×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
こんばんは、series500です。
水曜日は隔週(事実上の不定期)の授業で、今週は授業が無い週だったので、朝から教習所へ。
学科が2つ残っているんですけど、学科の開講時間と私の予定が余りにも合わないため、週一ペースの技能教習よりも厄介な事になっています。
今の予定では、技能教習が全て終わっても学科が1つ残っているため、卒業前効果測定(学科試験)・卒業試験(技能)を受けられないパターンになります。
技能に関しては感覚が重要ですから、最後の技能教習から卒業検定までの日数が空くほどに私にとっては不利になってしまうのですが、スケジュール的に仕方のないことです。
このまま進行すると、免許取得は5月中旬になる見込み。
で、ちょっと前に皮膚科から出されていたアレルギー性鼻炎の薬が無くなっていたので、様子を診せに行くのも兼ねて受診してきました。
今診てもらっている皮膚科は、午前しか開院していないので、土曜日の午前中などはドンデモナイ混雑具合なんですけど、流石に平日の午前中では耐えられる時間で診てもらえます。
皮膚科でアレルギー性鼻炎の薬を出してもらっているってのも一見不思議なんですが・・・(笑)
ま、日本ではどの診療科を掲げるのかは自由だし、医学部では一通り学ぶわけですから、診療科の名前は重要ではないんで、良しとします。
でも、それぞれに得意分野があって、病院に備わっている機器にも偏りがあるから、そろそろ花粉症を中心としたアレルギーはアレルギー科を掲げる病院で診てもらいたい気もしていますけどね。
水曜日は隔週(事実上の不定期)の授業で、今週は授業が無い週だったので、朝から教習所へ。
学科が2つ残っているんですけど、学科の開講時間と私の予定が余りにも合わないため、週一ペースの技能教習よりも厄介な事になっています。
今の予定では、技能教習が全て終わっても学科が1つ残っているため、卒業前効果測定(学科試験)・卒業試験(技能)を受けられないパターンになります。
技能に関しては感覚が重要ですから、最後の技能教習から卒業検定までの日数が空くほどに私にとっては不利になってしまうのですが、スケジュール的に仕方のないことです。
このまま進行すると、免許取得は5月中旬になる見込み。
で、ちょっと前に皮膚科から出されていたアレルギー性鼻炎の薬が無くなっていたので、様子を診せに行くのも兼ねて受診してきました。
今診てもらっている皮膚科は、午前しか開院していないので、土曜日の午前中などはドンデモナイ混雑具合なんですけど、流石に平日の午前中では耐えられる時間で診てもらえます。
皮膚科でアレルギー性鼻炎の薬を出してもらっているってのも一見不思議なんですが・・・(笑)
ま、日本ではどの診療科を掲げるのかは自由だし、医学部では一通り学ぶわけですから、診療科の名前は重要ではないんで、良しとします。
でも、それぞれに得意分野があって、病院に備わっている機器にも偏りがあるから、そろそろ花粉症を中心としたアレルギーはアレルギー科を掲げる病院で診てもらいたい気もしていますけどね。
PR
この記事にコメントする

> カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
> プロフィール
HN:
series500
性別:
男性
職業:
大阪人
自己紹介:
<このブログについて>
このブログは、2006年12月1日(金)に開設され、2013年3月18日(月)までの2300日に連日更新されました。現在は、管理人の気力・体力・ヤル気・ネタが揃った場合にのみ、ごくごく稀に更新されます。
当ブログで使用される画像・文章の諸権利は全て管理人に帰属し、無断・無許可での使用を禁止します。
このブログは、2006年12月1日(金)に開設され、2013年3月18日(月)までの2300日に連日更新されました。現在は、管理人の気力・体力・ヤル気・ネタが揃った場合にのみ、ごくごく稀に更新されます。
当ブログで使用される画像・文章の諸権利は全て管理人に帰属し、無断・無許可での使用を禁止します。
> 最新記事
(01/09)
(12/31)
(12/30)
> アーカイブ
> カウンター
> アクセス解析