思う部分もあるにはありましたが、非常に分かりやすい説明・解説で、それにはそれで理があるなと感じます。
それを実践者から聞くと説得力が増すワケで。
でも、好例が直ちに広まると全体が良くなるかといえば、そうはいかないのも現実でしょうし、長期的な視点に立ちつつ、現実を見据えつつ、ユックリやっていくのが一番良い方法なんでしょう。
私自身がそういうコトに関わる機会があるのかは分かりませんけど、そうなったら全身全霊を掛けてやらないといけないだろうなぁ~と、不安9割・期待1割。
そうそう、歯医者に行く途中、教習所の横を通りました。
私が教習所に通っていたのは、既に2年も前のことになります。
自分が嫌になるほどMTの操作に苦戦したなぁ~、と懐かしくなりました。
今ではもうMTには乗れないだろうと思いますが、あれはあれで良い経験だったのかもしれません。
PR
この記事にコメントする

> カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
> プロフィール
HN:
series500
性別:
男性
職業:
大阪人
自己紹介:
<このブログについて>
このブログは、2006年12月1日(金)に開設され、2013年3月18日(月)までの2300日に連日更新されました。現在は、管理人の気力・体力・ヤル気・ネタが揃った場合にのみ、ごくごく稀に更新されます。
当ブログで使用される画像・文章の諸権利は全て管理人に帰属し、無断・無許可での使用を禁止します。
このブログは、2006年12月1日(金)に開設され、2013年3月18日(月)までの2300日に連日更新されました。現在は、管理人の気力・体力・ヤル気・ネタが揃った場合にのみ、ごくごく稀に更新されます。
当ブログで使用される画像・文章の諸権利は全て管理人に帰属し、無断・無許可での使用を禁止します。
> 最新記事
(01/09)
(12/31)
(12/30)
> アーカイブ
> カウンター
> アクセス解析