忍者ブログ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

こんばんは、series500です。
4月です!、新年度です!!、新学年です!!、そしてサイト移転です!!!
というわけで、お気付きの方もいらっしゃると思いますが、ホームページを移転しました。
新しいアドレスは http://series500.at-ninja.jp/ です。
内容は旧スペースと同様の薄さですが、今後ともヨロシクお願いします。
尚、お気に入り・Bookmark・リンクをしていただいている方はそれぞれの変更をお願いします。

さて、今日は大阪駅で展示される「ゆったり やくも」の見学に行ってきました。
いつかもこのブログで書いたかと思いますが、特急「やくも」は岡山-出雲市を結ぶ列車で使用車種は381系です。
20070401-01.JPG20070401-02.JPG20070401-03.JPG







リニューアル車の塗装パターンはJR西日本の標準塗り分け(183系「北近畿」「はしだて」など)になっています。
今回、「ゆったり やくも」は座席シートの座り心地向上・足元スペースの拡大・全席禁煙の上、喫煙ルーム設置など、文字通りゆったりな車内空間を提供するためにリニューアルされました。
20070401-04.JPG20070401-05.JPG









「ゆったり やくも」車内 (左)グリーン車座席 (右)普通車座席
今後は平成22年度までに全ての編成にリニューアル工事を実施するとのことで、山陰への旅行はより快適に出来ることでしょう。
それと展示会のことにも触れておくと、今回は2年半くらい前に行なわれたJR四国8000系の展示会よりも来場者が多かった様に感じますし、特に鉄道に熱心でないと思われる方々も大勢いらっしゃいました。
展示車内に入る際に粗品が貰えましたが、中身はパンフレット・玉造温泉の素・ゆったりやくもMINTIAなどと、かなり宣伝に力を入れている印象を受けました。
20070401-06.JPG









粗品各種 以前行ったJR四国リニューアル8000系の展示会のときはパンフレット1枚とクリアファイルだけだったので、それに比べれば豪華な内容。

ただ、残念だったのは、今回の展示会は9番ホームで実施されたのですが、向かいの7・8ホームが改装工事中で列車の全体像が撮影出来なかったこと
そのため、9番ホームの端は写真を撮ろうとしている人で大混乱していました。
丁度、工事も終わりかけていたみたいだし、特別に解放してくれても良かったんじゃないかなぁ~、と思いましたが・・・それは事情を知らない者の弁でしょうか。

拍手

PR
こんばんは、series500です。
本日は3月31日・・・2006(平成18)年度最後の日でございます。
明日からは私も大学生3年目・・・そろそろ大学を出てからのことを考えるべき時期に入ろうとしていますが、どうすればイイのか、どうしたいのか、検討もつきません。
公務員じゃなければ企業ということになりますが、企業とか興味ないんですよね~、コレが。

まぁ、まずは来年度の履修科目を考えているのですが、2006年度に履修できなかった「労働法」が、今年も履修出来ないっぽいです。。。
なんと研究演習(ゼミ)と被っているみたいで、どうしても動かせないんです。
これには困った、困った・・・

拍手

こんばんは、series500です。
やっと先週の九州(博多)旅行の記事が完成しました・・・( http://series500trial.blog.shinobi.jp/Entry/115/ )
画像が多くてどれを使うか迷ったのですが、厳選してダイジェスト的になるようにしたので、見てやってください。
まぁ、文章が下手なのはご愛嬌ということでお願いします。。。

さて、昨日の記事で書きましたが、今日のフジテレビ「笑っていいとも!」に東京スカパラダイスオーケストラが10人揃って出演しました。(三回目の出演?)
EXILEからの紹介でしたが、きっと谷中さんがEXILEメンバーの誰かと飲み友達なのでしょう。
谷中さんの飲み友達が如何に広いかが垣間見れます。
まぁ内容は10人も出ているので全員は喋りませんが、100分の1アンケートでは「スカパラのメンバーをフルネームで言える人」で見事(?)、1人を出して10人ともタモリストラップを貰っていたのが笑えました。
で、次のゲスト、大塚愛に電話を繋いで終了。
最近、スカパラはよく地上波に出ますね~。
イイことですが、何かあったのでしょうか・・・?(多分、ベストアルバムの宣伝)

