×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
こんばんは、series500です。
「暑ッ~!」しか言葉が出てきません。
昼間の最高気温は30℃を超えたらしく、正しくブッ倒れそうな暑さでした。
[気象庁発表:30.3℃(大阪市)]
私としても汗の量が半端ないし、気を抜いたら脱水症状でも起こすんじゃないかと思いました。
明日以降、少しずつ気温は下がるとの事ですが、一方で雨の日も何日か予想されており、丁度良い天気ってのにはナカナカ恵まれません。
しかも、今のところ雨の予報が出ている日は、いずれも私にとって晴れて頂きたい日でもあるので、この辺は雨男の影響が出ちゃっているのか、どうなのか・・・
その暑い月曜日、午後から大学院で授業を受けてきました。
憲法の判例を使った授業ですけど、本当にワケが分かりません。
毎週いろんな判例を読むんですが、何を問題にすればイイのが、どう解釈すればイイのか、どういう考え方が妥当なのか・・・授業中、頭をフル回転させて考えているのに、考えるほどに自分が何を考えているのか分からなくなります。
そういうトコロは、私に大学院生としての資質がないのかもしれません。
もっと判例を読み込んだら本質が分かってくるんでしょうか。
まだまだ知識も経験も少な過ぎるようです。
「暑ッ~!」しか言葉が出てきません。
昼間の最高気温は30℃を超えたらしく、正しくブッ倒れそうな暑さでした。
[気象庁発表:30.3℃(大阪市)]
私としても汗の量が半端ないし、気を抜いたら脱水症状でも起こすんじゃないかと思いました。
明日以降、少しずつ気温は下がるとの事ですが、一方で雨の日も何日か予想されており、丁度良い天気ってのにはナカナカ恵まれません。
しかも、今のところ雨の予報が出ている日は、いずれも私にとって晴れて頂きたい日でもあるので、この辺は雨男の影響が出ちゃっているのか、どうなのか・・・
その暑い月曜日、午後から大学院で授業を受けてきました。
憲法の判例を使った授業ですけど、本当にワケが分かりません。
毎週いろんな判例を読むんですが、何を問題にすればイイのが、どう解釈すればイイのか、どういう考え方が妥当なのか・・・授業中、頭をフル回転させて考えているのに、考えるほどに自分が何を考えているのか分からなくなります。
そういうトコロは、私に大学院生としての資質がないのかもしれません。
もっと判例を読み込んだら本質が分かってくるんでしょうか。
まだまだ知識も経験も少な過ぎるようです。
PR
この記事にコメントする

> カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
> プロフィール
HN:
series500
性別:
男性
職業:
大阪人
自己紹介:
<このブログについて>
このブログは、2006年12月1日(金)に開設され、2013年3月18日(月)までの2300日に連日更新されました。現在は、管理人の気力・体力・ヤル気・ネタが揃った場合にのみ、ごくごく稀に更新されます。
当ブログで使用される画像・文章の諸権利は全て管理人に帰属し、無断・無許可での使用を禁止します。
このブログは、2006年12月1日(金)に開設され、2013年3月18日(月)までの2300日に連日更新されました。現在は、管理人の気力・体力・ヤル気・ネタが揃った場合にのみ、ごくごく稀に更新されます。
当ブログで使用される画像・文章の諸権利は全て管理人に帰属し、無断・無許可での使用を禁止します。
> 最新記事
(01/09)
(12/31)
(12/30)
> アーカイブ
> カウンター
> アクセス解析