忍者ブログ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

こんばんは、series500です。
2月になりました。
実感としては、多くの日で例年ほどの寒さは感じられませんが、私の懐(財布)に至っては例年を遥かに凌ぐ寒さを記録し、凄まじい氷河期が続いています。
尚、この氷河期は少なくとも2年以上は続く見込みで、世界経済の回復とどちらが早いかっとトコです。
ま、今月もマイペースに頑張っていきましょうかね。

と思った2月1日・・・北海道の大学へ通うOG同窓生のラミルさん(今もこのHNで良いかは不明)との食事会を計画していたので、11時に梅田へ。
sikiさん、ラミルさん、そして私の3名で小さな同窓会という感じで、sikiさんとは恒例の風月(ヨドバシ梅田店)でお好み焼きを突きながら、1時間強ほど話が出来ました。
ラミルさんと会うのは、実に2年ぶりとなります(第88項を参照)が、他の同級生と同様、春からは北海道で社会人として活躍されるそうです。
そういう話を聞くと、自分の立場に不安を覚える一方で、同じ学校で過ごしてきたクラスメイトが社会でちゃんと働くことが出来るのを嬉しくも思います。
今度は、私が頑張らないといけませんね。(2年以内に・・・)

で、風月を後にしてヨドバシ、ヘップをウロウロして私は撤退。
自宅に帰ってからは、サックスの練習をしてました。
ただ、3週間くらい使い込んできて漸く馴染んできたリードが洗濯物に激突して、無残にも欠けるという事故が発生したので、またまた新しいリードを開封するハメになったりして、結構大変だったりしてます。
リードに当たりハズレがあるのは以前からこのブログでも触れていますが、今回はハズレ傾向が強いようで、とにかく音を出すのに苦労されられています。
まぁ、いつものように暫くは様子を見てみますが・・・

拍手

PR
こんばんは、series500です。
今日で1月も終わり・・・2009年が明けたのが昨日の事のようなのに、もう1年の12分の1が過ぎ去ってしまった状況が恐ろしいです。
大学を卒業するのも2ヶ月を切っていますし、やりたい事が山の如く積み重なっている事実と、それでも出来るものからやっていくしかない、そして出来なかった多くのものは後悔として自分の人生に深く残っていくという現実の間で板挟み・・・それが人生なんでしょうね。
その中で、1つでも多く楽しみを見つけられる人は幸せだと思います。
もちろん、そういう人でも後悔が無いワケではないとは思いますが、きっと一生を振り返った時に残るモノ(有形・無形は問わない)は多いんでしょう。
来月・・・2009年2月は、私に何を残してくれるでしょうか。

さて、今日はサックスのレッスン日。
梅田に行く前に1時間半くらい自主練習をやってから、レッスンへ。
今日から新しい教科書になったのですが、レベル的には復習みたいな感じが続いています。
でも、復習のはずなのに、改めてやってみると、♯3つ(A major scale)とか、すぐGに♯を付け忘れて、あたふたしている内に全体のバランスが崩壊するというパターンを繰り返してしまったり。。。
そういう基本が出来ていないから、新しい曲が出てきてもサッと対応できないのは周知の事実で、やっぱりどこまで進んでも基本練習が肝心なんだなと痛感させられます。

そして、最近やっている『ルパン3世’78』は、テナーが一人だけだったので、上手くパートに1人ずつ配置され、文字どおりのソロ演奏となりました。
が・・・どうしても譜面どおりに吹けない・・・メロディーを思い出している内に曲が進んでいく・・・
そうやってフニャフニャとなって何だったのか分からない状態でサビに戻るのです。
この辺が楽譜をスラスラ読めない人間の音楽的に不利なトコロですね。
本当に課題が多いです。
それはそれで楽しいけど、いつまでも上達しないのもバカだし、何とかしたいです、はい。

拍手

こんばんは、series500です。
昨日は楽し過ぎて、今日が何も無いような感覚にさえ陥ります。
実際には、掃除したり夕飯作ったり・・・ゴロゴロだけしていたワケではないんですが。。。

先日から挑戦している東京スカパラダイスオーケストラのライヴ・・・昼間にネットで情報を収集していたら、今日の午前10時からローソンチケットで3月10・11日の大阪BIG CAT公演の先行予約を取っていることを知りました。。。
で、13時過ぎにチャレンジしたんですけど、当然の如く予定枚数に達して、受付終了。
もう2月7日の一般販売くらいしかチャンスが残ってません。
あ~、なんでこの時期に小さなライヴハウスでやっちゃうかな~
兎に角、チケットが確保できたら、さすらい旅人さんも参戦するということなので、頑張りたい・・・です。