拍手

こんばんは、series500です。
今日は残り1日分となった青春18きっぷを使い切る為に旅に出てきました。
ルートは以下の通りです。(駅名は乗り換え・撮影の為に列車から降りた駅
[最寄り駅-大阪-谷川-福知山-和田山-竹田-和田山-寺前-姫路-加古川-日岡-加古川-大阪-最寄り駅]
途中、谷川・和田山・竹田・日岡で撮影をしましたが、なにせローカル線の為、列車本数が少なく、次の場所にも行かないと・・・という感じで、撮影と言うよりは乗り潰し的な旅になってしまいました。。。

明日(3月30日)、フジテレビ系列「笑っていいとも!」のテレフォンショッキングに東京スカパラダイスオーケストラ10人揃って出演!

拍手

こんばんは、series500です。
今日は天気も良く、気温も暖かめでとても過ごしやすかったですね~。
なので(注;実際は「なので」では無い。)、2日分残った「青春18きっぷ」を消費する為に、米原・名古屋方面の列車撮影に行ってきました。

まずは少しでも多くの列車を撮る為に、通常の私では絶対にありえない朝5時に起きて、まだ薄暗い5時30分頃には家を出て6時過ぎに大阪を出発する「京都まで快速、以降は各駅停車・長浜行き」に乗車し、一路米原へ。
途中、余りの眠たさに意識が遠のきましたが、そんなことは御構い無しに列車は7時40分頃、米原に到着。
早速、米原駅の入場券を買って新幹線ホームへ移動し、今日の撮影を開始しました。
前々から米原で新幹線を撮りたかったポイントながら、ナカナカ機会に恵まれなくて今頃になってしまいましたが、270km/hで走る新幹線車両を捕らえるのは初心者では厳しいものがあります。
否、正確には走行中の車両を捕らえることよりも、カメラの露出を調整するのが極めて難しい!
特に新幹線車両は白がベースですから、風景に露出を合わせると車両がタダの白い塊にしか見えないという最悪の事態を招くわけです。はい
これに注意しつつ、一番の目的かもしれない500系を撮るまで何本か撮ってその場を後にしました。
(N700系も期待したのですが、今日はスジが違ったようです。)
20070328-01.JPG20070328-02.JPG20070328-03.JPG







(左)300系 初代のぞみとして登場した300系、N700系の誕生は300系にどのような影響を与えるのか・・・
(中)700系 現在、のぞみの主流として活躍しているだけでなくひかり・こだまにも当充され活躍の場は広い。
(右)500系 山陽区間を300km/hで走るJR西日本所有の車両。N700系の登場で(少なくとも)東海道からは姿を消す。


さて500系を撮影して米原から退散し、今度は北陸線の坂田駅へ移動。
坂田には何かと撮影で訪問することが多い(お気に入りポイントあり)が、今回は長浜以南を朝中心に運用される521系を捕獲(撮影)するために寄ってみました。
すると案外早く来たので拍子抜かれた感があったが、521系の前に来た223系の2本を撮って、ここも退散。
20070328-04.JPG20070328-05.JPG







(左)223系2000番台 京阪神の新快速・快速を中心に兵庫県の播州赤穂から福井県の敦賀までと驚異的な運用を見せる。最高速度は130km/h
(右)521系 北陸線の直流化延長に合わせて導入され、419系等の後継機として活躍する交直両用の521系。223系の5000番台をベースにしている。


で、次は東海道線に戻って名古屋方面に向かいましたが、途中に米原-大垣で運用される117系(東海仕様)を撮りたかったので適当に関ヶ原・垂井で下車して少しだけ撮影タイム。
(しかし1回降りると、次は30分後という罰ゲーム付き)
20070328-06.JPG







米原-大垣を中心に活躍するJR東海所有の117系。同系の運用はかなり数を減らしている。

117系を撮るという目的は垂井で達成されたので、そのまま素直に大垣で乗り換えて、途中、ウトウトしながらも名古屋へ直行。
名古屋では先ず、新幹線ホームへ入って、ここでも500系を狙うことにしました。
でホームに上がったら、500系が入線していて下りは撮れなかったというアクシデントもありましたが、上りは何とか押さえて次に入ってくる車両を撮ろうとしていると・・・N700系(Z0)ではありませんでしたが、700系の量産先行試作車(C1)が!!!
20070328-07.JPG20070328-08.JPG







