×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
こんばんは、series500です。
5月31日・・・早くも2010年5月が終了の模様。
今月、何したかな~
相変わらず1ヶ月なんて一瞬。
昼前、数日前からカモガヤと思われる花粉によるアレルギー性鼻炎で苦しんでいたので、病院に行ってきました。
やっぱり原因はカモガヤみたいです。
以前受けたレーザー治療も鼻詰まりの緩和が中心で、アレルギー性鼻炎の治癒を目的にしたものではないし、やっぱり症状がある以上は薬に頼らないといけないのは仕方のない事かもしれません。
あ~、花粉症でなかった頃が懐かしいです。
初めはスギ・ヒノキで、それから直ぐにカモガヤ・ブタクサ、そしてハウスダストと・・・まるで日進月歩の技術開発のように種別が増えていきました。
体質的なものもあって、一度そちら側に足を踏み入れると同じ事なんでしょう。
凡そ1種類だけアレルギー反応があるっていう人は滅多にいませんから。
因みに、JALの「鶴丸」塗装が消滅してから2年でもあります。
http://series500trial.blog.shinobi.jp/Entry/551/
その消滅の数ヶ月前(2008年3月)に奇跡的に撮っていた「鶴丸」も貴重ですが、今年(2010年)の今日は神戸空港からJALが撤退なんだとか。
神戸空港は伊丹・関空のシェアに関わらず完全に失敗している『痛い』空港と言わざるを得ません。
こういう見栄だけで作った空港が日本には幾つもあるんですね。。。
こんなに国土が狭く、鉄道網と高速道路網が整った国に90以上も空港作ってどうするんですか。
具体的な数と場所はともかく、道路・鉄道・空路の棲み分けとあらゆる状況に対応した協力体制の構築を一元的に進めないと、それこそ国益に重大な損失を及ぼすし、もちろん環境負荷からも望ましくない事は言うまでもありません。
とはいえ、巨大な利権が絡んできた(絡んでいる)事は分かり切っていて、「言うは易し、行うは難 し」ではありますけど・・・その利権で世の中が回っている事もあるし。
5月31日・・・早くも2010年5月が終了の模様。
今月、何したかな~
相変わらず1ヶ月なんて一瞬。
昼前、数日前からカモガヤと思われる花粉によるアレルギー性鼻炎で苦しんでいたので、病院に行ってきました。
やっぱり原因はカモガヤみたいです。
以前受けたレーザー治療も鼻詰まりの緩和が中心で、アレルギー性鼻炎の治癒を目的にしたものではないし、やっぱり症状がある以上は薬に頼らないといけないのは仕方のない事かもしれません。
あ~、花粉症でなかった頃が懐かしいです。
初めはスギ・ヒノキで、それから直ぐにカモガヤ・ブタクサ、そしてハウスダストと・・・まるで日進月歩の技術開発のように種別が増えていきました。
体質的なものもあって、一度そちら側に足を踏み入れると同じ事なんでしょう。
凡そ1種類だけアレルギー反応があるっていう人は滅多にいませんから。
因みに、JALの「鶴丸」塗装が消滅してから2年でもあります。
http://series500trial.blog.shinobi.jp/Entry/551/
その消滅の数ヶ月前(2008年3月)に奇跡的に撮っていた「鶴丸」も貴重ですが、今年(2010年)の今日は神戸空港からJALが撤退なんだとか。
神戸空港は伊丹・関空のシェアに関わらず完全に失敗している『痛い』空港と言わざるを得ません。
こういう見栄だけで作った空港が日本には幾つもあるんですね。。。
こんなに国土が狭く、鉄道網と高速道路網が整った国に90以上も空港作ってどうするんですか。
具体的な数と場所はともかく、道路・鉄道・空路の棲み分けとあらゆる状況に対応した協力体制の構築を一元的に進めないと、それこそ国益に重大な損失を及ぼすし、もちろん環境負荷からも望ましくない事は言うまでもありません。
とはいえ、巨大な利権が絡んできた(絡んでいる)事は分かり切っていて、「言うは易し、行うは難
PR
この記事にコメントする

> カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
> プロフィール
HN:
series500
性別:
男性
職業:
大阪人
自己紹介:
<このブログについて>
このブログは、2006年12月1日(金)に開設され、2013年3月18日(月)までの2300日に連日更新されました。現在は、管理人の気力・体力・ヤル気・ネタが揃った場合にのみ、ごくごく稀に更新されます。
当ブログで使用される画像・文章の諸権利は全て管理人に帰属し、無断・無許可での使用を禁止します。
このブログは、2006年12月1日(金)に開設され、2013年3月18日(月)までの2300日に連日更新されました。現在は、管理人の気力・体力・ヤル気・ネタが揃った場合にのみ、ごくごく稀に更新されます。
当ブログで使用される画像・文章の諸権利は全て管理人に帰属し、無断・無許可での使用を禁止します。
> 最新記事
(01/09)
(12/31)
(12/30)
> アーカイブ
> カウンター
> アクセス解析