拍手

こんばんは、series500です。
一ヶ月以上ぶりにノルマンディー倶楽部の会合が我が家で開催されました。
100年を目指す「桃太郎電鉄16 北海道大移動の巻!(PS2)」も58年目からスタートし、それぞれに緻密な戦略を展開しております。
今回の戦いで際立っていたのは・・・賞金5倍を目指した目的地:月面都市だった時に、全員があの手この手を使って種子島から宇宙へ飛んだのに、結局ゴール出来なかった点が悔しかった瞬間でした。
宇宙に行くために、たらればカード・スペシャルカード・新幹線カード等を存分に使用したにも関わらずです。
それと、myカード駅を倉吉に登録できたことは、今後の戦略上の大きなカギとなるでしょう。
今後も各地にmyカード駅を登録していきたいものです。
それにしても・・・なかなか順位が上がらない・・・
情けなくも、ただただ他のメンバーが自滅してくれることを祈るしかありません。

そして、18時過ぎに桃鉄を終了した後、13分遅延の赤バスに乗って京橋へ。
2003年に阪神タイガースが優勝しましたが、その年にタイガースが優勝したら焼肉という約束をOGの先生としていて、その年に見事に優勝したので、それが今回果たされることになっていたのです。
もう5年半も前のことになっているのに若干の驚きを感じます。
先生からは在学中・現在を問わずOGの話を色々聞けたのが何より楽しかったのですが、気がつけば2時間くらいが本当にアッと言う間もありませんでした。
教育実習の時も何人かの先生と食事をしたんですが、卒業した今になって教師から見た話を聞くと、同じ話題でも「あ~、そうだったのか・・・」っていう新鮮な感覚が得られます。
在学中に見れなかった先生の一面も見れるしね。
焼肉の後、そのままカラオケへ。
OG時代に歌ったりした懐かしの曲を中心にしていたので、それでも懐かしい記憶が蘇ってきました。
でも、歌詞とかは全然覚えてないんですよねぇ~(苦笑)

拍手

こんばんは、series500です。
昨晩の「よゐこ部」(毎日放送)の音楽部を観て、凄く刺激を受けました。
短いけどサックスのソロを1000人の観客の前で披露する吉竹アナ、数ある管楽器の中でも特に難しいとされるピッコロに挑戦したよゐこ・有野さん、完全なアドリブでクォードドラムに挑む部長のよゐこ・濱口さん・・・たった半年ですよ。
私なんか、1年半近くもサックスをやってきて、未だに人前で演奏する実力はないし、そこまで必死になるほどの努力を絶えず継続してきたワケでもないのです。
だけど、せっかく楽器を持っているからには上手くならないと意味ないのも事実で、やはり努力なくして進歩することはあり得ないんですよね。

と言うことで、昼間はサックスの練習をしてました。
ただ、最近はより大きな音が出るようになってきて、その結果、マンションの鉄骨等に共鳴しちゃっているのが分かります。
それで、サックスにタオルを押しこんだりして対策はしているつもりなんですけど、それはそれで管内の抵抗が著しく増え、低音域の音が出なかったりするので、本当に練習になっているのか、はたまた楽器を壊しているのか微妙なトコロでもあります。
平日の昼間とは言え、流石に自宅での練習は厳しくなってきているのかなと思います。
でも・・・家の近くに練習できるスタジオとかカラオケ屋とかが全く無いんですよねぇ~
しかも、そういった環境があったとしても、実際にお金まで掛かってくるとなると、いつまでも続く保障も無いので、とても複雑で難しい課題です。
因みに、この前やりたかった『ボレロ』もやってみましたが、この譜面が簡単に設定されているのか、そこそこ吹けました。
まぁ、知っている曲ってこともあるんでしょうか。
どうしても間違う箇所が1~2箇所あるんですけど、17小節の短い譜面なんで、これくらいはサッと演奏できるようにしておきたいものです。

