×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
こんばんは、series500です。
午前中から夕方までは殆ど雨、継続して雨量もそれなりにあったと思われますが、梅雨らしい雨だったかなという気がします。
日没間近の19時くらいには何故か雲が薄くなり、太陽の光が差し込んでくるような事も。
一方、気温は午後~夕方~夜と時間が経つごとに涼しさ(寒さ)を感じる程で、雨でこういう効果が明確になるのは正しく夕立なのでは?な感じでした。
最高気温でも26.8℃だったそうですから、如何に気温が上がっていないかという事でしょう。
そんな天気の中、午前中は区役所へ。
来週必要になる住民票記載事項の証明を受けに行ってきました。
それで用事が終わって外に出た頃に雨が降り出し、仕方が無いので一旦帰宅。
極めて面倒な来客を対応した後、今度はメガネ屋さんへ。
今、どうしても裸眼で0.6/矯正視力で1.0以上の視力が必要なのです。
恐らく、裸眼視力は0.6の前後ではないかと思われますが、それも時々の調子によっては分かりませんし、矯正視力の方も4月の健康診断で片方が0.9だったので、非常に危ういラインに居ます。
これではあまりにも不安だという事で、視力検査をしてもらって必要があればレンズ交換をしてもらおうと思って行ったのです。
・・・が、店員の口車にまんまと乗せられ、何故か新しいメガネを新調することに!!。。。(汗)
ホント、営業って凄いですね、、、
私は営業モード全開の人を相手にするのが正直苦手です。
という事で、新しいメガネは明日、落成する予定。
(あんまり印象が変わるような感じはしないのですが・・・)
午前中から夕方までは殆ど雨、継続して雨量もそれなりにあったと思われますが、梅雨らしい雨だったかなという気がします。
日没間近の19時くらいには何故か雲が薄くなり、太陽の光が差し込んでくるような事も。
一方、気温は午後~夕方~夜と時間が経つごとに涼しさ(寒さ)を感じる程で、雨でこういう効果が明確になるのは正しく夕立なのでは?な感じでした。
最高気温でも26.8℃だったそうですから、如何に気温が上がっていないかという事でしょう。
そんな天気の中、午前中は区役所へ。
来週必要になる住民票記載事項の証明を受けに行ってきました。
それで用事が終わって外に出た頃に雨が降り出し、仕方が無いので一旦帰宅。
極めて面倒な来客を対応した後、今度はメガネ屋さんへ。
今、どうしても裸眼で0.6/矯正視力で1.0以上の視力が必要なのです。
恐らく、裸眼視力は0.6の前後ではないかと思われますが、それも時々の調子によっては分かりませんし、矯正視力の方も4月の健康診断で片方が0.9だったので、非常に危ういラインに居ます。
これではあまりにも不安だという事で、視力検査をしてもらって必要があればレンズ交換をしてもらおうと思って行ったのです。
・・・が、店員の口車にまんまと乗せられ、何故か新しいメガネを新調することに!!。。。(汗)
ホント、営業って凄いですね、、、
私は営業モード全開の人を相手にするのが正直苦手です。
という事で、新しいメガネは明日、落成する予定。
(あんまり印象が変わるような感じはしないのですが・・・)
PR
この記事にコメントする

> カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
> プロフィール
HN:
series500
性別:
男性
職業:
大阪人
自己紹介:
<このブログについて>
このブログは、2006年12月1日(金)に開設され、2013年3月18日(月)までの2300日に連日更新されました。現在は、管理人の気力・体力・ヤル気・ネタが揃った場合にのみ、ごくごく稀に更新されます。
当ブログで使用される画像・文章の諸権利は全て管理人に帰属し、無断・無許可での使用を禁止します。
このブログは、2006年12月1日(金)に開設され、2013年3月18日(月)までの2300日に連日更新されました。現在は、管理人の気力・体力・ヤル気・ネタが揃った場合にのみ、ごくごく稀に更新されます。
当ブログで使用される画像・文章の諸権利は全て管理人に帰属し、無断・無許可での使用を禁止します。
> 最新記事
(01/09)
(12/31)
(12/30)
> アーカイブ
> カウンター
> アクセス解析