×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
こんばんは、series500です。
今年もまたこの時期がやって参りました、公務員試験です!
ちょうど1年前のこの時期には、公務員試験やりつつ、教育実習にも行ったり・・・そりゃもう倒れそうなほどにハードな日々を過ごしていた事がフツフツと蘇ってきます。
今は・・・公務員試験と大学院かな。。。
今年は、5月下旬~6月中で4つの試験を受けます。(全部日曜日)
今日は本命とも言いたい職種の試験。
準備してないし、相変わらず競争率は半端ないけど、受けるしかないのです。
会場はこれまた去年と全く同じ大学でした。
なんか情でも湧いてきそうな懐かしさ(?)を覚えます。
そう言えば、久し振りに近鉄に乗りました。
恐らく2ヶ月以上振り・・・3月に大学の卒業式があって、その数日後にさすらい旅人さんと写真撮りに行った以来じゃないですかね。
場所的には私の出身大学とも近いトコロだったので、ルートも似ていたし、なんか大学を卒業してから僅か2ヶ月なのに、凄いノスタルジーを感じます。
なんでだろう・・・
因みに、朝の布施駅で近鉄特急の新型車両22600系をすれ違いざまに目撃しましたが、全く感動も何もありませんでした。(苦笑)
「別にフツー」っていう表現が適切かと思います。
きっと、乗車したら少しは感動するのではなかろうかと無責任に言い放っておきます。
で、話を戻して・・・
試験の方は、流石に勉強もしないでスラスラと解答できるはずもなく、結果は見えております。
択一式の一般教養は、去年より難しかった印象。
専門試験(択一式)は、大学院に行ったこともあってか憲法に関しては少し希望が、でも大学でも大学院でも特別勉強していない民法・刑法は当然の如く解けない感じです。
論文試験は、択一試験が合格してからの採点なんで、何を書いていても関係なしってトコ。
ま、来年に向けての課題が見えたって事にしておきます。
はぁ~、今日で5月も終わりですか。
何や言っていても時は過ぎていくものですね。
こんな調子で来年の公務員試験もアッと言う間に来ちゃうんでしょう。
ホンマ、早い!
今年もまたこの時期がやって参りました、公務員試験です!
ちょうど1年前のこの時期には、公務員試験やりつつ、教育実習にも行ったり・・・そりゃもう倒れそうなほどにハードな日々を過ごしていた事がフツフツと蘇ってきます。
今は・・・公務員試験と大学院かな。。。
今年は、5月下旬~6月中で4つの試験を受けます。(全部日曜日)
今日は本命とも言いたい職種の試験。
準備してないし、相変わらず競争率は半端ないけど、受けるしかないのです。
会場はこれまた去年と全く同じ大学でした。
なんか情でも湧いてきそうな懐かしさ(?)を覚えます。
そう言えば、久し振りに近鉄に乗りました。
恐らく2ヶ月以上振り・・・3月に大学の卒業式があって、その数日後にさすらい旅人さんと写真撮りに行った以来じゃないですかね。
場所的には私の出身大学とも近いトコロだったので、ルートも似ていたし、なんか大学を卒業してから僅か2ヶ月なのに、凄いノスタルジーを感じます。
なんでだろう・・・
因みに、朝の布施駅で近鉄特急の新型車両22600系をすれ違いざまに目撃しましたが、全く感動も何もありませんでした。(苦笑)
「別にフツー」っていう表現が適切かと思います。
きっと、乗車したら少しは感動するのではなかろうかと無責任に言い放っておきます。
で、話を戻して・・・
試験の方は、流石に勉強もしないでスラスラと解答できるはずもなく、結果は見えております。
択一式の一般教養は、去年より難しかった印象。
専門試験(択一式)は、大学院に行ったこともあってか憲法に関しては少し希望が、でも大学でも大学院でも特別勉強していない民法・刑法は当然の如く解けない感じです。
論文試験は、択一試験が合格してからの採点なんで、何を書いていても関係なしってトコ。
ま、来年に向けての課題が見えたって事にしておきます。
はぁ~、今日で5月も終わりですか。
何や言っていても時は過ぎていくものですね。
こんな調子で来年の公務員試験もアッと言う間に来ちゃうんでしょう。
ホンマ、早い!
PR
この記事にコメントする

> カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
> プロフィール
HN:
series500
性別:
男性
職業:
大阪人
自己紹介:
<このブログについて>
このブログは、2006年12月1日(金)に開設され、2013年3月18日(月)までの2300日に連日更新されました。現在は、管理人の気力・体力・ヤル気・ネタが揃った場合にのみ、ごくごく稀に更新されます。
当ブログで使用される画像・文章の諸権利は全て管理人に帰属し、無断・無許可での使用を禁止します。
このブログは、2006年12月1日(金)に開設され、2013年3月18日(月)までの2300日に連日更新されました。現在は、管理人の気力・体力・ヤル気・ネタが揃った場合にのみ、ごくごく稀に更新されます。
当ブログで使用される画像・文章の諸権利は全て管理人に帰属し、無断・無許可での使用を禁止します。
> 最新記事
(01/09)
(12/31)
(12/30)
> アーカイブ
> カウンター
> アクセス解析