そうそう、サックスを練習中に、sikiさんから梅田へのお誘いがありましたが、金銭面・時間面でお断りすることになってしまいました。。。
これについては、この場を借りてお詫び申し上げます。m(_ _)m
定期券も無い、ウダウダするのに費やすお金も無い上、やりたい事が山積しているこの状況下では、これは致し方ない事と自分では言い聞かせているのですが、そうは言っても人が絡む今回のような条件においては、相手を不快にさせてしまうかもしれません。
ただ、そういう(不快にさせる)理由でお断りしているのでは無いことだけは、ご理解を頂きたい所存です。
私から言えるのはそれだけです。

それから、先日からの懸念材料だった3月8日(日)のスカパラのライヴには抽選から外れました。
これで、ゼミの飲み会に参加できそうです。
同時に、3月10日・11日いずれかのライヴを獲得するための方針転換も迫られています。
なんとかしてチケットを手に入れたいのですが・・・

拍手

こんばんは、series500です。
今日は雲も薄くて、日差しが結構あったので、外で活動するには比較的楽でした。
だからと言うことでもないですが、梅田に頼まれ事があったので、10時くらいに梅田へ。

それでまぁ、せっかくこの時期に梅田に行ったワケですから、やっぱり行かないと失礼だろうと言うことで、阪神百貨店の「有名駅弁とうまいもんまつり」に突撃を仕掛けました。
先週の水曜日に引き続いて、2度目ですよ。
で、前は3時間待ちとかだった有田の焼カレーはどうかと見てみると、列にはなっているけど後ろはそんなに長蛇になっていなかったみたいだったので、係の人に聞いてみたところ、「今からだと1時間くらい」という話でした。
だったら、その場で並んでも良かったのですが、その係の人曰く、「昼頃は比較的空いている」という情報も付け加えてくれたので、一度阪神百貨店を出て、本来の目的を果たすことに・・・

それでも、半信半疑で阪神百貨店に戻ってみると、15分くらいで買えました、焼カレー。
しかも、他の実演販売は、殆ど並ばなくても買えるくらいだったので、特定の時期を狙えば何とか希望のモノを入手できることも今回の発見です。
まぁ、カレーは液体なんで、持って帰るのが凄く大変だったんですけどね。。。
でも、美味しかったのに違いはありません。
20090127-01.JPG







(1)佐賀県:佐世保線・有田駅/有田 焼カレー

【本日の収穫】
佐賀県:佐世保線・有田駅/有田 焼カレー
北海道:マルヒロ太田食品/ジャンボタラバかにコロッケ

【駅弁関連の参考記事】
2007年「有名駅弁とうまいもんまつり」→第060項[http://series500trial.blog.shinobi.jp/Entry/62/
2008年「有名駅弁とうまいもんまつり」→第420項[http://series500trial.blog.shinobi.jp/Entry/423/
2009年「有名駅弁とうまいもんまつり」→第783項[http://series500trial.blog.shinobi.jp/Entry/787/

拍手

こんばんは、series500です。
一番恐れていたことが起きました・・・スケジュールのWブッキング。。。
色々と考慮した上で、3月8日(日)にスカパラのライヴに行くつもりで、先行抽選に応募していて、仮にこれが外れたとしても、一般販売にもチャレンジする予定でしたが、なんとこの日にゼミの飲み会が・・・
しかも、3・4回生合同だし、現時点で未定の卒業式後を除けば、これが最後となるでしょう。
もしも、3月8日(日)のライヴの抽選に外れれば、ライヴを移動させる事が出来ますけど、万が一にも当選してしまうような展開になってしまうと、これは最早どうにも出来ません。
かと言って、この回のライヴの抽選に外れては、大阪公演のチケットを手に入れられるという確実な根拠もないワケです。
私にとっては、どちらかに優劣をつけるような差が無い一大イベントなので、困り果てています。
まるで「困り果てる」とは、この為にある言葉のような感じです。

今日の空は、雪こそ降らないものの、どんよりとした冬の曇り空。
今の私の心を映しているといっても過言ではありません。

追記 : 大学で結果的に同じゼミに入る予定だったものの、留年したためゼミに入れず、最終的には大学を辞めたと思われていた友人が、実は未だ大学に在籍していたことが他の友人からの連絡で先程判明しました。
これに驚きを隠せない私ではありますが、もしも彼が同じく進級してゼミに入っていたら、私は今頃どうなっていたでしょうか。
良くも悪くも考えが及びますが、この世の全ては偶然であり必然でもある・・・
とにかく、卒業する前に1度は会えればと思っております。

