×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
こんばんは、series500です。
少し寒さが和らぎました。
1月なので寒いのに違いはないものの、良く晴れていたこともあって、外を歩いていると、数日前(雪が舞った日の前後)よりは僅かにマシかなと感じます。
明日は、今日よりも寒さが和らぐとの事。
とは言え、まだまだ冬は続きます。
昼間、所用で近所をウロウロとしていたのですが、眼鏡を忘れてしまって、何か世界が違うような感じでした。
私自身の視力は、0.6~0.7くらいの間で、そんなに極端に悪いものではないんですけど、かと言って眼鏡を掛けずに外出すると、必要なトコロに視点がいきません。
一ヵ所を見るのがやっとで、全体に注意がいかない感じです。
まぁ、いつもボォーっと歩いている点を除いてもです。
(そんなワケで、自動車免許の免許の条件欄には当然「眼鏡等」。)
今日は近所を30分くらい歩いて用事をこなす程度だったので何ともなく済みました。
でも、これが大学の大教室で受ける授業・・・とかだったら、確実に見えなかったのではないかと思います。
高校の教室でも、後ろの方だったら危なかったかも。。。
・・・何にせよ、目が悪いのは不自由ですね。
生活上、コンタクトにしなければならないほど常時良好な視力を保つ必要はないし、レーシックのような治療をしても、どのみち20数年後には老眼になっているはずですから、困ったもの。
しかし、眼鏡を忘れて玄関を出ても気付かないとは、ボケも甚だしいことです。(※時計とか鍵はよくある。)
現在は、明日の授業に向けてのレジュメ作成中。
相変わらず徹夜の可能性:大・・・で、しかも明日の授業で本当に使うのかも微妙なモノなので、もしかしたら取り越し苦労になるかもしれません。
しかも、規定上は最後の授業だから、補講をやらないとすると、全くの無駄になる可能性も。。。(補講をやってくれれば先取りで助かることになりますが、それはそれで就活・公務員試験対策・その他諸々に割く時間が減るので、何とも言えないトコロです。)
一番良いと考えられるのは、今日のレジュメ作成が早々に終わり、それを明日の授業で使った上で、補講は無い・・・という展開でしょうか。
でもまぁ、それは無いでしょうね・・・特に「今日のレジュメ作成が早々に終わり」ってトコが一番。
少し寒さが和らぎました。
1月なので寒いのに違いはないものの、良く晴れていたこともあって、外を歩いていると、数日前(雪が舞った日の前後)よりは僅かにマシかなと感じます。
明日は、今日よりも寒さが和らぐとの事。
とは言え、まだまだ冬は続きます。
昼間、所用で近所をウロウロとしていたのですが、眼鏡を忘れてしまって、何か世界が違うような感じでした。
私自身の視力は、0.6~0.7くらいの間で、そんなに極端に悪いものではないんですけど、かと言って眼鏡を掛けずに外出すると、必要なトコロに視点がいきません。
一ヵ所を見るのがやっとで、全体に注意がいかない感じです。
まぁ、いつもボォーっと歩いている点を除いてもです。
(そんなワケで、自動車免許の免許の条件欄には当然「眼鏡等」。)
今日は近所を30分くらい歩いて用事をこなす程度だったので何ともなく済みました。
でも、これが大学の大教室で受ける授業・・・とかだったら、確実に見えなかったのではないかと思います。
高校の教室でも、後ろの方だったら危なかったかも。。。
・・・何にせよ、目が悪いのは不自由ですね。
生活上、コンタクトにしなければならないほど常時良好な視力を保つ必要はないし、レーシックのような治療をしても、どのみち20数年後には老眼になっているはずですから、困ったもの。
しかし、眼鏡を忘れて玄関を出ても気付かないとは、ボケも甚だしいことです。(※時計とか鍵はよくある。)
現在は、明日の授業に向けてのレジュメ作成中。
相変わらず徹夜の可能性:大・・・で、しかも明日の授業で本当に使うのかも微妙なモノなので、もしかしたら取り越し苦労になるかもしれません。
しかも、規定上は最後の授業だから、補講をやらないとすると、全くの無駄になる可能性も。。。(補講をやってくれれば先取りで助かることになりますが、それはそれで就活・公務員試験対策・その他諸々に割く時間が減るので、何とも言えないトコロです。)
一番良いと考えられるのは、今日のレジュメ作成が早々に終わり、それを明日の授業で使った上で、補講は無い・・・という展開でしょうか。
でもまぁ、それは無いでしょうね・・・特に「今日のレジュメ作成が早々に終わり」ってトコが一番。
PR
この記事にコメントする

> カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
> プロフィール
HN:
series500
性別:
男性
職業:
大阪人
自己紹介:
<このブログについて>
このブログは、2006年12月1日(金)に開設され、2013年3月18日(月)までの2300日に連日更新されました。現在は、管理人の気力・体力・ヤル気・ネタが揃った場合にのみ、ごくごく稀に更新されます。
当ブログで使用される画像・文章の諸権利は全て管理人に帰属し、無断・無許可での使用を禁止します。
このブログは、2006年12月1日(金)に開設され、2013年3月18日(月)までの2300日に連日更新されました。現在は、管理人の気力・体力・ヤル気・ネタが揃った場合にのみ、ごくごく稀に更新されます。
当ブログで使用される画像・文章の諸権利は全て管理人に帰属し、無断・無許可での使用を禁止します。
> 最新記事
(01/09)
(12/31)
(12/30)
> アーカイブ
> カウンター
> アクセス解析