×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
こんばんは、series500です。
日没の時間が遅くなってきているのを実感しました。
良い感じです。
良い感じですが・・・春に近づくにつれて手放しで喜べないのが悲しいところ。。。
まだ花粉症シーズンを実感することはないものの、レーザー治療をやったところで(私にとっては)気休め的な効果しか得られないのは経験上確かなので、これから苦しみのピークを迎えるのは間違いないわけです。
通年性のアレルギー性鼻炎(花粉症)といえども、やっぱり春が一番辛いのではないかと思います。
例年だったら既に花粉症の症状で大いに苦しんでいるところ、今は未だそれほどまで苦しんでいないので、それだけが現時点では救いですが、「さっさとピークが過ぎて欲しい」ただそれだけです。
それにしても・・・毎日が黙々と過ぎ去っていく感じがして虚しさすら感じております。
そういう日々に怖さすら覚えますし、こんなことで良いのか悪いのか。。。
仕事的にも少し余裕がある今のうちに色々と考えようと思っていましたが、考えれば考えるほど「虚しさ」や「恐怖」「不安」みたいなものばかりが浮かんできて、結局何のことか分かりません。
人生、何も考えずに突っ走ることも大事なんだなぁ~という境地です、特に若いころには。
平穏な日々と、黙々と過ぎる日々は意味合いが違うのです。
人生って難しいですね。
難しいんです。
日没の時間が遅くなってきているのを実感しました。
良い感じです。
良い感じですが・・・春に近づくにつれて手放しで喜べないのが悲しいところ。。。
まだ花粉症シーズンを実感することはないものの、レーザー治療をやったところで(私にとっては)気休め的な効果しか得られないのは経験上確かなので、これから苦しみのピークを迎えるのは間違いないわけです。
通年性のアレルギー性鼻炎(花粉症)といえども、やっぱり春が一番辛いのではないかと思います。
例年だったら既に花粉症の症状で大いに苦しんでいるところ、今は未だそれほどまで苦しんでいないので、それだけが現時点では救いですが、「さっさとピークが過ぎて欲しい」ただそれだけです。
それにしても・・・毎日が黙々と過ぎ去っていく感じがして虚しさすら感じております。
そういう日々に怖さすら覚えますし、こんなことで良いのか悪いのか。。。
仕事的にも少し余裕がある今のうちに色々と考えようと思っていましたが、考えれば考えるほど「虚しさ」や「恐怖」「不安」みたいなものばかりが浮かんできて、結局何のことか分かりません。
人生、何も考えずに突っ走ることも大事なんだなぁ~という境地です、特に若いころには。
平穏な日々と、黙々と過ぎる日々は意味合いが違うのです。
人生って難しいですね。
難しいんです。
PR
この記事にコメントする

> カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
> プロフィール
HN:
series500
性別:
男性
職業:
大阪人
自己紹介:
<このブログについて>
このブログは、2006年12月1日(金)に開設され、2013年3月18日(月)までの2300日に連日更新されました。現在は、管理人の気力・体力・ヤル気・ネタが揃った場合にのみ、ごくごく稀に更新されます。
当ブログで使用される画像・文章の諸権利は全て管理人に帰属し、無断・無許可での使用を禁止します。
このブログは、2006年12月1日(金)に開設され、2013年3月18日(月)までの2300日に連日更新されました。現在は、管理人の気力・体力・ヤル気・ネタが揃った場合にのみ、ごくごく稀に更新されます。
当ブログで使用される画像・文章の諸権利は全て管理人に帰属し、無断・無許可での使用を禁止します。
> 最新記事
(01/09)
(12/31)
(12/30)
> アーカイブ
> カウンター
> アクセス解析