×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
こんばんは、series500です。
殆ど雲がなく、良い天気。
気温的にも丁度過ごし易い感じです。
にしても、5月の割に視界が悪いような気もしないではないのですが・・・
今日は祖母宅がある河内長野へ行ってました。
最近はレンタカーで行くのが慣例になっているものの、今回は急遽決まってレンタカーを確保できなかった事(※京橋の店舗では空きもあった)と、G.Wで道路が混んでいる事が間違いないので、止むを得ず電車にしました。
ま、急遽決まっても、直ぐに心の準備が出来るほど運転に慣れてませんし。。。
因みに、往路で乗ったのがコレ。

南海高野線・6521F(なんば方が6521、橋本方が6522)。
これは元々1編成しかなかった8000系という系列で、電機子チョッパ制御の試作車でした。
それをコストの問題とか何やらで6000系と同様に改造し、編入された珍車です。
因みの因みに、これは1975(昭和50)年製で35歳。
高野線ではこんなのは当たり前で、これより御歳を召した先輩が沢山在籍しておられます。(笑)
それにしても、連休だというのに酷く空いてました。
特に上の写真でもそうですけど、人が居ません。
全く居ないワケじゃないんですが、本当だったら人が写り込むくらい居ても都会なら不思議じゃないですよね?
都会でこういう風景を見ると、なんか虚しくなります。
東京くらいの大都会なら大勢の人がビジネス街から人が消えて地方やら何やらに流れ込むってのも理解できる一方、大阪は地方に行く人だけでなく中心部にも観光地があるので迎え入れる方でもあるはず。。。
色んな意味で本社の置けない都市になった以上、その分は観光で補うくらいしかないでしょう。
大丈夫かな、これからの大阪。
・・・あ~、今日は鼻がヤバいです。
物凄いアレルギー反応。
ヒノキか埃か分からないけど、もう大変!
苦しい!
殆ど雲がなく、良い天気。
気温的にも丁度過ごし易い感じです。
にしても、5月の割に視界が悪いような気もしないではないのですが・・・
今日は祖母宅がある河内長野へ行ってました。
最近はレンタカーで行くのが慣例になっているものの、今回は急遽決まってレンタカーを確保できなかった事(※京橋の店舗では空きもあった)と、G.Wで道路が混んでいる事が間違いないので、止むを得ず電車にしました。
ま、急遽決まっても、直ぐに心の準備が出来るほど運転に慣れてませんし。。。
因みに、往路で乗ったのがコレ。
南海高野線・6521F(なんば方が6521、橋本方が6522)。
これは元々1編成しかなかった8000系という系列で、電機子チョッパ制御の試作車でした。
それをコストの問題とか何やらで6000系と同様に改造し、編入された珍車です。
因みの因みに、これは1975(昭和50)年製で35歳。
高野線ではこんなのは当たり前で、これより御歳を召した先輩が沢山在籍しておられます。(笑)
それにしても、連休だというのに酷く空いてました。
特に上の写真でもそうですけど、人が居ません。
全く居ないワケじゃないんですが、本当だったら人が写り込むくらい居ても都会なら不思議じゃないですよね?
都会でこういう風景を見ると、なんか虚しくなります。
東京くらいの大都会なら大勢の人がビジネス街から人が消えて地方やら何やらに流れ込むってのも理解できる一方、大阪は地方に行く人だけでなく中心部にも観光地があるので迎え入れる方でもあるはず。。。
色んな意味で本社の置けない都市になった以上、その分は観光で補うくらいしかないでしょう。
大丈夫かな、これからの大阪。
・・・あ~、今日は鼻がヤバいです。
物凄いアレルギー反応。
ヒノキか埃か分からないけど、もう大変!
苦しい!
PR
この記事にコメントする

> カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
> プロフィール
HN:
series500
性別:
男性
職業:
大阪人
自己紹介:
<このブログについて>
このブログは、2006年12月1日(金)に開設され、2013年3月18日(月)までの2300日に連日更新されました。現在は、管理人の気力・体力・ヤル気・ネタが揃った場合にのみ、ごくごく稀に更新されます。
当ブログで使用される画像・文章の諸権利は全て管理人に帰属し、無断・無許可での使用を禁止します。
このブログは、2006年12月1日(金)に開設され、2013年3月18日(月)までの2300日に連日更新されました。現在は、管理人の気力・体力・ヤル気・ネタが揃った場合にのみ、ごくごく稀に更新されます。
当ブログで使用される画像・文章の諸権利は全て管理人に帰属し、無断・無許可での使用を禁止します。
> 最新記事
(01/09)
(12/31)
(12/30)
> アーカイブ
> カウンター
> アクセス解析