×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
こんばんは、series500です。
「社長のみなさん、4月ですよ~」・・・って久し振りに書きました、はい。
あ~、桃鉄やりたい。。。
4月1日。
進学・就職など、新たな一歩を踏み出す人も多いでしょう。
そうでなくとも、新年とはまた違った意味で決意を新たにするには良い日かもしれません。
また、春は出会いと別れの季節。
大学院生活にもそれなりの出会いと別れがあるかと思います。
新たな出会いは喜び、仮に別れがあったとしても何かで繋がっていたいです。
そして、4月1日は俗に言うエイプリルフール。
最近、実社会ではエイプリルフールで盛り上がることは殆どないような印象を受けている一方、ネット上では今年も色々あるようで・・・
日付が変わった数十分後に確認しに行ったのが、私設の鉄道ファンサイト。
毎年楽しみにしているところなんですけど、やはり今年もやってくれました。
相変わらず手が込んでいて面白いです。
他にも企業が公式サイト等でやることもあって、昼間、本気で騙されたのがドミノピザ。
画像を見た瞬間に嘘だと思いながらも、まさかドミノピザが!!?という感じでもあったので、不意を突かれた感じでショック大です。
他にも、サックス&ブラスマガジンのブログ[ http://www.rittor-music.co.jp/blog/sbm/ ]で紹介されていたGoogleやeiga.com、ギズモード・ジャパン、円谷プロなど・・・これはもうプロの仕業。
特に円谷プロはツッコミどころ満載でした、ツイッターまで使っちゃって。(笑)
やることがデカイです、M78星雲クラス。
う~ん、エイプリルフールの遊び心は良いですね。
正しく真剣な馬鹿。
こういう遊び心のある、常にどこかで余裕をもった人生を歩みたいものです。
そんな4月の始まり、公務員試験の受験申込受付が郵送のものを中心に今日から始まっているので、記入して郵便局に持って行ってきました。
もう3回目なんですよね、この作業。
最近は、ネットでの申込みを実施している区分もあるのに、まだ郵便限定のところもあります。
そろそろ全ての区分でネット申請も可能にして頂けると楽なんですが・・・簡易書留での郵送も数が多いと金額的にバカになりません。
公務員試験自体はタダで受験できるから文句は言えないかもしれないけど、これで人事院とかも得するわけじゃないのに。。。
ま、グダグダ行っていても前には進めないので、準備を進めることにします。
それにしても、2月・3月・4月と3ヶ月続けて雨のスタート。
先月、「この雨は今月を表しているのか」という事を書いて、「良かったな」と思うことは本当に少なかった(天気で言えば、雨)ので、今月もそうなるのかも・・・
どうも気持ちの問題でない気がするんですよね。。。
「社長のみなさん、4月ですよ~」・・・って久し振りに書きました、はい。
あ~、桃鉄やりたい。。。
4月1日。
進学・就職など、新たな一歩を踏み出す人も多いでしょう。
そうでなくとも、新年とはまた違った意味で決意を新たにするには良い日かもしれません。
また、春は出会いと別れの季節。
大学院生活にもそれなりの出会いと別れがあるかと思います。
新たな出会いは喜び、仮に別れがあったとしても何かで繋がっていたいです。
そして、4月1日は俗に言うエイプリルフール。
最近、実社会ではエイプリルフールで盛り上がることは殆どないような印象を受けている一方、ネット上では今年も色々あるようで・・・
日付が変わった数十分後に確認しに行ったのが、私設の鉄道ファンサイト。
毎年楽しみにしているところなんですけど、やはり今年もやってくれました。
相変わらず手が込んでいて面白いです。
他にも企業が公式サイト等でやることもあって、昼間、本気で騙されたのがドミノピザ。
画像を見た瞬間に嘘だと思いながらも、まさかドミノピザが!!?という感じでもあったので、不意を突かれた感じでショック大です。
他にも、サックス&ブラスマガジンのブログ[ http://www.rittor-music.co.jp/blog/sbm/ ]で紹介されていたGoogleやeiga.com、ギズモード・ジャパン、円谷プロなど・・・これはもうプロの仕業。
特に円谷プロはツッコミどころ満載でした、ツイッターまで使っちゃって。(笑)
やることがデカイです、M78星雲クラス。
う~ん、エイプリルフールの遊び心は良いですね。
正しく真剣な馬鹿。
こういう遊び心のある、常にどこかで余裕をもった人生を歩みたいものです。
そんな4月の始まり、公務員試験の受験申込受付が郵送のものを中心に今日から始まっているので、記入して郵便局に持って行ってきました。
もう3回目なんですよね、この作業。
最近は、ネットでの申込みを実施している区分もあるのに、まだ郵便限定のところもあります。
そろそろ全ての区分でネット申請も可能にして頂けると楽なんですが・・・簡易書留での郵送も数が多いと金額的にバカになりません。
公務員試験自体はタダで受験できるから文句は言えないかもしれないけど、これで人事院とかも得するわけじゃないのに。。。
ま、グダグダ行っていても前には進めないので、準備を進めることにします。
それにしても、2月・3月・4月と3ヶ月続けて雨のスタート。
先月、「この雨は今月を表しているのか」という事を書いて、「良かったな」と思うことは本当に少なかった(天気で言えば、雨)ので、今月もそうなるのかも・・・
どうも気持ちの問題でない気がするんですよね。。。
PR
この記事にコメントする

> カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
> プロフィール
HN:
series500
性別:
男性
職業:
大阪人
自己紹介:
<このブログについて>
このブログは、2006年12月1日(金)に開設され、2013年3月18日(月)までの2300日に連日更新されました。現在は、管理人の気力・体力・ヤル気・ネタが揃った場合にのみ、ごくごく稀に更新されます。
当ブログで使用される画像・文章の諸権利は全て管理人に帰属し、無断・無許可での使用を禁止します。
このブログは、2006年12月1日(金)に開設され、2013年3月18日(月)までの2300日に連日更新されました。現在は、管理人の気力・体力・ヤル気・ネタが揃った場合にのみ、ごくごく稀に更新されます。
当ブログで使用される画像・文章の諸権利は全て管理人に帰属し、無断・無許可での使用を禁止します。
> 最新記事
(01/09)
(12/31)
(12/30)
> アーカイブ
> カウンター
> アクセス解析