×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
こんばんは、series500です。
昨日は近況を少し悲観的に書いてみましたが、仕事面・プライベート面を併せて今月中に振り返っておくべきことは多く、社会人2年目のスタートに向けて今さら虚しさを感じている場合ではないのも事実です。
そういう振り返り方は何も生み出しませんし、時間の無駄かもしれません。
もっと前向きに、楽しく、そんな気持ちで。
そんな前段とは関係ありませんが、ちょうど1年前は、2年前は何をしていたかなぁ~と、ふと気になって、このブログを読み返してみると、1年前[第1560項]は城東貨物線から撤退するディーゼル機関車を追いつつ、新車(E657系)を撮影し、2年前[第1195項]は大学院から刑事施設見学に参加し、3年前[第830項]は教習所で初めて車を運転していました。
そんなこともあったなぁ~、と懐かしく感じながら読んでいたんですけど、改めて時間の経過を実感してしまいます。
周りに車の運転する人なんて誰一人いないから車のことを何も知らなくて、免許を取るのに自暴自棄になるくらい四苦八苦していたのが既に3年も前のことだなんて・・・
3年経っても大して成長していない自分に複雑な感情を抱かざるを得ません。
あぁ・・・
今月、雨降り過ぎですなぁ~
今日も一日ずっと雨で楽しさの欠片もありません。
昨日の天気予報では昼間に少し降るくらいの情報だったから安心していたのに、朝起きたら全力で雨だったから、急いで準備して少しでも早く出発しようなんて気持ちは一瞬で完全に消滅しました。
朝から無抵抗、そんな1日。
昨日は近況を少し悲観的に書いてみましたが、仕事面・プライベート面を併せて今月中に振り返っておくべきことは多く、社会人2年目のスタートに向けて今さら虚しさを感じている場合ではないのも事実です。
そういう振り返り方は何も生み出しませんし、時間の無駄かもしれません。
もっと前向きに、楽しく、そんな気持ちで。
そんな前段とは関係ありませんが、ちょうど1年前は、2年前は何をしていたかなぁ~と、ふと気になって、このブログを読み返してみると、1年前[第1560項]は城東貨物線から撤退するディーゼル機関車を追いつつ、新車(E657系)を撮影し、2年前[第1195項]は大学院から刑事施設見学に参加し、3年前[第830項]は教習所で初めて車を運転していました。
そんなこともあったなぁ~、と懐かしく感じながら読んでいたんですけど、改めて時間の経過を実感してしまいます。
周りに車の運転する人なんて誰一人いないから車のことを何も知らなくて、免許を取るのに自暴自棄になるくらい四苦八苦していたのが既に3年も前のことだなんて・・・
3年経っても大して成長していない自分に複雑な感情を抱かざるを得ません。
あぁ・・・
今月、雨降り過ぎですなぁ~
今日も一日ずっと雨で楽しさの欠片もありません。
昨日の天気予報では昼間に少し降るくらいの情報だったから安心していたのに、朝起きたら全力で雨だったから、急いで準備して少しでも早く出発しようなんて気持ちは一瞬で完全に消滅しました。
朝から無抵抗、そんな1日。
PR
この記事にコメントする

> カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
> プロフィール
HN:
series500
性別:
男性
職業:
大阪人
自己紹介:
<このブログについて>
このブログは、2006年12月1日(金)に開設され、2013年3月18日(月)までの2300日に連日更新されました。現在は、管理人の気力・体力・ヤル気・ネタが揃った場合にのみ、ごくごく稀に更新されます。
当ブログで使用される画像・文章の諸権利は全て管理人に帰属し、無断・無許可での使用を禁止します。
このブログは、2006年12月1日(金)に開設され、2013年3月18日(月)までの2300日に連日更新されました。現在は、管理人の気力・体力・ヤル気・ネタが揃った場合にのみ、ごくごく稀に更新されます。
当ブログで使用される画像・文章の諸権利は全て管理人に帰属し、無断・無許可での使用を禁止します。
> 最新記事
(01/09)
(12/31)
(12/30)
> アーカイブ
> カウンター
> アクセス解析