これは初めて見たので、とりあえず編成番号と形式を写真に収めて満足・満足で新幹線ホームを後にしました。
そして最後の目的である313系5000番台を撮る為に在来線ホームで待機していると、すぐに入ってきました。。。
っていうか313系5000番台、増殖しすぎです!(笑)
313系は、ついこの前、名古屋口の113系を追い出したばかりなのに今度は211系までも追い出そうというのか!!?ってくらいの増え方ですよ。
まぁ、JR東海管轄の米原以東に入ると殆どが313系ファミリーで車庫を覗くと313系しかいない様な状態でしたが、車両絶対数が少ないJR東海はJR東日本よりも置き換えが早く終わるのでしょう。
20070328-09.JPG20070328-10.JPG







313系5000番台 同地区を走る0番台を基本に6両固定編成、LED方向表示機、白色前照灯、ヨーダンパーなどかなりの変化が見られます。

そんな感じで目的自体は達成できた(出来は不問)ので、そそくさと大阪に向かって帰りました。
あ~、疲れた・・・でも青春18きっぷは後1日分残っているので、明日も適当にうろついてきます。。。
(天気がよろしくない様ですが、雨男の私には関係なしです!)

拍手

こんばんは、series500です。
今日の雨は鬱陶しかったですね。
気象庁の週間予報を見ると、周期的に雨が降るらしく、折角咲き始めた桜の見ごろはあるのか?と不安にもなりますが、今日発表された大阪の桜開花宣言が例年より3日ほど早かった程度なので、ちょっと安心しました。
と、外はそんな状態ですが、私と言えば、家でゴロゴロとしておりました。
ってことで書くことが無いので、早速ですが終わりたいと思います。
(あっ!第113項もなんとかしなければ・・・)

拍手

こんばんは、series500です。
今日はほぼ一ヶ月ぶりに弟とキャッチボールに行ってきました。
2人のヤル気と時間がナカナカ合わずにここまで間が空いてしまったのですが、2人の体力低下には言葉が出ません。
たった数十分、体を動かしただけで息を切らすこと老体ぶり。。。
しかも、軟球を高速道路の雨水貯水タンクにホールインワンさせて紛失するというイベントつき・・・
もう情けないことこの上なしですよ!
とにかく、運動は大学が始まっても出来るだけ続けていきたいところです。はい

そして今回のタイトルにもなっていますが、ベッドの下からアルトリコーダーを発掘しました。(笑)
もちろん新品なわけもなく、中学の頃に使っていたものですが、運指がソプラノより難しいので、当時から諦めていた一品です。
で、運指表を見ながら少しだけやってみたのですが、やっぱりダメでした・・・
だってファの次のソがなんでそんなに飛ぶのか意味が分かりませんもん!
そのうちに指が付いていかなくなって、ピロピロやっておきました。(笑)
ソプラノなら(基本は)下から上に穴を開けていけばいいので、ソプラノも探しているのですが、なんせ小学生の時のアイテムなのでナカナカ見つからないっす。
ってかリコーダーを吹いて何するつもりもないんですが・・・サックスの代わりのつもりか?

拍手

こんばんは、series500です。
PCに向えない時間が続いているので九州旅行のブログ更新にはマダしばらくかかる見込みです。
そして未だに疲れは抜けきっていませんし、夜行列車で夜に寝ない癖がついてしまって完全に昼夜逆転の状況になっています。
青春18きっぷがまだ2日分残っているので出来れば今週中に使いたいのですが、微妙な線です。

さて、ネタらしいネタが無いのでまたスカパラ情報でも・・・
なんと!スカパラがキリンビバレッジの炭酸飲料水「NUDA」のイメージキャラクターに登用されました。
「NUDA」のCMと言えば、ナインティナインの岡村隆史がQUEENの「Don't Stop Me Now」をバックにブレイクダンスをしているCMが印象深いですが、今回のスカパラver.はスカパラ自身がQUEENの「Don't Stop Me Now」をカヴァーして、出演もしているというファンには堪らない内容です。
スカパラの曲が使われることは日常茶飯事ですが、スカパラ自体が出演するのはこれまたレアです。
これに伴って「NUDA」のサイトではCMのロングver.とショートver.、更にはメイキングまで公開しており、しかも特製デスクトップ用壁紙も配布しているという何ともありがたいキャンペーン(?)を展開しております。
今後はブログパーツの配布なども行なうということで期待大!です。
にしても、メンバーの役割分担がキャラクターにマッチしすぎで最高。(笑)
加藤さん(ギター)とGAMOさん(T.SAX)の食事シーンとか私生活そのものっぽいですよ。
まだCMは放送していないのか、TVでは一度も観たことが無いので早く観たいものです。

