×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
こんばんは、series500です。
今日は前振り抜きで・・・
教習所へ。
6日振りに車に乗ります。
が、今回の教習は、3人1組でビデオカメラ装備の車に乗って、交替しながら運転。
教習所に戻った後、その映像を基に危険予測を話し合うという内容です。
この教習は、普段MT車で教習している人も関係なくAT車に乗るので、私にとっては久し振りのAT車となりました。
まぁ、MTもATも車は車なんですけど、やっぱりATの方が楽なんで、逆に怖い部分もあります。
でも、どう考えてもAT車が有利ですよね。
事実、日本の車における95%はAT車が占めるということで、もはやMTに生きる道はないんでしょう。(トラックやバスもATがシェア拡大中。)
・・・で、話を戻して自分の教習ですが、人に見てもらったり、映像で確認する事で、改めて自分の認識が欠落しているトコロや、本当に見て(予測)おかなければいけない点がまだまだある事に気付かされます。
人の運転を見るのも勉強になりますしね。
これらは卒業試験でもチェックポイントになる他、免許を取った後にも重要となってくるので、今日の収穫を忘れずに教習を進めたいと意識する次第です。
ま、全然進む気配がないんですけどね。。。
今日は前振り抜きで・・・
教習所へ。
6日振りに車に乗ります。
が、今回の教習は、3人1組でビデオカメラ装備の車に乗って、交替しながら運転。
教習所に戻った後、その映像を基に危険予測を話し合うという内容です。
この教習は、普段MT車で教習している人も関係なくAT車に乗るので、私にとっては久し振りのAT車となりました。
まぁ、MTもATも車は車なんですけど、やっぱりATの方が楽なんで、逆に怖い部分もあります。
でも、どう考えてもAT車が有利ですよね。
事実、日本の車における95%はAT車が占めるということで、もはやMTに生きる道はないんでしょう。(トラックやバスもATがシェア拡大中。)
・・・で、話を戻して自分の教習ですが、人に見てもらったり、映像で確認する事で、改めて自分の認識が欠落しているトコロや、本当に見て(予測)おかなければいけない点がまだまだある事に気付かされます。
人の運転を見るのも勉強になりますしね。
これらは卒業試験でもチェックポイントになる他、免許を取った後にも重要となってくるので、今日の収穫を忘れずに教習を進めたいと意識する次第です。
ま、全然進む気配がないんですけどね。。。
PR
この記事にコメントする

> カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
> プロフィール
HN:
series500
性別:
男性
職業:
大阪人
自己紹介:
<このブログについて>
このブログは、2006年12月1日(金)に開設され、2013年3月18日(月)までの2300日に連日更新されました。現在は、管理人の気力・体力・ヤル気・ネタが揃った場合にのみ、ごくごく稀に更新されます。
当ブログで使用される画像・文章の諸権利は全て管理人に帰属し、無断・無許可での使用を禁止します。
このブログは、2006年12月1日(金)に開設され、2013年3月18日(月)までの2300日に連日更新されました。現在は、管理人の気力・体力・ヤル気・ネタが揃った場合にのみ、ごくごく稀に更新されます。
当ブログで使用される画像・文章の諸権利は全て管理人に帰属し、無断・無許可での使用を禁止します。
> 最新記事
(01/09)
(12/31)
(12/30)
> アーカイブ
> カウンター
> アクセス解析