拍手

こんばんは、series500です。
今日も朝から雪が降ってましたね。
でも、霰っぽい感じだったので、いくら降っても積もりませんが・・・

そんな私は、朝から試験監督のアルバイトをしてきました。
本当は、応募人数が多くて、私は行けないはずだったんですけど、経験的に1級を監督できる人が他にいなかったみたいで、緊急招集されました。
もうこの仕事も3回目なので、睡魔だけ気をつければと言ったトコロ。
まぁ、実際はお客様相手なんで、対応とか姿勢とか色々な要因はありますけど、今まで受験してきた立場とは違う役割で同じものを見れるのは楽しいものです。
ただ、年3回実施(1次・2次で計6回)しかないのが残念だったり。。。

東京スカパラダイスオーケストラのNewアルバム「PARADISE BLUE」の発売[2月4日(水)]まであと10日!
公式サイト( http://www.tokyoska.net/index.html )では、『PARADISE BLUE』『Heaven's Door』に続き、『疾風の剣 -Lightning Sword-』の一部が試聴できるので、少しずつではありますが、アルバムの概要が見えてきました。
楽しみです、凄く楽しみです。(笑)

拍手

こんばんは、series500です。
寒さが苦手な私に、この冷え込みは耐えられません。
しかも、局地的な降雪に遭い、大阪に居ながら吹雪を体感しました。
・・・雨じゃなくて、雪だからまだイイんですけどね、それにしても顔から雪が積もっていくのは頂けません。(笑)

で、どうして外に居たかというと、さすらい旅人さんと共に、母校OGを表敬訪問して、ちょっとした打ち合わせ(調整)を行なってきたのです。
内容については、知っている人は知っているし、知らない人は知る必要がないので書きませんが、私にとっては、これから楽しみな事が増えた気分です。
それにしても、調整だけだったので、15~30分くらいでサッと帰るつもりだったのに、教師という職業の忙しさは半端なく、結局2時間半ほど居座ることとなりました。
なので、ノスタルジーに浸るつもりは毛頭無かったものの、否応なくノスタルジーに浸ることに・・・
いゃぁ~、やっぱ母校、OGは最高ですわ!
・・・って思いながら、学校を後にしたら、雪に遭ったのです。(苦笑)

そして、天王寺でさすらい旅人さんと別れ、一度帰宅した後、サックスのレッスンのため梅田へ。
寒くて厚着の中、サックスを担ぐと、ワケの分からないことになります。。。
それでも頑張って梅田に着いて、今日も『ルパン3世’78』のアンサンブルを練習。
4小節のソロは比較的簡単な構成ではありますが、なにせ高音域に及ぶので、正確に音を出し、それを音楽的にするのには苦労させられます。
他のトコロは、偶に指が滑ったり、休符の度に遅れたりするけど、まぁ概ね問題無しでした。
これからも時間を見つけて練習しておきたいと思います。

拍手

こんばんは、series500です。
一度寝たら、なかなか起きられません。
目覚まし時計も知らぬ間に解除しているし、そのうち地震とか電話とかまでスルーしそうです。
ただ、電話は兎も角、地震をスルーして、「あの・・・揺れてるんですけど~(by 地震)」で済めばイイですけど、知らない間に死んでいるなんて事は絶対に嫌ですね。
瓦礫の中で死を待つというのもお断りですが・・・
・・・あれ?、何の話に??
ま、まぁ、最近の睡眠が普通じゃないって事を言いたいワケです。

そんな今日は、ニンテンドーDS「レッツ!ブラス!!」からラヴェルの『ボレロ』を写譜したので、サックスで吹いてみようと思っていたのですが、残念ながら楽器に触る時間が無かったので、出来ませんでした。。。
『ボレロ』は、自分の中では『カノン』と同じぐらい好きなクラシックの曲なので、是非とも基幹となるフレーズくらいは吹けるようになりたいものです。

拍手

こんばんは、series500です。
雨が降っています・・・特に出掛ける用事はありませんけど、どんより暗いし、厳しく寒いし、景色を見ていてもあまり楽しくありません。

さて、種を蒔いてから今日で4ヶ月を迎えるケナフの近況を記事にしたいと思います。
前回、12月7日[第738項]に写真付きで記事を投稿してから1ヶ月強が過ぎ、一番生長しているもので10cmほど伸びて50cm台に到達したものも見られます。
一方で、これだけの高さのケナフが密集していることから、土の中では根がどのようになっているのか見当も付きません。
なので、これ以上の生長は期待できないのかも・・・
ただ、一番高いものでは、蕾らしき物体も確認できている事から、いずれ花くらいは咲いてくれるのではなかろうかという楽観的な観測もしています。
まぁ、チビな管理人が書くのもどうかと思いますが、人間も植物も図体のデカさじゃないですよ。(笑)
人間は心の大きさです、植物は二酸化炭素の固定量と全体的な見栄えです。