拍手

こんばんは、series500です。九州(博多)旅行から無事に帰還しました。
往復共に殆ど寝れなかったので、帰宅後に相当寝ましたが、全然疲れが抜けません・・・
むしろ疲れが湧いて出てきているような感じですし、明日になれば筋肉痛も発症するかもしれません。
旅行内容については追々第113項にまとめるつもり(日時未定)なので、そちらを参照して頂きたいと思います。

さて、今日はそんな旅行気分もぶっ飛ぶ「アイツ」が奇襲を掛けてきました。
(この項のタイトルにもなっているのでお分かりでしょうが)アイツです!、忌々しき児童・生徒・学生の天敵、「成績表」!!!!!
何故この疲れている時に届くのか・・・何故2月中旬には点数が出ているのにこの時期までかかるのか・・・そんな疑問・批判が頭から離れませんが、考えても仕方ない(けど、いずれは大学側に文句言いたいところ)のでドキドキしつつも封筒をペーパーナイフで丁寧(?)に開封。
そうは言ってもいきなり見るのは怖いので、同封資料に一通り目を通してから最後に残った一枚を恐る恐る取り出して評価を見てみると・・・・・「・・・」な結果でした。。。
まず単位未習得(不可)から。
えぇ~っと、ほぼ予想通りなんですが、撃墜王の「民法Ⅲ債権総論」を落としました、、、
点数は50点という非常に微妙な得点です。
余りに予想通りなんで「ふ~ん」って感じもあるんですが、残念なことに変わりはありません。
でも勉強していない私でさえこの点数なんだから、今年は殆どの学生が単位取れたんだろうと思います。
因みに不可だったのはこの科目だけでした。(もっと落ちていても可笑しくない状況でしたが、救われました。
次に60点台(可)ですが、これは環境法と行政法が60点丁度でオマケ感が溢れております。
ホント先生の御陰で、様様です。
他にも60点台はありますが、書きすぎるとプライバシーに関わるので割愛します。
そして60点台後半と70点台(良)で「その他大勢」となっていて、80点台(優)が専門科目以外で偶にあるって感じです。
これで今年度の取得単位は44で、昨年と合わせて84なので3年進級と4年進級が同時に叶いました。
いゃぁ~、やっぱりテスト勉強って大事ですね。(笑)
そりゃあれだけテスト勉強しなければ、こんな点数も当たり前って言うか、よくあれで単位取れたな!ってトコロです。
でも、さっさと切り替えて来年度に向けて頑張らないといけませんね。

話変わって、辛い成績発表とは逆に九州旅行中から楽しみにしていた東京スカパラダイスオーケストラのフリーライブの放送を早速、博多のヨドバシカメラで買ったDVDにダビングして視聴しました。
内容は最高!の一言です。さすが平日の昼に6000人も集めるだけのことはある。
だってフリーライブですよ!料金もドコで見るかもフリーなのに、あんな本気のライブが見れるなんて、東京近辺の人は恵まれているとしか言い様が無いです。
そしてそんなライブをやってしまうスカパラはやっぱり凄過ぎです。
まぁ演奏時間は1時間弱ってとこだけは通常ライブと異なりますが、セットリスト(曲順)は私が気に入っている曲ばかりで、しかも昼間の野外映像だから、屋内とは比べ物にならないくらいの綺麗さです。
ただ、演奏した曲は殆ど放映したっぽいのですが、2曲ばかし放映されなかった曲が「ゴッドファーザー~愛のテーマ~」と「追憶のライラック(ボーカル ハナレグミ)」。。。
何があったか知りませんが、何故・・・何故なんだぁぁぁぁぁ!、何故、「ゴッドファーザー~愛のテーマ~」を放映しないんだ!!!!!?
でも、そんなことも忘れるくらい素晴らしいライブで、放映時間が50分ちょっとなので、DVDで観るときもサクッと観れてイイ感じです。
そんな素晴らしきフリーライブのセットリストは以下の通りです。(放映部分のみ
DOWN BEAT STOMP
火の玉ジャイヴ
5 days of TEQUILA
世界地図
WALK BETWEEN RAINDROPS
NATTY PARADE
ルパン三世’78
花ふぶき~愛だろ、愛っ。~
追憶のライラック(trumpet dub)
A Quick Drunkard
フィルムメイカーズ・ブリード~頂上決戦~
White Light
Come On!

