×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
こんばんは、series500です。
きてます、きてます。
寒くなってきてます。
明日の昼に掛けて全国的に気温がグッと下がり、雪が降りやすいとのこと。
大阪でも雪の予報が出ていますけど、今シーズン、大阪には何度も雪の予報がでていながら、実際に「降ったなぁ~」というほどには降っていないので、今回はどうなるでしょうか。
そして、私は社長業。
「A列車で行こうDS」をダラダラと進行中です。
・・・が、今回のステージは前回と異なり、殆ど開発されていない土地を開発していくので、目標達成にはかなりの時間がかかりそうです。
クリア期限もゲーム時間で20年ですし、6年以内に2年連続黒字という無茶苦茶なクリア条件じゃないことを考えれば、そんなに急いで進める必要もないかな~と思っています。
ただ、現時点では開発できる土地面積が狭いから、ちょっと苦戦しています。
地下や山中にトンネルを通す技術は早々に獲得したものの、それを他の地域と繋いで一体的に開発するのは大変極まりないです。
クリアだけを目的にするなら、最終的には、ビルやらマンションやらを乱立させて人口を稼ぐしかないかもしれません。
問題は、それなりの利益を確保しながら路線距離と道路距離を如何に稼ぐか。
お金に余裕があるなら、どこの駅・停留所にも接続させずに線路・道路を通すのですが。。。
あ~、DSじゃなくて、PS3でリアルなA列車やりたいですよ~
きてます、きてます。
寒くなってきてます。
明日の昼に掛けて全国的に気温がグッと下がり、雪が降りやすいとのこと。
大阪でも雪の予報が出ていますけど、今シーズン、大阪には何度も雪の予報がでていながら、実際に「降ったなぁ~」というほどには降っていないので、今回はどうなるでしょうか。
そして、私は社長業。
「A列車で行こうDS」をダラダラと進行中です。
・・・が、今回のステージは前回と異なり、殆ど開発されていない土地を開発していくので、目標達成にはかなりの時間がかかりそうです。
クリア期限もゲーム時間で20年ですし、6年以内に2年連続黒字という無茶苦茶なクリア条件じゃないことを考えれば、そんなに急いで進める必要もないかな~と思っています。
ただ、現時点では開発できる土地面積が狭いから、ちょっと苦戦しています。
地下や山中にトンネルを通す技術は早々に獲得したものの、それを他の地域と繋いで一体的に開発するのは大変極まりないです。
クリアだけを目的にするなら、最終的には、ビルやらマンションやらを乱立させて人口を稼ぐしかないかもしれません。
問題は、それなりの利益を確保しながら路線距離と道路距離を如何に稼ぐか。
お金に余裕があるなら、どこの駅・停留所にも接続させずに線路・道路を通すのですが。。。
あ~、DSじゃなくて、PS3でリアルなA列車やりたいですよ~
PR
この記事にコメントする

COMMENT : 元社長業より
A列車DSは、全体的に難易度が高いように思われます。
いかに効率よく土地活用(←不動産屋の回しではないです)をするに限ります。あとは、列車開発!
「なんちゃって大阪(海上空港を添えて)」をフリーで再現しましたが、カクカクさには恐れ入りました。
思うに早くPS3で出してくれ、という結論ですな。
いかに効率よく土地活用(←不動産屋の回しではないです)をするに限ります。あとは、列車開発!
「なんちゃって大阪(海上空港を添えて)」をフリーで再現しましたが、カクカクさには恐れ入りました。
思うに早くPS3で出してくれ、という結論ですな。
COMMENT : 恐怖政治の会社
二度ほど社長業から退いたんですけどねぇ~
かなりトップダウンでやっています。
社員は毎日テンヤワンヤ。(笑)
DS版・・・やっぱり難易度高いんですかねぇ~
「かんたん」モードでやっているので、このゲームの真の難しさは未だ体験していないんですが、ゲーム自体が難しいというより、ハードの制限が内容を難しくしているような感じもします。
列車なんて遠巻きに見ていたら、どれも一緒っぽいので、殆ど開発をしておらず、利益も上がらないから、大抵が単行で運行しています。
専ら子会社売却中心のローカル鉄道会社ですよ。。。
酷い会社です。
PCよりも劣るなら劣るで良いから、やっぱりA列車は据え置きのゲーム機でやりたいですな。
かなりトップダウンでやっています。
社員は毎日テンヤワンヤ。(笑)
DS版・・・やっぱり難易度高いんですかねぇ~
「かんたん」モードでやっているので、このゲームの真の難しさは未だ体験していないんですが、ゲーム自体が難しいというより、ハードの制限が内容を難しくしているような感じもします。
列車なんて遠巻きに見ていたら、どれも一緒っぽいので、殆ど開発をしておらず、利益も上がらないから、大抵が単行で運行しています。
専ら子会社売却中心のローカル鉄道会社ですよ。。。
酷い会社です。
PCよりも劣るなら劣るで良いから、やっぱりA列車は据え置きのゲーム機でやりたいですな。
COMMENT : 私は移行しない可能性が高いです。
今知りました、「A列車で行こう3DS」。
もう発売確定なんですね。
ただ、3DSとNGP・・・どっちか買うならNGP派なんで、買わないかなぁ~(※両方買うという選択肢は元々ない。)
A9は、、、PCでゲームをやるというスタイル自体が理解できないので、ちよっと・・・ね。
因みに、記事では「A列車で行こうDS」に満足していないような書き方をしていますが、一応補足しておきますと、こういうゲームとしては好きですし、満足もしています。
だから今でもプレイしているワケで・・・
でも、やっぱり私の中で「A列車」は少数派なA6系統なもので、そう考えると、DS系統で続編が出るとか、3Dとか何やねん!って話です。
何なんでしょう。
誰か答えを下さい。
最後に、どう考えても秘書は飛び出さなくて良いと思います。
もう発売確定なんですね。
ただ、3DSとNGP・・・どっちか買うならNGP派なんで、買わないかなぁ~(※両方買うという選択肢は元々ない。)
A9は、、、PCでゲームをやるというスタイル自体が理解できないので、ちよっと・・・ね。
因みに、記事では「A列車で行こうDS」に満足していないような書き方をしていますが、一応補足しておきますと、こういうゲームとしては好きですし、満足もしています。
だから今でもプレイしているワケで・・・
でも、やっぱり私の中で「A列車」は少数派なA6系統なもので、そう考えると、DS系統で続編が出るとか、3Dとか何やねん!って話です。
何なんでしょう。
誰か答えを下さい。
最後に、どう考えても秘書は飛び出さなくて良いと思います。
> カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
> プロフィール
HN:
series500
性別:
男性
職業:
大阪人
自己紹介:
<このブログについて>
このブログは、2006年12月1日(金)に開設され、2013年3月18日(月)までの2300日に連日更新されました。現在は、管理人の気力・体力・ヤル気・ネタが揃った場合にのみ、ごくごく稀に更新されます。
当ブログで使用される画像・文章の諸権利は全て管理人に帰属し、無断・無許可での使用を禁止します。
このブログは、2006年12月1日(金)に開設され、2013年3月18日(月)までの2300日に連日更新されました。現在は、管理人の気力・体力・ヤル気・ネタが揃った場合にのみ、ごくごく稀に更新されます。
当ブログで使用される画像・文章の諸権利は全て管理人に帰属し、無断・無許可での使用を禁止します。
> 最新記事
(01/09)
(12/31)
(12/30)
> アーカイブ
> カウンター
> アクセス解析