・・・とまぁ、どうでもイイ展開になりつつありますけど、実際のところ、何の問題も無いワケでもありません。
たった1日で孵化し、泥土を食べるという子バエのような虫が大量発生して、毎日駆除に追われていたりするのも現実的な課題として山積しています。
とりあえず、今後も生長を見守りつつ、管理に努めて参りたい所存です。
20090122-01.JPG20090122-02.JPG 







(1)2009年1月22日のケナフ
(2)中心にあるのは蕾ではなかろうか・・・?

拍手

こんばんは、series500です。
日本時間の午前2時、アメリカでは初の黒人大統領であるオバマ大統領が就任式を行ないました。
私も少しだけ就任演説を(TVで)見ていたのですが、やはり選んでいる言葉に力があると言うか、リズムで入ってくるのが印象的でした。
対決を目的とした選挙戦のような理想を訴える演説ではないので、内容自体は普通でしたが・・・
もちろん私は英語が分かりませんし、その言葉だって文章自体はゴーストが起草した文章ですが、よほど取巻きの人たちも優れているんでしょうね。
これは、政治に限らず、何に対しても重要な事です。
これまで良くも悪くも世界を牽引してきたアメリカが今後どう進んでいくのか・・・今の経済状態であっても、やはりアメリカの影響というものが天地がひっくり返るほどのものではないでしょう。
それはアメリカ合衆国という国があらゆる人種・あらゆる地域の出身者・あらゆる宗教から成る「寄せ集め」の国だからです。
だからこそ、アメリカの可能性と期待は他の国とは一線を画すのです。
今後の政策が当然にオバマ新大統領の手腕によるところが大きいことに違いはないワケで、その言葉に寄り掛かるだけでなく、良い意味で「Change」して欲しいですね。

さてさて、午後はサックスの練習なんかもしていましたが、午前中はさすらい旅人さんとEF65限定運用の貨物列車を撮影に行ってきました。
撮影地は甲南山手ですが、私がそこへ行くと何故か曇るという中、2本のEF65が撮れました。
・・・が、ターゲットとしていた茶色のEF65でなかったので、収穫は微妙です。
まぁ、20分の1の確率ですから、狙って撮れるモノでもありませんし、岡山機関区の所属ですから、岡山方面から来る場合の運用を掴むのは簡単ではありません。
岡山機関区の車両が名古屋・東京方面で1泊していれば、比較的容易に分かりそうな感じですけど・・・
20090121-01.JPG20090121-02.JPG20090121-03.JPG 







(1)EF65-108 : EF65-0番台の更新色・・・以前[第685項]にも撮りました。。。
(2)EF65-116 : EF65-0番台の原色
(3)EF200-2 : 個人的に何故か2号機の遭遇確率が多いです。

そして、大阪駅でさすらい旅人さんと分かれた後、私は阪神百貨店へ。
というのも、今日から阪神百貨店で毎年恒例の「有名駅弁とうまいもんまつり」が始まっているからです。(2009年は1月21日~1月27日の7日間。)
このイベントは、我が家でも恒例行事となっており、今年からは定期券切れにより私も梅田に行き難くなりましたが、上記により出掛けることになったので、ついでに参戦という形になりました。
ってか、どっちが『ついで』か分かりませんけどねぇ~(笑)
で、注目の実演販売の商品は、とにかく人が並んで獲得が困難なので、今年は「並ばなくても買える」をコンセプトに、(5)に写っている駅弁とうまいもんを買ってきました。
この年1回の一大イベント、正直、私も真剣です。
もう4~5年は行ってますから、「行ってみるか・・・」的な中途半端な気持ちで挑んでませんし、「うまいもん」を自宅に持ち帰る為に必要以上の情熱を燃やしております。
そして、それは会場の熱気も同じです。
売る方も買う方も、ここぞとばかりに熱き戦いが繰り広げられ、阪神百貨店の8階は凄いことになってます。
20090121-04.JPG20090121-05.JPG20090121-06.JPG 