以上。SPRING TOURはコレを元にやるかもしれませんね。
新曲も何曲か作っているという情報もあるので非常に楽しみです。

ライブの模様が早くもレポートされています。(ナタリー http://natalie.mu/news/show/id/886 )

拍手

こんばんは、series500です。
今日は既に発表している通り、さすらい旅人さんと九州(福岡/博多)へ行ってきました。
旅行の始まりは21時30分頃、新大阪駅の某車輪展示スペース前に集合。
同50分ごろにホームに入線してくるムーンライト九州に間に合うようにホームに下りると、予想を超えた人数の人々がいました。
もちろん皆さんは乗る為に待っている方々ですが、閑散期でガラガラの「ムーンライトながら(大垣⇔東京)」しか乗ったことの無い私にとってはちょっと予想外な光景でした。
そして列車は定刻通りに入線してきて、早速、機関車・方向幕などを撮影して、列車に乗り込みます。
20070323-01.JPG20070323-02.JPG20070323-03.JPG







ムーンライト九州を牽引するEF66(下関まで)

さて、列車に乗り込むと乗車率は85%くらいで新大阪を出発しました。
その後も大阪などで更に乗車率を上げ、姫路を過ぎてからはほぼ100%で一路、九州へ向かいます。乗客層も様々で鉄道ファン・親子連れ・若者・年配者・外国人・・・などなど、この列車が如何に重宝されているかが分かります。
そんなムーンライト九州は0時過ぎに岡山に停車してからは運転停車を除いての客扱い停車は厚狭まで行ないません。車内の電灯も一段階は暗くなりますが、盗難事件などの犯罪防止の意も込めて明るいままです。
そして明日に備えて寝なければ・・・とは思うのですが、とにかく座席が暑(熱)くて寝るどころか汗が滴り落ちるくらいの灼熱なのです!
それでも何とか2時間程は寝たものの、睡眠不足によるダルさはこの旅行に付きまといました。
なので下関と門司で機関車を交換する作業を見るために外に出たときには天国を感じました。(笑)
そうこうして列車は7時過ぎに終着駅の博多に到着。
既にかなり疲れていましたが、12~13時間後には帰らないといけないので、とっとと行動開始です。

まずは地下鉄に乗って姪浜・そして乗り入れ先のJR筑肥線・下山門で福岡市交通局とJR車を撮影です。
20070323-04.JPG20070323-05.JPG20070323-06.JPG







(左)JR103系1500番台 地下鉄に直通できる仕様ですが、とにかく色が強烈で103系とは思えない塗装が目を引きます。
(中)JR303系 JR九州が導入した唯一の直流通勤車両 3編成のみの製造で本当は珍しいはず・・・
(右)地下鉄1000系 福岡市交通局の車両。外観のシンプルさはさて置き、中は結構、高級感ありです。

この区間には4車種が走っていますが、レアなはずの303系が何度か見れたのはラッキーでした。ただ、地下鉄2000系が一度も撮れなかったという交換条件(?)つき・・・
そしてこの場で何時間か撮影した後は、博多から一駅南下した竹下駅で撮影を再開。
ここは殆どの特急車両が通るので、撮影する立場からすれば、「一網打尽」です。
また、先ほど乗ってきたムーンライト九州も横にある車両基地で夜に備えて整備されていました。
ここでは全部を紹介出来ないので、一部だけ掲載します。
20070323-07.JPG20070323-08.JPG20070323-09.JPG







