忍者ブログ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

こんばんは、series500です。
本日は水曜日、、、しかし振替休日でごさいまして、朝からノンビリとさせていただいております。
 
ちなみに、先週の金曜日も振替休日だったので、最近は少し不規則な勤務となっています。
こんな日に限ったことではないのですが、今でも私の中には”寝坊の恐怖”が無意識にあるようで、休日の8時や9時に目が覚めて、時計を見るなり「寝坊した!」と飛び起き、先ずは職場に電話せんとばかりに携帯電話を握りしめ、部屋のドアノブを掴んだところで我に返るということが偶にあります。
実家暮らしということもあって、今まで寝坊や遅刻はないのですが、ふと気を抜いて二度寝をした日には本当に危ないこともありましたから、決して安心はできません。
一番怖いのは、目覚ましアラームのスヌーズ機能を切った上で二度寝に入ってしまうことでしょうか。
現在、目覚ましに使っているのは、携帯電話(スマートフォン)・携帯電話(旧式)・目覚まし時計・デジタルフォトフレームの4つ。
この数もナカナカのものだと自負している一方、寝ぼけた流れ作業でスヌーズ機能を全解除してしまい、何事もないかのように眠ってしまわないだろうか、、、そう心配をするのです。
普通だったらあり得ません。
だけど、寝ぼけた状態では何があるか分からないのです。
これから布団が恋しい季節・・・更に気を引き締め、対策は万全に取らねばなりません。

そんな今週は月曜日から12月上旬並みの寒さとなっております。
とにかく寒くて、寒がりな私(※暑がりでもある)は一刻も早くマフラーの一つも装着したいのですが、どうも周りはそんな雰囲気ではありませんし、天気予報によれば、明日からは寒さも緩むようなので歯を食いしばって我慢している次第です。
しかし、その歯を食いしばるのがダメなんだとか・・・今回はそんな話です。

今日、2年半以上ぶりに掛かり付けの歯科に行きました。
小学校高学年から歯列矯正でお世話になっていた病院です。
この病院に最後に行ったのは就職する少し前で、就職して以降も定期健診の案内は届いていたのですが、場所が少し遠いのと、それなりに忙しい中で事前に予定を調整して予約を取り、そして病院に行くという手間もあって全く行けていませんでした。(今春からは自宅近くの歯科に行っていたこともあります。)

とはいえ、下の前歯の裏側に矯正器具が残ったままになっていたため、いずれは外してもらう必要もあるのだろうと考えて、今回、再びお世話になることになったのです。
で、口の中を診てもらった瞬間、衝撃の言葉を頂きました。
「肩が凝ったり、首筋が痛んだりするでしょ?」
・・・正に衝撃でした。

首筋の痛みについては、かねてからの経過を新・第6項(第2306項)で書いたとおりですが、これには後日談があって、続く新・第7項(第2307項)で痛みは治まっていると書いていたものの、実は暫くして痛みが復活し、朝方には連日ベッドの上をのたうち回るような状態になっていました。
一体どこが悪いのかすら分からない状態でしたが、6月の段階で掛かり付けの内科の先生からヘルニアの可能性があると言われており(新・第6項で「一生モノの可能性」と書いたのはそのためです。)、8月には整形外科で一度検査してもらった方が良いとアドバイスを貰いました。
で、検査の結果、ヘルニアの可能性は全く無かったのですが、横から見ると本来は曲がっているはずの首の骨が真っ直ぐになっていて、いわゆるストレートネックでした。
本来の人間の姿勢は遠くを見るために発達しているにも関わらず、パソコンを操作する時や本を読む時などに下を向く生活が中心になったことが原因であるとのこと。(最近は特にスマートフォンの普及による患者の増加が警告されつつありますが、今思えば、私の場合は20歳くらいからのことでしたので、元々姿勢が悪かったということでしょう。)
そうした首の骨の異常が酷い肩こりを起こし、繋がっている首にかけての筋肉で痛みを起こしているようで、鎮痛剤とリハビリ、それから椅子の位置を下げ、PCを出来るだけ見下ろさない姿勢で仕事をするなどして現在は改善しています。

その症状を、口の中の状態を診ただけで言い当てられるとは驚き以外にありません。
しかも、その原因は口腔内にもあるようで、骨隆起が見られることと、歯に接触している頬の裏側と舌に歯型がついていることから、ストレスや姿勢により日常的に強く歯を食いしばっているのだろうとのことでした。
普段から例えば歯ぎしりのようなことで人から指摘を受けたことはありませんでしたし、自分でもそういう意識はしていませんでしたが、確かに何かにつけて歯を強く食いしばっていることもあったように思います。
この歯の食いしばりは、肩こりや首筋の痛みに繋がるだけでなく、食いしばりによる骨隆起が発達すると面倒なことになるそうなので、とにかく食事以外では上下の歯を1mm程度浮かせておくことを意識するのが良いとのことでした。

ストレス、我慢、姿勢、運動不足etc・・・つまり、私の肩こり・首筋の痛みは様々な要因が複合的に絡んだ非常に厄介なものだったようです。
ただ、全てが改善できないものでもないようなので、できることから改善していきたいと思います。
歯を食いしばらなくても良い人生を送りたいものですよ。(笑)


紅葉が進んでおります。

拍手

PR
この記事にコメントする
NAME
TITLE
COLOR
MAIL
URL
COMMENT
PASS
> カレンダー
06 2024/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31
> プロフィール
HN:
series500
性別:
男性
職業:
大阪人
自己紹介:
<このブログについて>
このブログは、2006年12月1日(金)に開設され、2013年3月18日(月)までの2300日に連日更新されました。現在は、管理人の気力・体力・ヤル気・ネタが揃った場合にのみ、ごくごく稀に更新されます。
当ブログで使用される画像・文章の諸権利は全て管理人に帰属し、無断・無許可での使用を禁止します。
> お天気情報
> 最新コメント
[08/10 series500@管理人]
[08/09 siki]
[03/23 series500@管理人・法学マスター]
> アーカイブ
> カウンター
> アクセス解析
> ブログ解析
blogram投票ボタン