×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
こんばんは、series500です。
はい、すみません・・・更新が1時間以上遅れております。。。(汗)
何故かって・・・・・そりゃ本日発売の東京スカパラダイスオーケストラのライヴDVD「TOUR "Wild Peace"FINAL(以下略)」がamzonから届いて、観ていたからに他ならないワケです。
いゃぁ~、もう「最高!」としか言えない状況ですよ。
ってか凄すぎます、ギターを叩き割ってアンプに突き刺すとか・・・ドコのロックバンドだ?みたいな(笑)
とか、この前行ったライブでオープニングナンバーだった「太陽にお願い」イントロパートのキーボードでの沖さんの顔が「気でも触れました?」みたいな感じになってたし・・・テンション高すぎ!
まぁ、そう言う意味で凄いというのもあるんですが、NARGOさんがスティールパンを演奏する「SKOAL」とか、電子オルガンが心地良い「雨の木曜日」とか、そういうテイストの曲もあって如何にもスカパラらしいライヴであるのです。
残念ながら、「ゴッドファーザー」は演奏したのに収録されていませんし、私の大好きな「The Pretender」は演奏さえされていませんが、それでも2006年7月から半年かけて70本以上のライブをこなしてきた集大成に相応しい出来で、大変感動しております。。
ってことで、これから毎日の様に観るでしょうね、私の場合・・・
はい、すみません・・・更新が1時間以上遅れております。。。(汗)
何故かって・・・・・そりゃ本日発売の東京スカパラダイスオーケストラのライヴDVD「TOUR "Wild Peace"FINAL(以下略)」がamzonから届いて、観ていたからに他ならないワケです。
いゃぁ~、もう「最高!」としか言えない状況ですよ。
ってか凄すぎます、ギターを叩き割ってアンプに突き刺すとか・・・ドコのロックバンドだ?みたいな(笑)
とか、この前行ったライブでオープニングナンバーだった「太陽にお願い」イントロパートのキーボードでの沖さんの顔が「気でも触れました?」みたいな感じになってたし・・・テンション高すぎ!
まぁ、そう言う意味で凄いというのもあるんですが、NARGOさんがスティールパンを演奏する「SKOAL」とか、電子オルガンが心地良い「雨の木曜日」とか、そういうテイストの曲もあって如何にもスカパラらしいライヴであるのです。
残念ながら、「ゴッドファーザー」は演奏したのに収録されていませんし、私の大好きな「The Pretender」は演奏さえされていませんが、それでも2006年7月から半年かけて70本以上のライブをこなしてきた集大成に相応しい出来で、大変感動しております。。
ってことで、これから毎日の様に観るでしょうね、私の場合・・・
PR
この記事にコメントする

> カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
> プロフィール
HN:
series500
性別:
男性
職業:
大阪人
自己紹介:
<このブログについて>
このブログは、2006年12月1日(金)に開設され、2013年3月18日(月)までの2300日に連日更新されました。現在は、管理人の気力・体力・ヤル気・ネタが揃った場合にのみ、ごくごく稀に更新されます。
当ブログで使用される画像・文章の諸権利は全て管理人に帰属し、無断・無許可での使用を禁止します。
このブログは、2006年12月1日(金)に開設され、2013年3月18日(月)までの2300日に連日更新されました。現在は、管理人の気力・体力・ヤル気・ネタが揃った場合にのみ、ごくごく稀に更新されます。
当ブログで使用される画像・文章の諸権利は全て管理人に帰属し、無断・無許可での使用を禁止します。
> 最新記事
(01/09)
(12/31)
(12/30)
> アーカイブ
> カウンター
> アクセス解析