(左)東京と熊本を結ぶ寝台特急「はやぶさ」 寝台列車廃止の中でいつ廃止されても可笑しくないですが、何とか持ち堪えています。
(中)817系 JR九州の通勤・近郊列車 これまた派手な塗装ですが、最近はバス用の大型表示機を搭載した1100番台も活躍中!
(右)787系 現在はリレーつばめとして新八代まで運用される同系。リレー号となっても高級感は健在です。

ここではかなり時間をかけて撮影しましたが、一通り撮った後は横の車両基地を沿道から眺めておきました。
中にはファンの中でも去就が注目されているキハ58系やディーゼル機関車DE10などが留置されていて、一応カメラに収めておきました。
その後、再び博多に戻り、今度は博多南線に乗車します。
博多南線は博多―博多南を結ぶ路線で鉄道が充実していない博多総合車両所周辺の住民が回送列車のついでに乗せてくれないか的な提案から実現したものです。
なので新幹線車両ですが、法律上は在来線特急として扱われ、日常生活に使えるような料金で乗車することが出来ます。
で、その博多南線100系に乗って10分ほど・・・博多総合車両所横にある博多南駅に到着です。
20070323-10.JPG20070323-11.JPG20070323-12.JPG







と言ってもやることは無いので、留置線に止まっている列車を撮ったり、車両所周辺を回ったりしてみました。
車両所なので既に車籍もない100系の二階建てグリーン車などがあってナカナカ興味深いところですが、まともに中を見れる場所がないのが惜しいところです。
ただ、驚いたのは0系新幹線が一編成もいなかったこと・・・
N700系がデビューすれば間違いなく廃車ですが、既に消滅寸前だったのです。。。
これに若干のショックを受けつつも1時間くらい滞在して博多に戻りました。
次は在来線を竹下とは反対側の門司方面に向かい、竹下では撮れなかったソニックなどを撮影。
20070323-13.JPG20070323-14.JPG20070323-15.JPG







(左)885系ソニック 885系は「かもめ」にも使用されているが、運転席周りが青いものはソニック用。
(中)前:817系1100番台 後;811系 通勤・近郊車両
(右)415系 JR東日本管内では最近消滅した415系。九州ではいつまで持ち堪えるか・・・

ここでも結構な時間を割いた後、そろそろ帰還に向けての準備を進めるため、中州で夕食をとることに・・・
結構並んでいた屋台でラーメンとおでんを食べ、満足しつつも博多に帰還。
帰りのムーンライト九州も灼熱であろうと予想を立て、万全の体制で列車の到着を待ちました。
20070323-16.JPG20070323-17.JPG








そして列車はほぼ100%の乗車率で博多を発車。ところが往路のように灼熱じゃなかったのです!これには予想を外されましたが、全然許せます。
だって往路の地獄を再び味わうのは耐えられませんから・・・
そんな環境だったので帰りはまぁまぁ眠れましたが、疲れは取れずに新大阪に到着しました。
で、その後は天満で環状線を撮ろうと言っていたのですが、曇りでカメラが十分に働かないのと、電池が底をつきかけていたので、新大阪で蕎麦を食べて解散となりました。

注:この項には2007年3月22日・夜~24日・朝までの内容が含まれています。)
《最新情報!》[携帯電話から随時更新していた部分です。
3月23日 22時14分 小倉を発車。
3月23日 22時32分 電気機関車を付け替え、門司を発車。
3月23日 22時56分 再び電気機関車を付け替え、下関を発車。
3月23日 23時02分 さすらい旅人さんが「ひえピタ」を装備。
3月24日 02時02分 広島を発車。
3月24日 05時22分 姫路を発車。
3月24日 06時46分 新大阪に到着。

拍手

こんばんは、series500です。
今日の夜から明後日の朝にかけて、さすらい旅人さんと九州(福岡/博多)に行ってきます。
往復には夜行快速「ムーンライト九州」を使いますが、乗車券は青春18きっぷが使えるので、指定券510円で博多に行けるという超格安な旅行が出来るのです!
しかし、往復ともに夜行列車の座席車なので疲労蓄積は必至でしょう。
一応、電気機関車に牽かれた客車に乗るので、電車形式の「ムーンライトながら」(東京行き)よりは静かかもしれませんが・・・
旅行内容は現地(博多)滞在が12~13時間しかないなので、博多周辺の鉄道撮影に専念します。
私にとっては久しぶりの撮影旅行なので大変楽しみです。
究極の雨男である私がいくのですから天気が心配ですが、今のところは晴れなので期待大!といったトコロ。。。
どんな旅行になるでしょうか・・・
20070322-1.JPG20070322-2.JPG