(4)阪神百貨店[梅田本店]※2008年7年30日撮影
(5)今日の収穫 : 詳細は下記を参照の事
(6)摩周の豚丼の中身

これらは、夕飯として食べました!
が、3時間待ちとかだったんで、一瞬で諦めましたけど、有田の焼カレーは是非とも食べてみたかったです。
なかなか佐賀県の有田なんて行けませんから。。。

【本日の収穫】
北海道:釧網本線・摩周駅/摩周の豚丼
北海道:根室本線・釧路駅/たらば寿し
山形県:山形新幹線・米沢駅/米澤牛 牛肉辨當
兵庫県:山陰本線・城崎温泉駅/かにずし
大分県:日豊本線・大分駅/銀の太刀魚棒寿司
愛知県:中部国際空港/焼鯖寿し
北海道:佃善 /じゃが豚
大分県:菊家/ポテちーず
北海道:六花亭/マルセイバターサンド

【過去2年における参考記事】
2007年「有名駅弁とうまいもんまつり」→第060項[http://series500trial.blog.shinobi.jp/Entry/62/
2008年「有名駅弁とうまいもんまつり」→第420項[http://series500trial.blog.shinobi.jp/Entry/423/

拍手

こんばんは、series500です。
気が付いたら、サックスの練習も出来ずに1日が終わってしまいました。。。
なんかテスト期間中の弟に民法と行政法を教えろと言われ、自分も勉強しつつでしたが、特に私に何か利益があるワケでもなく、ウダウダと時間が過ぎていった感しかありません。

それにしても、まだまだ勉強しなければならない事が沢山ありますね。
大学の法学部に4年間いたからと言って、主要な法律ですら全てを学ぶ機会を得られたものでは到底ないですし、本質に触れたとも言えないでしょう。
この辺りは、大学教育の在り方や就職活動とのジレンマ等、様々な要因があるのは事実であります。
しかし、だからと言って疎かにされていい問題ではなく、自分自身もこれから深く考えておきたい事項の1つでもあります。

拍手

こんばんは、series500です。
今日は特に出掛ける用事も無かったので、サックスの練習をしてました。
色々と曲に挑戦してみたりもしますが、やはり♯や♭は、2個までしか対応できません。
なので、スカパラみたいなバンド形式になると、♯や♭は4~5個付いていても当たり前だったりするので、偶にある♯も♭も無い曲を探してしまいます。。。
でもまぁ、それらもテンポが速かったり、運指が鬼だったりするワケですが・・・
やっぱりスケール練習も欠かせませんね。
だけど、ロングトーンもスケール練習も、自分でやろうとしてもなかなか続かないのです。
これが自分でコントロールできる人が早く上手くなるんでしょうねぇ~

話は変わりますが、我が家の主要PC(デスクトップ)のブラウザが、Internet Explorer7になりました。
今までは、Internet Explorer6を使っていたのですが、なんか色々あるみたいで、変わりました。
データ・設定の不安定化を防ぐため、我が家でこうしたバージョンアップが行なわれるのは稀なことです。
で、機能的には便利になったみたいなんですが、今までずっとInternet Explorer6を使っていたこともあって、なかなか馴染めません。。。
新しい機能は直ぐに使いそうにないものの、アイコンの位置とかツールバーの場所が異なることが私に大きな戸惑いを与えます。
いずれは慣れるものでしょうけど、バージョンアップ・・・進化というのは、何かを変えればイイというものではないんじゃないでしょうか。
要するに、従来のパターンも用意した上で、新たな部分を使えるようにするべきであって、例えば、既存のモノの場所を左から右に移すような変更の意味は大して感じられないということです。
選択肢が広がるなら未だしも、一方的に仕様変更したものを押しつけられたら、そりゃ戸惑う人もいますよ。
これは別にパソコンに限った話ではないでしょう。

拍手

> カレンダー
09 2024/10 11
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
> プロフィール
HN:
series500
性別:
男性
職業:
大阪人
自己紹介:
<このブログについて>
このブログは、2006年12月1日(金)に開設され、2013年3月18日(月)までの2300日に連日更新されました。現在は、管理人の気力・体力・ヤル気・ネタが揃った場合にのみ、ごくごく稀に更新されます。
当ブログで使用される画像・文章の諸権利は全て管理人に帰属し、無断・無許可での使用を禁止します。
> お天気情報
> 最新コメント
[08/10 series500@管理人]
[08/09 siki]
[03/23 series500@管理人・法学マスター]
> アーカイブ
> カウンター
> アクセス解析
> ブログ解析
blogram投票ボタン