×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
こんばんは、series500です。
関東では梅雨が明け、関西は次の梅雨前線を超えてからってトコですが、今日の大阪は完璧に夏モードでした。
今日だけ見れば、確実に梅雨明けなんですけどねぇ~
因みに、梅雨には平均で5日程度の「移り変わり」期間があり、梅雨入り・明けの宣言がされたその日が梅雨入り・明けの日ではないそうです。
しかも、後日、実際の天気経過を検討して凡その日にちを確定するので、後々調べると発表とは異なる場合があるとの事。(詳しくは、気象庁HPへ)
って事は、関西よりも関東が先に梅雨明けしているという逆転現象を後々から見れば、既に梅雨は明けているという可能性も無きにしも非ずって事でしょうか。
さて、今日は大学院で授業。
そろそろ春学期の終わりが見えてきましたが、まだ報告のレジュメを最低1つは作成しないといけないので、気を抜くことは出来ません。
もしかしたら、更に増えるかもしれませんし・・・(汗)
で、授業終了後、研究室に居たsikiさんと外で雑談。
話は別にココで書くことはありませんので割愛しますが、ワケあって10分くらい森みたいなトコロに居たら、蚊に3~4箇所刺されました。
私にとっては、今年初めての襲撃となりました。
嬉しくないけど、これも含めて夏ですね、うん。
あ~、毎日のようにスタッフさんがYou TubeにUPしてくれるスカパラのライヴダイジェストを観ていたら、無性にヨーロッパに行きたくなりました。
8月8日には山中湖で、10月には大阪・神戸で観れますが、我慢できない!
誰か私をヨーロッパに連れて行って!(笑)
そして旅に出たい。
関東では梅雨が明け、関西は次の梅雨前線を超えてからってトコですが、今日の大阪は完璧に夏モードでした。
今日だけ見れば、確実に梅雨明けなんですけどねぇ~
因みに、梅雨には平均で5日程度の「移り変わり」期間があり、梅雨入り・明けの宣言がされたその日が梅雨入り・明けの日ではないそうです。
しかも、後日、実際の天気経過を検討して凡その日にちを確定するので、後々調べると発表とは異なる場合があるとの事。(詳しくは、気象庁HPへ)
って事は、関西よりも関東が先に梅雨明けしているという逆転現象を後々から見れば、既に梅雨は明けているという可能性も無きにしも非ずって事でしょうか。
さて、今日は大学院で授業。
そろそろ春学期の終わりが見えてきましたが、まだ報告のレジュメを最低1つは作成しないといけないので、気を抜くことは出来ません。
もしかしたら、更に増えるかもしれませんし・・・(汗)
で、授業終了後、研究室に居たsikiさんと外で雑談。
話は別にココで書くことはありませんので割愛しますが、ワケあって10分くらい森みたいなトコロに居たら、蚊に3~4箇所刺されました。
私にとっては、今年初めての襲撃となりました。
嬉しくないけど、これも含めて夏ですね、うん。
あ~、毎日のようにスタッフさんがYou TubeにUPしてくれるスカパラのライヴダイジェストを観ていたら、無性にヨーロッパに行きたくなりました。
8月8日には山中湖で、10月には大阪・神戸で観れますが、我慢できない!
誰か私をヨーロッパに連れて行って!(笑)
そして旅に出たい。
PR
この記事にコメントする

> カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
> プロフィール
HN:
series500
性別:
男性
職業:
大阪人
自己紹介:
<このブログについて>
このブログは、2006年12月1日(金)に開設され、2013年3月18日(月)までの2300日に連日更新されました。現在は、管理人の気力・体力・ヤル気・ネタが揃った場合にのみ、ごくごく稀に更新されます。
当ブログで使用される画像・文章の諸権利は全て管理人に帰属し、無断・無許可での使用を禁止します。
このブログは、2006年12月1日(金)に開設され、2013年3月18日(月)までの2300日に連日更新されました。現在は、管理人の気力・体力・ヤル気・ネタが揃った場合にのみ、ごくごく稀に更新されます。
当ブログで使用される画像・文章の諸権利は全て管理人に帰属し、無断・無許可での使用を禁止します。
> 最新記事
(01/09)
(12/31)
(12/30)
> アーカイブ
> カウンター
> アクセス解析