ムーンライト九州・ダイヤ表(左・往路 右・復路)

さて、本日は昼間に東京・代々木公園で東京スカパラダイスオーケストラのフリーライブが行なわれていました。
モチロン私も行きたかったですが、東京だし、今日から九州行くし・・・で行けませんでしたが、22:00~23:00にスペースシャワーTVで放送してくれるそうです。( http://www.spaceshowertv.com/news/2007/03/322.html
なので九州から帰ってきたらジックリ観ようと思います。

拍手

こんばんは、series500です。
本日はノルマンディー倶楽部の総会「ナイスショット、ノルマンディー!2007春」が開催されました。
今回は我が家での開催だったので、13時前に最寄り駅に出迎えに行き、いつものように開始。
まずは今回のタイトルにもなっている「ナイスショット」ということでPS3の「みんなのゴルフ5」体験版をプレー。
いつもPSPでみんゴルをやっていると言うsikiさんは従来ショットでは上手かったですが、特筆すべきはtrans-portさんの本格ショット。
ドコで練習してきたんですか?と民事訴訟を起こしたくもなる様な素晴らしい適応力でした。
ノルマンディーな皆様には重ねてPS3の購入をお薦め致します。
(そういう私もソフトは1本しか持っていないというダメダメぶりですが・・・・・)
さて、その後はノルマンディー倶楽部の総会らしくPS2「桃太郎電鉄」へ・・・
これは前回、trans-portさん宅で開催されたデータの続きで、殆ど「形」は出来ているのですが、とりあえず年数を進める感じでした。
これをやる度に思いますが、(自分も含めて)大人気[おとなげ]無いなぁ~って事。
まぁ別に本気でやっているわけでもないし、それはそれでイイんですがね。
で、それを数時間(一番時間を割いた?)やって、さすらい旅人さんとsikiさんはガンダムやってましたが、今回はそんな感じで「良い子は帰りましょうTIME」となって終了です。
やっぱノルマンディー倶楽部でウダウダするのは楽しいですねぇ~、ってか心が若返ります。
近いうちにまた開催したいところですが、暇な私とは対極的に忙しい皆様なので現実味は無いかな・・・

そして帰宅する皆さんを最寄り駅まで送る為に大通りを歩いていると、ドコかの店で東京スカパラダイスオーケストラの「ルパン三世’78」が流れていました。
それで今日発売のベストアルバムがamazonから届いていないことを思い出し、「何故だ!?何故なんだ、amazon!!!?」って感じで家に帰宅すると・・・届いていました!、CD。
「私の留守を狙って配達したのか!!!」とか一瞬だけ思いましたが、そんなことは気にせずに早速、未だ聴いた事の無い音源だけを中心に再生しました。
とりあえず初収録曲の感想を記しておきます。
-「Walk Between Raindrops」-これはDonald Fagenの有名なナンバーで今回、スカパラがカヴァーしたわけですが、特にトランペットとテナーサックスの掛け合いが素晴らしい曲です。ライブでは途中、会場都市の名前を叫びますが、CDではモチロン(?)「東京」でした。
-「雨の軌跡」-スカパラの歌モノナンバーで、作詞は谷中さん(バリトンサックス)で歌っているのはNARGOさん(トランペット)です。楽曲がイイのは言うまでもありませんが、歌詞も完成度が高いので気に入っています。この曲はロードムービーのDVDに初回限定で付いていましたが、私はソレを買えず、ライブDVDでしか聞いたことがなかったので是非ともCD化して欲しかった1曲です。
-「White Light -Live at Saitama Super Arena-」-アルバム「WILD PEACE」に収録されている「White Light 」のライブ音源です。ライブは1月にさいたまスーパーアリーナで行なわれたもので、観客の声やスピード感からライブの様子がヒシヒシと伝わってくる1曲です。

