×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
こんばんは、series500です。
来週の月・火・水と夏季特別休暇を取ったので、週末と合わせて今日から5連休です。
なので、5連休を”夏季休暇”と位置付けてみました。
制度上は残り2日ありますが、これをどうするか・・・もう連休は作れないだろうし、難しいトコロです。
因みに、平日に3日も休みを取るというのも無謀極まりないのですが、今の私の仕事は、会議とかイベントの当日や前後でなければ、常に繁忙というワケでもなく、自分次第でペースを調整できる感じなので、ちょっと無理して休みをねじ込みました。
まぁ、会議やイベントも結構頻繁にあるので、自分の都合で自由に仕事をコントロールできるという意味では決してないんですけど。。。
係長の「そろそろ、ちょっと休んだら良いやん」っていう格別の配慮もあって、ガッツリ休んでみました。
(※来年以降は仕事の分担も増えるかもしれないから、今の部署に残ったとしても、これだけの休みが取れるかどうかは微妙な線だと思われます。)
ということで、夏季休暇1日目。
・・・いつもどおりの土曜日です。
朝はユックリ起きて(寝過ぎたのか、顔が浮腫んでました。。。)、昼はダラダラと。
夕方には梅田に出向き、サックスのレッスン。
先週は仕事で行けなかったので、2週間ぶりのレッスンです。
レッスンに行く前に数分だけ自宅で吹いたのですが、何故か家で吹くと音が出ないんですよね・・・
そんなこんなでレッスンに行くと、やたらと音が響いて気持ちが良いです。
上手くなくても気持ちが良いです。
何が違うんでしょう?
そして、レッスンを一緒に受けてきた人が東京に転勤になり、来月から1人になるようです。(※他にも1人のクラスがあるので、そこと合併する見込み。)
もう何人目かも分かりません、見送ったのは。
彼は私よりも常に数段上手かったので、そんな人が近くにいたことが私には大きな刺激であり続けたのですが、一歩前にいてくれる人を失って、これからのレッスンに具体的な方向性を見出せるかは不安なところです。
曲練習的には、ずっと私が迷惑を掛けてきたので、そういう意味での申し訳ない感じはなくなるかもしれませんけど、、、
またサックスを持って再開したときにセッションでもできれば良いですね。
来週の月・火・水と夏季特別休暇を取ったので、週末と合わせて今日から5連休です。
なので、5連休を”夏季休暇”と位置付けてみました。
制度上は残り2日ありますが、これをどうするか・・・もう連休は作れないだろうし、難しいトコロです。
因みに、平日に3日も休みを取るというのも無謀極まりないのですが、今の私の仕事は、会議とかイベントの当日や前後でなければ、常に繁忙というワケでもなく、自分次第でペースを調整できる感じなので、ちょっと無理して休みをねじ込みました。
まぁ、会議やイベントも結構頻繁にあるので、自分の都合で自由に仕事をコントロールできるという意味では決してないんですけど。。。
係長の「そろそろ、ちょっと休んだら良いやん」っていう格別の配慮もあって、ガッツリ休んでみました。
(※来年以降は仕事の分担も増えるかもしれないから、今の部署に残ったとしても、これだけの休みが取れるかどうかは微妙な線だと思われます。)
ということで、夏季休暇1日目。
・・・いつもどおりの土曜日です。
朝はユックリ起きて(寝過ぎたのか、顔が浮腫んでました。。。)、昼はダラダラと。
夕方には梅田に出向き、サックスのレッスン。
先週は仕事で行けなかったので、2週間ぶりのレッスンです。
レッスンに行く前に数分だけ自宅で吹いたのですが、何故か家で吹くと音が出ないんですよね・・・
そんなこんなでレッスンに行くと、やたらと音が響いて気持ちが良いです。
上手くなくても気持ちが良いです。
何が違うんでしょう?
そして、レッスンを一緒に受けてきた人が東京に転勤になり、来月から1人になるようです。(※他にも1人のクラスがあるので、そこと合併する見込み。)
もう何人目かも分かりません、見送ったのは。
彼は私よりも常に数段上手かったので、そんな人が近くにいたことが私には大きな刺激であり続けたのですが、一歩前にいてくれる人を失って、これからのレッスンに具体的な方向性を見出せるかは不安なところです。
曲練習的には、ずっと私が迷惑を掛けてきたので、そういう意味での申し訳ない感じはなくなるかもしれませんけど、、、
またサックスを持って再開したときにセッションでもできれば良いですね。
PR
この記事にコメントする

> カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
> プロフィール
HN:
series500
性別:
男性
職業:
大阪人
自己紹介:
<このブログについて>
このブログは、2006年12月1日(金)に開設され、2013年3月18日(月)までの2300日に連日更新されました。現在は、管理人の気力・体力・ヤル気・ネタが揃った場合にのみ、ごくごく稀に更新されます。
当ブログで使用される画像・文章の諸権利は全て管理人に帰属し、無断・無許可での使用を禁止します。
このブログは、2006年12月1日(金)に開設され、2013年3月18日(月)までの2300日に連日更新されました。現在は、管理人の気力・体力・ヤル気・ネタが揃った場合にのみ、ごくごく稀に更新されます。
当ブログで使用される画像・文章の諸権利は全て管理人に帰属し、無断・無許可での使用を禁止します。
> 最新記事
(01/09)
(12/31)
(12/30)
> アーカイブ
> カウンター
> アクセス解析