×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
こんばんは、series500です。
昨日で当分のヤマ場は乗り越えたと、積極的に解釈して、昼間はサックスの練習。
内容は、ひたすら『ゴッドファザー~愛のテーマ~』のテーマ部分の繰り返しとか、まぁ、いつも通りに出来る曲の出来る部分を吹いてたって感じです。
せめてロングトーンくらいはやらないと・・・とは思うんですが、ナカナカね。。。
で、夕方には買い物をしに梅田へ。
DVD-RとかCDとか雑誌とかを買ったんですが、もうお金が・・・梅田は恐ろしかトコばい。(九州弁)
因みに、買った雑誌は「SAX&BRASS magazine vol.09」。
今回は、東京スカパラダイスオーケストラの楽譜が、『ゴッドファザー~愛のテーマ~』と『「どうぶつ奇想天外!」のテーマ』の2曲あったので、間違いなく買いでした。
ただ後者は、今はもう「どうぶつ奇想天外!」では使われてないんですよね、この曲。
誰でも知っている曲だけに残念です。
にしても・・・心が軽いのは良いんですが、財布が軽いのはねぇ~(笑)
昨日で当分のヤマ場は乗り越えたと、積極的に解釈して、昼間はサックスの練習。
内容は、ひたすら『ゴッドファザー~愛のテーマ~』のテーマ部分の繰り返しとか、まぁ、いつも通りに出来る曲の出来る部分を吹いてたって感じです。
せめてロングトーンくらいはやらないと・・・とは思うんですが、ナカナカね。。。
で、夕方には買い物をしに梅田へ。
DVD-RとかCDとか雑誌とかを買ったんですが、もうお金が・・・梅田は恐ろしかトコばい。(九州弁)
因みに、買った雑誌は「SAX&BRASS magazine vol.09」。
今回は、東京スカパラダイスオーケストラの楽譜が、『ゴッドファザー~愛のテーマ~』と『「どうぶつ奇想天外!」のテーマ』の2曲あったので、間違いなく買いでした。
ただ後者は、今はもう「どうぶつ奇想天外!」では使われてないんですよね、この曲。
誰でも知っている曲だけに残念です。
にしても・・・心が軽いのは良いんですが、財布が軽いのはねぇ~(笑)
PR
この記事にコメントする

> カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
> プロフィール
HN:
series500
性別:
男性
職業:
大阪人
自己紹介:
<このブログについて>
このブログは、2006年12月1日(金)に開設され、2013年3月18日(月)までの2300日に連日更新されました。現在は、管理人の気力・体力・ヤル気・ネタが揃った場合にのみ、ごくごく稀に更新されます。
当ブログで使用される画像・文章の諸権利は全て管理人に帰属し、無断・無許可での使用を禁止します。
このブログは、2006年12月1日(金)に開設され、2013年3月18日(月)までの2300日に連日更新されました。現在は、管理人の気力・体力・ヤル気・ネタが揃った場合にのみ、ごくごく稀に更新されます。
当ブログで使用される画像・文章の諸権利は全て管理人に帰属し、無断・無許可での使用を禁止します。
> 最新記事
(01/09)
(12/31)
(12/30)
> アーカイブ
> カウンター
> アクセス解析