新録はそれぐらいですが、私自身、聞くのが始めてだった曲もあり、カッティング・エッジに移籍してからの10年間のスカパラが良く分かる1枚です。
更に今回はプロモーションビデオも付いて、サービス精神に富んだ仕様となっています。
初心者の方もこのCDとアルバム「WILD PEACE」でスカパラというグループの3~4割は理解できるでしょう。
20070321-1.JPG







拍手

こんばんは、series500です。
今日は二週間前と同じく京都に所用で行ってきました。
内容は一々書きませんが、収穫・反省・・・イロイロとあったように思います。(多分)

さて、それが終わって自宅に帰宅するとsikiさんから着信がありました。
明日のこともあるので、もしかしたら欠席か?との不安も一瞬過ぎりましたが、電話の内容は、大学の卒業式(sikiさんの卒業式ではない)に来ているから今から梅田で会わないか・・・という感じでした。
そんなわけで、別に用事があるわけでもないし、お互いに昼食を取っていなかったこともあり、梅田で食事することにして、待ち合わせをしました。
sikiさんが大学を出たとの連絡を受けた後すぐに出発しましたが、位置関係的に私の方が早く着くのは必至でしたので、少しだけ待ちましたが、暫くしてsikiさん登場。
そのままヨドバシ梅田8階に移動して、前回もsikiさんと行ったお好み焼き「風月」に入りました。
で、お好みの具材をお好みの焼き方で焼かれるお好み焼きを横目に只管雑談をしておりました。
別に特定のテーマがあるわけでもなかったし、話さないといけないとこもなかったので、本当に気軽な会話です。
でもお好み焼き店は入店から退店までの時間が長いし、ゆっくりできるスペースなのでイロイロと話せました。
食後はそのまま下のヨドバシカメラで模型見たり、ゲーム見たり、パソコン見たりして買えるはずもないものを羨ましそうに眺めておきました。
しかし、念のためにどこかにお金が落ちていないか・・・とは思っていたものの、やはり落ちていませんでした。
世間は厳しいですねぇ~(笑)
で、一通り見たいものを見終わった後はJR大阪駅のコンコースで名残惜しくも解散。
まぁ明日も会うのでいつものように駅で1時間も話尽くす、なんてことはありませんでしたが・・・

明日はノルマンディー倶楽部の総会を我が家で実施します。
短い時間ですが、会員(部員?)の皆様と楽しめることを期待しております。

拍手

こんばんは、series500です。
最近運動どころか外出さえしていない毎日ですが、今日も多分に漏れず、家におりました。
既に春休みも2週間程となり、成績も今週末~来週初めには到着してしまうような「終盤」に入っているのに、やりたいこと・やらなければいけないことは一向に達成されません。
学生の春休みですから、色んな過ごし方があろうかと思いますが、私は自分自身で満足できる休暇を過ごしているのか・・・と頭を過ぎることがシバシバです。
まぁ「休み」はゴロゴロするのが好きな性分なので、7割くらいは満足できているんですが・・・

そんなことも考える春休み終盤の今日はホームページ移転に向けての作業を少しだけやってみました。
今、私のサイトに行けば僅かにレイアウトが変わっているのがお分かりいただけると思いますが、一応トップページはあの程度でいこうと考えています。
というか今回の作業はあくまで「移転」なのでサイトの質は変化させません。
しかし、肝心の「サイト名」が何時間も考えても思いつかず、そのせいで作業は凍結してしまいました。
なので4月までに移転出来る可能性は著しく低下しております。
(別に4月までに完成させる義務はないんですが・・・・・)
ってことでのんびり作業していきたいと思います。

拍手

> カレンダー
09 2024/10 11
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
> プロフィール
HN:
series500
性別:
男性
職業:
大阪人
自己紹介:
<このブログについて>
このブログは、2006年12月1日(金)に開設され、2013年3月18日(月)までの2300日に連日更新されました。現在は、管理人の気力・体力・ヤル気・ネタが揃った場合にのみ、ごくごく稀に更新されます。
当ブログで使用される画像・文章の諸権利は全て管理人に帰属し、無断・無許可での使用を禁止します。
> お天気情報
> 最新コメント
[08/10 series500@管理人]
[08/09 siki]
[03/23 series500@管理人・法学マスター]
> アーカイブ
> カウンター
> アクセス解析
> ブログ解析
blogram投票ボタン