×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
こんばんは、series500です。
ここ数日、ずっと卒論漬けとなっておりますが、今日は3週間ぶりとなるサックスのレッスンでした。
2008年12月20日のレッスン以来、年賀状とか大掃除とか卒論とか・・・色々あって、サックスには1度しか触れられなかったので、上達どころか現状維持も難しいと思っていたのが的中し、かなり酷い有様だったと感じています。
レッスン内容としては、とりあえず曲をやろうと言うことで、『ルパン3世’78』をやったのですが、いつもやっている譜面と違うし、テナーなのでハモリに入ったりする為、いろんなことがややこしいのです。
テンポ自体は、通常がBPM=126のトコロをBPM=100でやっていたので、スカパラの『ルパン3世’78』に比べたら何倍も楽ですけどね。
とりあえず、この曲は4小節のソロもあるので、そこの練習もやっておきたいトコロです。(実際にはテナー2人でやることになるので、ソロではなくアンサンブルなんですが・・・まぁ、譜面上はソロ。)
まぁ、まずは卒論を落ち着かせて、それが終わったらどうせお金も切り詰めないといけないし、それだったら時間は十分にあるので、サックスの練習を存分にやりたいと思います。
さ、卒論卒論・・・
ここ数日、ずっと卒論漬けとなっておりますが、今日は3週間ぶりとなるサックスのレッスンでした。
2008年12月20日のレッスン以来、年賀状とか大掃除とか卒論とか・・・色々あって、サックスには1度しか触れられなかったので、上達どころか現状維持も難しいと思っていたのが的中し、かなり酷い有様だったと感じています。
レッスン内容としては、とりあえず曲をやろうと言うことで、『ルパン3世’78』をやったのですが、いつもやっている譜面と違うし、テナーなのでハモリに入ったりする為、いろんなことがややこしいのです。
テンポ自体は、通常がBPM=126のトコロをBPM=100でやっていたので、スカパラの『ルパン3世’78』に比べたら何倍も楽ですけどね。
とりあえず、この曲は4小節のソロもあるので、そこの練習もやっておきたいトコロです。(実際にはテナー2人でやることになるので、ソロではなくアンサンブルなんですが・・・まぁ、譜面上はソロ。)
まぁ、まずは卒論を落ち着かせて、それが終わったらどうせお金も切り詰めないといけないし、それだったら時間は十分にあるので、サックスの練習を存分にやりたいと思います。
さ、卒論卒論・・・
PR
この記事にコメントする

> カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
> プロフィール
HN:
series500
性別:
男性
職業:
大阪人
自己紹介:
<このブログについて>
このブログは、2006年12月1日(金)に開設され、2013年3月18日(月)までの2300日に連日更新されました。現在は、管理人の気力・体力・ヤル気・ネタが揃った場合にのみ、ごくごく稀に更新されます。
当ブログで使用される画像・文章の諸権利は全て管理人に帰属し、無断・無許可での使用を禁止します。
このブログは、2006年12月1日(金)に開設され、2013年3月18日(月)までの2300日に連日更新されました。現在は、管理人の気力・体力・ヤル気・ネタが揃った場合にのみ、ごくごく稀に更新されます。
当ブログで使用される画像・文章の諸権利は全て管理人に帰属し、無断・無許可での使用を禁止します。
> 最新記事
(01/09)
(12/31)
(12/30)
> アーカイブ
> カウンター
> アクセス解析