×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
こんばんは、series500です。
午後からの雨、まるで心の中を反映しているかのようでした。
今、とても複雑な心境で文字どおり茫然としています。
来年度の職場体制が情報として伝達され、その内容が想像を遥かに超えた厳しいものだったからです。
今よりも厳しい条件で仕事を進めていかなければならないことは覚悟していました。
でも、まさか所属の犠牲の大半を自分たちが背負うことになるとは、、、「まさか」の世界です。
酷い判断をされたものだと思わざるを得ません。
もちろん、自分がその立場だったら同じ判断をしたかもしれません。
全体が厳しい立場に置かれていることは重々承知しているつもりです。
けれど、現状を見るわけでもなく、ヒアリングをするわけでもなく、ただただ一方的に押し付けられたような状況に、出てくるのは憤りだけです。
春は別れの季節。
終業後、同僚(先輩)2名と阿倍野で買い物と食事。
必然的に話題は上記の内容となっておりますが、この段階で色々と愚痴を言えたことは良かったのかもしれません。
それで何が変わるというものでもありませんけど、それを背負っているのは決して自分だけではないということです。
そうして一緒に背負ってくれる人が来年度は減るわけで、本当に肩が落ちるんじゃないかとも思ったり、、、して、、、はぁ~
良いことなんて1つもないなぁ~、っと。
あ~、さっさと新しいサックスを買っちゃお~
午後からの雨、まるで心の中を反映しているかのようでした。
今、とても複雑な心境で文字どおり茫然としています。
来年度の職場体制が情報として伝達され、その内容が想像を遥かに超えた厳しいものだったからです。
今よりも厳しい条件で仕事を進めていかなければならないことは覚悟していました。
でも、まさか所属の犠牲の大半を自分たちが背負うことになるとは、、、「まさか」の世界です。
酷い判断をされたものだと思わざるを得ません。
もちろん、自分がその立場だったら同じ判断をしたかもしれません。
全体が厳しい立場に置かれていることは重々承知しているつもりです。
けれど、現状を見るわけでもなく、ヒアリングをするわけでもなく、ただただ一方的に押し付けられたような状況に、出てくるのは憤りだけです。
春は別れの季節。
終業後、同僚(先輩)2名と阿倍野で買い物と食事。
必然的に話題は上記の内容となっておりますが、この段階で色々と愚痴を言えたことは良かったのかもしれません。
それで何が変わるというものでもありませんけど、それを背負っているのは決して自分だけではないということです。
そうして一緒に背負ってくれる人が来年度は減るわけで、本当に肩が落ちるんじゃないかとも思ったり、、、して、、、はぁ~
良いことなんて1つもないなぁ~、っと。
あ~、さっさと新しいサックスを買っちゃお~
PR
この記事にコメントする

> カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
> プロフィール
HN:
series500
性別:
男性
職業:
大阪人
自己紹介:
<このブログについて>
このブログは、2006年12月1日(金)に開設され、2013年3月18日(月)までの2300日に連日更新されました。現在は、管理人の気力・体力・ヤル気・ネタが揃った場合にのみ、ごくごく稀に更新されます。
当ブログで使用される画像・文章の諸権利は全て管理人に帰属し、無断・無許可での使用を禁止します。
このブログは、2006年12月1日(金)に開設され、2013年3月18日(月)までの2300日に連日更新されました。現在は、管理人の気力・体力・ヤル気・ネタが揃った場合にのみ、ごくごく稀に更新されます。
当ブログで使用される画像・文章の諸権利は全て管理人に帰属し、無断・無許可での使用を禁止します。
> 最新記事
(01/09)
(12/31)
(12/30)
> アーカイブ
> カウンター
> アクセス解析